最終更新:

236
Comment

【5384045】中学受験と年収

投稿者: 桜   (ID:epOjD.s.wyA) 投稿日時:2019年 04月 02日 23:14

中学受験しても大丈夫かどうか教えて下さい。

2人の子供がおりますが、2人(小4.小1)を今後私立中学に入れるのは無謀でしょうか?
千葉県在住夫婦共働きで年収800万。
貯金は1500万。家のローンあり

小4の息子は学校の成績は中の中位。自分から勉強するタイプではなく公立中に行ってもあまり勉強しないのではないかと思い、小学生から塾で勉強の習慣を付けつつ、面倒見の良い私立中学に入れたら良いなぁと思ったのが最初のキッカケです。

一度乗った船は10年降りられないと聞き、中学受験して破綻してしまわないか不安です。
幅広いご意見お待ちしてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 30

  1. 【5386580】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:jfLWTjxU12w) 投稿日時:2019年 04月 05日 03:25

    >小4の学校の成績が中位で、のほほんとしていられるのは何故ですか?

    大事なので繰り返しておきます。

  2. 【5386586】 投稿者: linglingPaPa  (ID:3itM6Gp.pwQ) 投稿日時:2019年 04月 05日 05:04

    なんならリバースモーゲージという手もあります。

    土地が親やご先祖様からの頂き物の場合は次の世代へ渡さないと拙いけど、
    自分の稼ぎで買ったものなら、どう使おうと勝手。
    自分達夫婦が死ぬまでに使い切ったっていいのだから。
    リバースモーゲージで土地を担保に1500万円くらい借りられれば
    今の貯金1500万円を切り崩したっていい。

    それなら「超倹約生活」ではなくて「チョットだけ倹約生活」でもOK。

  3. 【5386590】 投稿者: linglingPaPa  (ID:3itM6Gp.pwQ) 投稿日時:2019年 04月 05日 05:22

    >私立中学に入れば学校が面倒を見てくれるかと思ったら大間違いかも。

    地元の公立中学がどんなかによる。
    「今日から俺は!」的なところなら公立の先生は忙しくてしょうがない。
    口には出さないが普通の子供のお勉強なんかには構っていられない。
    一部の困ったちゃんとその父母のせいで時間を取られてしまう。
    ほどほどの私立中学なら困ったちゃんはいない。結果、相対的にはるかに面倒を見てくれる。

    逆に学区が高級住宅街で公立中学に困ったちゃんがいない場合は
    教採を合格した本来は頭の良い公立の先生がちゃんとお勉強をみてくれる。
    私立中学と比べてどっちがイイとは言えないかもね。

    お勉強ではなく、ステキなお友達が目的でも同じ事。
    地元学区が高級住宅街ならそれなりのお子様が通うはずだから。

    ただ、整った設備、キレイな教室とトイレなどの箱ものは公立では難しい。
    私立中学へ行く必要があるかな。

  4. 【5386602】 投稿者: そういえば  (ID:K5jdy2egiKo) 投稿日時:2019年 04月 05日 06:18

    千葉の公立が面倒見がいいんだよね
    教員になるのがトップレベルに難しいって聞いたことありますし教材費も高いんですよね
    下手したら某私立より良かったりして

  5. 【5386614】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:xXb3klQXHUg) 投稿日時:2019年 04月 05日 06:50

    千葉のように産業がたくさんあるところは教員採用は易しく、山梨のような地方では難しい、というのが定説。

  6. 【5386631】 投稿者: linglingPaPa  (ID:qQ/UDzHCZRI) 投稿日時:2019年 04月 05日 07:12

    何十年か前の星取表。
    当時の競争率はだいたい30〜50倍。
    バブル後だからね。
    愛知  ●(産業いっぱい)
    宮城  ●(日程がずれてたから)
    長野  ○(信州教育が自慢)
    北海道 ○(スベリ止め)

  7. 【5386642】 投稿者: はりー  (ID:oxxWB/FbA0g) 投稿日時:2019年 04月 05日 07:40

    公立中高一貫で私立併願する場合、公立一貫向けの塾に行くか、私立向けの塾の公立一貫コースを取るか、になると思います。
    公立一貫塾の場合私立入試対策が難しく、併願校はかなりレベルを下げた私立になります。

    いずれにしても一回中学受験の世界に入ると、諦めるのが困難になりますから(親が)、旦那さんとよく話し合った方が良いです。

    参入してみてわかることもありますし、親から急に援助の手が…という可能性もありますね。
    貯金はあっというまに飛んで行くので最低限残す金額は割らないように気をつけて下さい。
    もしもの時は仕事を増やす事もできます。

    意外と子供に合っていて成績がメキメキ上がる可能性もありますからわかりません。しかし、エデュによくあるように親子バトルになるようなら、無駄金を払ってまでやる事ではありませんから、速やかに撤退をお勧めします。

  8. 【5386643】 投稿者: linglingPaPa  (ID:qQ/UDzHCZRI) 投稿日時:2019年 04月 05日 07:41

    昔は北海道以外は倍率が倍率だから。中学でも。
    どこの県でもオツムが良くてあたりまえ。
    教採は出身校関係ないから地頭がまあまぁでちゃんと準備してきた人が一次通過。
    二次通過できるのはオツム以外の魅力かな。

    そういえば友達の家がいわゆる名士だったけど
    倍率高すぎてコネ使いたい人があふれて
    県会議員程度ではコネにならなかったらしい。

    最近の競争率はどこも1ケタ低いらしいけど、
    それでもアタマは悪くはないでしょ。
    仕事の環境がちゃんと整っていれば仕事は悪くないと思うよ。

    中学の雰囲気は学区による。年度でも変わるしね。
    先生の質なんかよりそっちの方が影響大だと思うよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す