最終更新:

18
Comment

【5382808】家庭教師について

投稿者: ユウ   (ID:tmJ3CeAuVJs) 投稿日時:2019年 04月 01日 19:01

新4年生の子どもがいます。
低学年から親がつきっきりで教えていましたが、成績がほとんど上がりません。
親ではダメなのだと思い、サイトで家庭教師を今探しているところです。
もし良かったら教えていただきたいことがあります。

やはり、プロ家庭教師の方がいいのでしょうか?
それとも、まだ新4年生ということもあり、学生さんでも大して変わらないでしょうか?
プロの方がいいのかなと思いつつ、プロだと年齢が高いので、子どもにはお兄さんお姉さん感覚の学生の方がいいのかなと思ったり。
ちなみにプロだと、40〜60代の方もいらっしゃったりします。(その分時給はお手頃だったりしますが、中学受験の勉強を教えるにあたり、年齢は関係ないものでしょうか?)
あと、子どもが集団塾に通っている場合、学生の先生なら、同じ集団塾出身の方のほうがいいものなのでしょうか?
それから、家庭教師の先生には、夕飯をお出しするものなのでしょうか?

我が子は、NやYの模試で、偏差値40あるかないかくらいの子どもです。それを50くらいにしてもらえたら万々歳です。
そういう依頼は難しいのでしょうか?

お金は、青天井というわけではないですが、それなりには出せます。

思いつくまま書いたので、読みにくい文章かもしれず、すみません。
どなたか教えていただければ有難いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5382880】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:urWBaeqgN9Y) 投稿日時:2019年 04月 01日 20:22

    条件にもよるが、新四年てのは人気薄で(条件にもよるが)仕事の取れてるプロは、なかなか応募してこない、と想 思う。よって、学生さんの一択か。それで、仮に、成績あがらなくても、学童がわりだと割り切ればいい。

    プロを頼むのなら、夏休み限定で何回か習って、良さそうだと思えば、来春スタートを予約されればいい。秋は月に1〜2回か。

  2. 【5382929】 投稿者: 男子母  (ID:QB5drcv9q5.) 投稿日時:2019年 04月 01日 21:09

    私自身が昔、家庭教師をしていた頃は同級生の中には「家庭教師やってるけど、全然テキトーよ。その時間とりあえず、そこにいればいいってことで」みたいなけしからん輩もいました。

    そう言いつつも、成果は出していたようですが笑

    そういう観点からはプロは、プロの仕事をしてくれるのでしょうね。
    ただ、今、我が家の私立中高一貫に通う息子に、家庭教師をお願いしていますが、旧帝大の大学生男子君は非常にシャイで真面目です。好感が持てて、お願いして良かったなあ、と思っています(ネットで業者に依頼しました)。

    9〜10歳という年齢を考慮すると、子どもの扱いが苦手な人だと苦痛かもしれませんね。サイト経由で探すとしても、色々条件を聞いて、まずまずお眼鏡に叶う先生を探してくれると思いますよ。

    夕食は不要かと思います。

  3. 【5383054】 投稿者: ひよこ  (ID:VhQVp1OmhqA) 投稿日時:2019年 04月 01日 23:01

    小学校の高学年から、高校までの数年間、親が学生さんの家庭教師を頼んでくれてました。
    お手伝いさんだけだと心配だったというのもあると思います。
    面白かったですよ。
    いろんな家庭があるんだなーと。
    ご飯も食べてました。
    お兄さん、お姉さんという感じでしたが、
    いい人もいれば、いい加減な人もいましたよ。
    良い人に当たると良いですね。

  4. 【5383093】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:S7a1OmzsNK2) 投稿日時:2019年 04月 01日 23:38

    > それとも、まだ新4年生ということもあり、学生さんでも大して変わらないでしょうか?

     学生さんでも、親御さんでも大して変わらないと思うので、成績を気にせずパパママが休日に教えられたらどうか。漢字と、分数の計算と、県庁所在地。あとは塾に丸投げ。宿題やらなくても、気にしない。それで、新5年で、NY40キープ出来ていれば、そろそろテコ入れモードに。

     よく言われるように、家庭教師は知人紹介が最強。難関中学に通わされてるパパママをご接待して、聞き出されよ。また、税理士、家政婦、クリーニング代行、不動産コンサル、証券マン、御高名な音楽指導者などなど、富裕層相手の商売されている人に相談するってのもある。

  5. 【5383099】 投稿者: 社会の落ちこぼれ  (ID:64HVDhBOzzs) 投稿日時:2019年 04月 01日 23:47

    家庭教師、特にプロの方、お気の毒。

  6. 【5383263】 投稿者: 親子関係  (ID:XHplQbTcUAM) 投稿日時:2019年 04月 02日 08:29

    >新4年生の子どもがいます。
    低学年から親がつきっきりで教えていましたが、成績がほとんど上がりません。

    家庭教師は学生時代にやっただけですが、親が熱心になるあまりお子さんを潰してしまう直前の家庭を受け持ったことがあります。
    スレ主さまのお宅は、おそらくですが、親子関係が悪いか、逆に仲が良過ぎて親が教えることに子どもが戸惑っているか、親が教えるのが下手または教える時に性格が変わるか、のいずれかではないでしょうか?いずれにしろ、あまりよい結果にならないと思うので第三者委託がよいと思います。特に親子関係の問題がある場合は、親の監視下では萎縮してしまうかもしれないので家庭教師を雇う場合でも別の場所で教えてもらうとよいかも。

  7. 【5383381】 投稿者: ひよこ  (ID:VhQVp1OmhqA) 投稿日時:2019年 04月 02日 10:34

    プロだったら知人に紹介がいいけど、
    学生なんてそんなに実績もないし、
    なにより大学生の学年によって家庭教師にさせられる時間と労力が違う。
    紹介は断れないから、自分で探すしかないと思う。
    それが難しいから、結局みんな個別塾にいくわけです。

    テキトーな学生には、ちゃんとエージェントを通さないとダメ。
    個人で契約を取ろうという学生は、
    しっかりしてるか、テキトーか(または人間的に足りない)に2極化されてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す