最終更新:

369
Comment

【5364866】中学受験、人気の理由

投稿者: 杏子   (ID:wnQCyfm/sPQ) 投稿日時:2019年 03月 18日 17:43

首都圏在住。
子どもの中学受験を迷っています。
とある塾の説明会に参加したところ、昨年よりも校舎の生徒は増加だそうです。
今後はさらに受験者数が増え、来年以降も中学受験人気は続き、倍率は上がっていくだろうとのことでした。「中学受験ブームの波がきている」そうです。
なぜ中学受験を考える家庭が増えたのでしょう。
受験を志された皆さんの動機が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 37 / 47

  1. 【5376040】 投稿者: 現実  (ID:DS24UbVyB3M) 投稿日時:2019年 03月 27日 09:52

    > 公立派の人が中学受験カテゴリで私学非難してる

    下位私立関係者とおぼしき人達の公立批判に反論しているだけでしょう。
    上位公立なら反論して当然の内容だし。

    結局、
    私立もいろいろ、公立もいろいろ
    それにつきるのでは。

    私立最上位校>公立最上位校 であることは否定しないけど、学校単位で見るからそうなるのであって、個人単位で見れば、優秀な子は中高がどこでも難関大に行くし、そうでない子は中高がどこでも難関大には届かない。多少の例外はあっても誤差の範囲内でしょう。

  2. 【5376050】 投稿者: バラード  (ID:OHK1QD5mJcE) 投稿日時:2019年 03月 27日 10:04

    だいたい大学合格実績出揃った?ようなので首都圏の東京一工数拾うと。
    東京一工現浪込みですが。
    200以上 開成
    100以上 麻布、筑駒、聖光、渋幕
    50以上 女子 桜蔭、女子学院、豊島岡
         私立 栄光、駒東、海城、浅野、
         国公立 学附、日比谷、西、国立
             千葉、県船、浦和、湘南、翠嵐 計21校

    率がとか男女でとか卒業生数などありますが、難関進学校といえると思います。

    40人台ですが、早稲田、私立武蔵、筑附、桐朋、渋渋も。
    あとは、公立高校の半分の生徒数ですが、小石川、武蔵の都立一貫は30人台。
    違っていたらご訂正ください。

    こう見ますと、個人的には公立もいろいろ手を打って少しばかり復活?かなと。公立高校、一時期(10-30年前)東京一工50人などとてもいかなかった低迷期、公立一貫など海のものか山のものか、の時期。
    すこーしずつ土俵に乗れて、公国私立か、一貫か高校受験か、少しは選択できる時代になりつつあると感じてます。

  3. 【5376064】 投稿者: 問題なのは公立中  (ID:bKmT3ASQQl.) 投稿日時:2019年 03月 27日 10:16

    私立中学から公立高校の入試を受ける人も少ないながらいる。
    公立高校は素行(内申)を含めた学力に応じて振り分けられる訳で、トップ校へ行けば不真面目で勉強をしてない人がいないのは当然。問題なのは公立中の3年間。
    この点、中高一貫の場合、私立公立問わず反抗期の中学生を高校生が間接的であれ看視する図式ができていると思う。中学生から見ると18才の高校生は怖い大人に見えているはず。

  4. 【5376067】 投稿者: はい?  (ID:m.gAabK9HoY) 投稿日時:2019年 03月 27日 10:17

    上位公立?なんだそれ、と思ったら高校のこと?
    ここでは「中学を」公立と私立どちらを選ぶか(無料・無試験の公立中学があるのに何故受験して学費を払ってまで私立を選ぶか)というスレッドなんだけどな。

    うちは私立の中でも上位だけど、公立の上位層の親御さんってこんななんですね。やっぱりかなり雰囲気というかなんというか、自分の周囲の方とは違う。
    回避されるのはそういうところが一因なんじゃないかな。学力以前に。
    上位公立高校が下位私立なんかと張り合って溜飲が下がるのか。よくわからないなぁ。

  5. 【5376106】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:S7a1OmzsNK2) 投稿日時:2019年 03月 27日 10:58

     ド公立も、ハザードマップに赤字で掲載されているような学校もあれば、その対極となる越境流入校もある。その他は、並み公立。

     私立も、チラシ掲載の広告品、マーチ附属等、中堅進学校、その他、と色々。


     どれと、どれを比較するかはスレヌシの好みだし、夢を見るのは思想良心の自由。ただ、低学年のド素人に「まもなく最終電車の時間です~、お急ぎください。乗り遅れますと、スラム街を歩いて帰宅することになりますよ~」てな、印鑑/壺商法は、教育産業だとしても、行き過ぎなんじゃねぇ~と思うところ。

  6. 【5376121】 投稿者: 指定校推薦ばかりの学校  (ID:PmxXUF71Uwc) 投稿日時:2019年 03月 27日 11:08

    公立だって良い学校もあれば、私立だってそれなりの学校もありますよ。
    大学実績は指定校推薦や1人の子どもの複数合格でカサ増しなんて学校、中堅学校ならザラにあります。

    指定校推薦の多い学校は大学受験に力を入れないし、塾予備校頼みです。

    指定校推薦だってもうここでは書けない位、曖昧で闇です。親の貢献度とかね。テレビのニュースでもあるでしょ〜色々と。

    ここでどんな私立でも私立の方がといってる人はまだ高3になってないからです。

    あと数年で実態がわかりますよ。

    中高一貫校選びは偏差値だけではないですが、中堅ならば、よっぽど校風が好きとかなければ高校リベンジもありです。高校受験で勉強した力は大学受験でも生きますからね。基礎力大事です。中学受験のよくわからない算数の〇〇算とか色々、今後は必要ないですから。

  7. 【5376181】 投稿者: 感想  (ID:ixPIQMgJS8s) 投稿日時:2019年 03月 27日 12:14

    ・受かるべくして最難関校に受かったお子様
    ・誘導ゼロ、本人の強い希望で受験したお子様

    以外の中学受験は妄想か道楽ですよね。
    妄想派の人に「道楽」と言えば「失礼な、真剣です」と怒られるし、道楽派の人に「妄想」と言えば「いえ正気です」と引かれるわけで、互いに話が噛み合いません。

    妄想派にも前向きな妄想(私立一貫校に進めば東京一工が現実に!)と、後ろ向きな妄想(公立中なんて行ったら子供の貴重な三年間がめちゃくちゃだわ)があって、そこも話が合いません。

    道楽派にもお金と時間のつぎ込み方に、一見して妄想派と区別のつかない人から、身の丈以上は決して望まない人まで含まれるので、後者が「子供を早く寝かせたければ近所の公立中に行けば?」なんて掲示板で言われると、ここは異次元かと思うわけです。

    一方妄想派の中でも前向きな強硬派は、「カジュアル受験とうちを一緒にしないで!」と思うわけで。そういえば妄想派はよく怒ってるイメージですね。そして道楽派はよく怒られてます。

    同じ受験でも妄想派と道楽派と、一番上の「本派」と、それぞれいろいろ分派があるので、自分の価値観を思い出して区別しながら書き込みを読まないと、混乱しちゃいますね。

  8. 【5376199】 投稿者: 現実  (ID:DS24UbVyB3M) 投稿日時:2019年 03月 27日 12:33

    なんにせよ、鼻息荒いのは中学生の親か、お仕事で投稿している人でしょうね。

    高校生になると現実が見えてくる。
    公立中に行ったご近所さんの入学した高校の大学進学実績が自分の子の通う中高一貫校と同じくらいだったり、難関校に在籍していても成績下位でマーチあたりになりそうだ、とかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す