最終更新:

369
Comment

【5364866】中学受験、人気の理由

投稿者: 杏子   (ID:wnQCyfm/sPQ) 投稿日時:2019年 03月 18日 17:43

首都圏在住。
子どもの中学受験を迷っています。
とある塾の説明会に参加したところ、昨年よりも校舎の生徒は増加だそうです。
今後はさらに受験者数が増え、来年以降も中学受験人気は続き、倍率は上がっていくだろうとのことでした。「中学受験ブームの波がきている」そうです。
なぜ中学受験を考える家庭が増えたのでしょう。
受験を志された皆さんの動機が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 31 / 47

  1. 【5374832】 投稿者: どこの学校の話?  (ID:DWzSiruhONI) 投稿日時:2019年 03月 26日 10:52

    どこの話?
    最近は上位校ほど生徒の自主性にまかせられている学校がほとんどだけど。
    そんなすごい学校、最近は聞いたことない…
    30年近く前の桐蔭がそんな感じだったとは聞いたことあるけど。
    最近だったら神奈川県の翠嵐。

  2. 【5374846】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:GVDrfiDxd62) 投稿日時:2019年 03月 26日 11:05

    > どこの話?

     受験勉強が大変って話だろう。


     「下位私立の実態」ってのはタブーなのか、いつもの煙幕がかかりだした。別学/共学論争も、専業/ワーママ論争も、削除するほどのスレチではないので、ここぞというタイミングで湧き出してきて、掲示板管理の奥深さを感じるところ。

  3. 【5374850】 投稿者: おススメ  (ID:BBd5tDWsJfc) 投稿日時:2019年 03月 26日 11:07

    >私の周りの地方公立トップ層だったと思われる人達は
    >大学からそのまま就職で首都圏在住。

    自分がこの属性で、子は私立中学に進学させました(とても満足)。
    この属性の中に紛れているのが、「自分は公立経由で難関大学に入れた。お金なんか掛けなくても公立から行けるでしょ」と 自信のあるタイプの親(収入そこそこ有り)

    折角選べるのに、経験者の話くらい聞いてみたら良いのに、と思います。

    わんこそばさんのお話は、塾勉についていけないお子さんのたとえ話ですかね?
    大丈夫、塾のクラスも私立中学も、それぞれのお子さんに適したものがいくつも用意されいます。
    無理して口にそばを押し込めるのはまた別のお話。

    …なんか、勧めれば勧めるほど中受塾の宣伝しているみたいでイヤだけど笑。   

  4. 【5374858】 投稿者: ところで  (ID:1s2aZcRHqho) 投稿日時:2019年 03月 26日 11:15

    >キャリアは皆敢えて公立

    え?
    それ、誰か言ってました?
    「公立を選ぶ人も多い」と「皆公立」は同じではないこと、分かりますよね。

    >逆に私立がいいからと私立に行く人もいますってだけのこと。

    そりゃ当然そうでしょう。
    「キャリアで私立を選ぶ人はいない」と誰か言ってましたっけ?

    自営業…
    ここでのやり取りを見る限り仕事できる人は見えないね。人の意見をきちんと読まず、拡大解釈して噛みついてる。

  5. 【5374860】 投稿者: いやいや  (ID:A7b1EeRfpCc) 投稿日時:2019年 03月 26日 11:18

    下位私立とは具体的に何処ですか?
    大手偏差値表に載らない入学者30人以下の経営も怪しいような中学のことですか?(大抵高校受験で都立落ちを拾い維持してる学校)
    それは私もグレーゾーンとか公立でのいじめから逃げるくらいしかメリットを見いだせません。

    それとも田舎や郊外でなかなか生徒が集まらないから低偏差値な学校?
    それとも小学校内部進学が中1の8割〜9割を占めていて中学受験偏差値が意味をなしていない学校?

  6. 【5374874】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:GVDrfiDxd62) 投稿日時:2019年 03月 26日 11:29

    > この属性の中に紛れているのが、「自分は公立経由で難関大学に入れた。お金なんか掛けなくても公立から行けるでしょ」と 自信のあるタイプの親(収入そこそこ有り)



     この属性には、他にも2種あって

      付属小学校からそのまま中高に内部進学し、中受、高受ともに回避して、難関大学に入れちゃうパターン。中受偏差値は手ごろな中堅校で、パッと見だと、「進学実績と比べて、お買い得!」と錯覚を引き起こす原因となる人たち。

      都心から離れたロケーションであるのは、お手頃な私立に、軽めの受験勉強で入れてしまって、中学の後半から本気モードとされる方。学校の授業は、もともと期待せずに。コスパは、かなりいい。
     

  7. 【5374894】 投稿者: そういえば  (ID:t4fXXWZW2cE) 投稿日時:2019年 03月 26日 11:45

    「お母さんがバリキャリだとお子さんが公立のことも結構ありますね。」と書いたのは私ですが、「皆あえての公立」なんて書いてませんよ。

    >「自分は公立経由で難関大学に入れた。お金なんか掛けなくても公立から行けるでしょ」と 自信のあるタイプの親(収入そこそこ有り)

    私が書いた、「バリキャリで子供公立」はそういう人達ですね。で、お子さんは親の自信通りの高校・大学に進学しています。
    私はそこまでの自信はないし中高一貫教育に魅力があったのて受験させましたが。(子供は私立でなく国立に進学)

    公立コースを選んだ友人達も大事な友人だし、お子さんは優秀なので、公立をひどく言う書き込みを見ると異を唱えたくなります。

  8. 【5374899】 投稿者: ↑  (ID:A7b1EeRfpCc) 投稿日時:2019年 03月 26日 11:50

    わざわざ書く必要あります?
    公立でも上位を取るためには親がそれなりに熱心でないといけないという当たり前のことですから。

    キャリアでも私立公立どちらもいます!なら書く必要ないじゃん。圧倒的に公立っていう事実があるならむしろ聞きたいけどそうでもないって自分で言っちゃってるわけで。こんな金持ちでも公立!とか例をあげて反論してくる方に似てますね。そりゃ金持ちでも教育に関心のない人もいるでしょうね、で終わる話。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す