最終更新:

306
Comment

【5402245】「公立中だと内申が取れないから中学受験する」について。実際はどのくらい?

投稿者: ナイシン   (ID:XT.dWx9lqFU) 投稿日時:2019年 04月 17日 20:19

中学受験について、
「公立中だと内申が取れないから、高校受験が不利になるので、
 中学受験をする」
という考え方をしばしば見かけますが、

内申が取れないとは、
・5教科は出来るが、体育や音楽など、残り4教科が出来ない
・勉強は出来るが、担任からの評価が低い
 (協調性、提出物、授業態度がよくない、など)
・部活や生徒会などに対して消極的

というような意味だと思うのですが、それで合っているのでしょうか?

うちの子供を見ていると、
子供自身は「内申を取れるタイプを100」
「内申を取れないタイプを0」とするならば、60あたりか?という感じです。

そして、子供は、内申を取れるタイプの子のほうが好きで、
仲が良い友達も、そっちタイプの子のようです。

本当に中学受験は、「内申を取れないタイプ」が多いのでしょうか?
そうなると、せっかく受験して入っても、
中学生活が、我が子はあまり楽しくないのでは?などと考えてしまいます。

けれど、子供が行きたがっている中学の行事の様子などを見ると、
それほどそんなに「内申が取れないタイプ」だらけにも見えず、
皆、明るく、元気に、伸び伸びと、仲良く楽しんでいるように見えます。
内申を取れないタイプ、は大人し過ぎて、
行事では目に入らないだけで、たくさんいるのかもしれませんが。

現在、小学校を見わたすと、
「勉強は出来るけれど、内申は取れなそうな子」はクラスに何人かはいます。
うちの子供は、その子達のことは苦手なようです。

「今より、そういう子の割合が増えるならば、中学受験はちょっと嫌だな。」
と思っているようです。

本当に、中学受験して中学に入ると、
そういう子の割合が増えるのでしょうか?

そう考えると少しだけ、中受に後ろ向きな気分にもなってきます。

そんなことないよ、いるはいるけど、割合的には、
公立中よりは全然少ないよ、というお話が聞けたら、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 31 / 39

  1. 【5410119】 投稿者: あのー  (ID:JyYPACMUgtA) 投稿日時:2019年 04月 23日 19:16

    「中堅校」「中堅上位校」は定義が曖昧な言葉。
    不毛な軋轢を生むので、偏差値で書いてください。どの塾の偏差値であるか、もね。

  2. 【5410134】 投稿者: またその話?  (ID:c1FLNNDIpkE) 投稿日時:2019年 04月 23日 19:28

    中堅
    中堅上位
    中堅平易

    あのー、…また荒らしを呼ぶからやめてください!

  3. 【5410356】 投稿者: はぁ・・・  (ID:gFb4CkITq4.) 投稿日時:2019年 04月 23日 22:22

    ブーメラン様

    >「ブーメラン」=甲殻類のコテハンの人。。。

    に向けたレスでしたが、流れ的にはブーメラン様へのレスに見えますね。
    申し訳ございませぬ。
    気分を害されたようでしたらお詫びします。

  4. 【5410497】 投稿者: 内申こわくない  (ID:FC7KfqHdb2s) 投稿日時:2019年 04月 24日 00:10

    >内申が取れないとは、
    ・5教科は出来るが、体育や音楽など、残り4教科が出来ない
    ・勉強は出来るが、担任からの評価が低い
     (協調性、提出物、授業態度がよくない、など)
    ・部活や生徒会などに対して消極的

    →我が子はどうしようもないほど運動音痴、協調性ゼロ、帰宅部、生徒会には入らず。
    それでも体育と美術以外は5でした。内申良かったので、私立の併願選び放題。

    教師への忖度なんて全くしない天然な子です。

  5. 【5410870】 投稿者: コピーのコピー  (ID:R4jLXfqK71E) 投稿日時:2019年 04月 24日 11:21

    中堅というとY50前半を想像しますが。

    別スレからだけど、Y50前半。
    55 攻玉社、中大附、中大横浜
    54 城北、法政大学
    53 世田谷学園、三田国(本・イン)
    52 青山横英、巣鴨、桐蔭中等、明中八
    51 芝浦工大、帝京大学
    50 成蹊、成城、高輪、都等々、公国、山手

  6. 【5410871】 投稿者: バラード  (ID:OHK1QD5mJcE) 投稿日時:2019年 04月 24日 11:21

    特別何かマイナスポイントがない限り、普通はテストの点、技能科目は実技や創作とテストの点の合算で評価されると思います。
    授業中に寝ていることが多い、遅刻欠席が多い、提出物は遅れたり出してもが雑だとマイナスと思います。
    内申こわくない様のケースですと、内申の面ではどこでも受けられる立派な成績だと思います。

    東京都? 他もあるのかな、中学校別に内申の評定分布公表しているようで私立は考慮する学校もあるようです。

    余談ですが、都立の二番手、戸山とか青山ですと、ずいぶん進学実績も伸ばしていますので、中堅上位私立、、?? どこなのかですが、比べてみるとよいと思います。

  7. 【5411163】 投稿者: ナイシン  (ID:SyOwEcnhdpo) 投稿日時:2019年 04月 24日 16:32

    続きから大体全部読みました。

    途中にあった、

    A.うちは私立難関だけど、勉強出来るし内申もよいタイプ。
     同様のタイプもたくさんいるよ

    B.特性があるから中学受験、というのを聞くと、
     環境買いで中受するつもりなのに、不安になる

    という書き込みがありました。

    あとは、多くの、
    C.うちは内申取れなそうなタイプなので、中受したし、
     似たような子が多いので、中学では幸せにやっている。

    という書き込み。

    うちの危惧は正に、Bさんのと同じです。

    Aさんは他の方にも言われていましたが、
    公立中・公立トップ高校からでも、難関大学にすすむでしょうし、
    難関大でも文武両道のリア充路線ですすみ、
    新社会人では、東大だけど、コミュ力あるし、運動も出来て性格もいい、
    末は社会のスーパーリーダーになるようなお子さんでしょう。

    前に書いた、

    1.勉強出来る、内申取れそう → 公立中高一貫向き・私立にも公立にもいる
    2.勉強出来る、内申取れなそう → 難関私立向き 

    3.勉強普通、内申取れそう → 公立向き
    4.勉強普通、内申取れなそう → 中堅私立向き

    5.勉強出来ない、内申取れそう → 公立向き?
    6.勉強出来ない、内申取れなそう → 下位でもいいから私立向き

    で言う、1タイプのお子さん。
    うちの子が仲がよかったり、好きだったりするタイプのお子さん。
    (うちは、1,2,3,4の真ん中へんなので、
     1や3のタイプが好きで、2,4が苦手)

    Cさんたちは、主に2のタイプなのだろうと思われます。
    ちょっと運動苦手だったり、ちょっと社交が苦手だったり、
    ちょっと要領が悪かったり。
    あるいは何か、特別に得意なことや強い興味があることがあったり。

    私立に1,3,5のタイプがいないだろうとは思っていません。
    2,4,6だけの私立中があるとも思っていません。

    ただ割合が違うと印象が違うだろうな、とは思います。
    クラスの3割くらいは気が合いそうなのか、クラスの1割くらいなのか。

    うちは勉強だけを中高に期待しているわけではないので、
    どんな学友に恵まれるかは大事と思っています。

    私立中が入試の成績だけで入学者を選ぶのではなく、
    人柄や性格も考慮して選ぶようだと、
    それはそれで楽しい学校が出来たりするかもしれませんね。
    難しいでしょうし、批判も出そうですが。
    大学入試が変わって来ていると思うので、
    中学入試も変わりつつあるような気もしています。

    入社試験では、面接や性格診断みたいなのがあったのを思い出します。

    途中に、「納得したなら〆ればいいのに」というレスもありました。
    納得したわけではないのですが、

    ここで訊いても、これ以上の回答は出ない気もしましたし、
    公立中という選択はうちには無いのは変わらないので、
    例え、もし仮に、入ってみて2.4タイプのほうが中学で多かったとしても、
    その中で、子供がどう生きるか、自分で切り開いて行くしかない、
    と思いました。

    ありがとうございました。〆ます。

  8. 【5411201】 投稿者: 〆後に失礼します  (ID:4sySqwxJ1Kc) 投稿日時:2019年 04月 24日 17:26

    正解は誰にも分からないのですよ、同じ子について検証できないのですから。私立にも内申取れそうな子は公立と同じくらいいます。
    只、高校受験に向けての内申をよくするために努力しなくて済む分、私立には多様性が認められているのだと思います。公立中は管理教育をするために内申制度を確立しているので。そもそも公立の小学校・中学校・高等学校の先生は、何れも同じ都道府県の公務員ですよね。
    中学なら最悪私立から公立へ編入できますよ、1年お試しで私立もいいのでは。
    個人的には、男の子で首都圏なら上で上がっている攻玉社・城北・巣鴨・世田谷学園あたりはお買い得だと思います。スレ主様ご家族が受験で成功できますようお祈り申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す