最終更新:

189
Comment

【5436610】ワ―ママが中学受験を乗り越える方法

投稿者: ワ―ママ   (ID:etnUJbOXdRA) 投稿日時:2019年 05月 14日 21:08

フルタイムで仕事をしながらお子さんの中学受験を乗り越えようとしている方!
普段の勉強方法や不安、悩みなど、色々と情報共有出来れば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 24

  1. 【5436625】 投稿者: ワ―ママ  (ID:etnUJbOXdRA) 投稿日時:2019年 05月 14日 21:19

    上の子を中学受験塾に入れました。でも、下の子(未就学児)もいて、家事に手がかかり、勉強を見るのが夜になってしまうので、毎日ぐったりです。。。。
    疲れている日は、算数の問題を考える気にならないのですが、家庭教師や個別指導塾を使っている方もいますか??

  2. 【5436992】 投稿者: 2019中受、終了組  (ID:15CgqejEM5s) 投稿日時:2019年 05月 15日 09:16

    私はパートですので、フルタイムでは
    ありませんでしたが、、

    大手塾に子供を通わせて、その補習に
    個別塾もつけていました。
    週三、パートでも疲れるので受験勉強面は
    全て大手塾、個別塾に丸投げでした。
    ただ…今週は これと、これをやってください
    と範囲をコピーして持参したり、個別塾の
    先生が困らない配慮はしました。

    フルタイムで働いて、受験勉強も教える
    なんて無理ですよ〜
    よっぽど、体力、忍耐力がないとイラッと
    しませんか?

    我が家はこれで、ほぼ第一志望校に ご縁を
    頂けました。

    個別塾代、もったいないと思われるかも
    しれませんが、たかが、1〜2年だけのこと
    です。
    フルタイム夫婦なら余裕でしょう。

    頑張ってくださいね。

  3. 【5436997】 投稿者: 2019中受、終了組  (ID:15CgqejEM5s) 投稿日時:2019年 05月 15日 09:21

    子供の周りでは、え?っていう成績の
    良い子も陰でこっそり、個別塾つけて
    いましたよ。
    その方は ママ東に繰り上げ合格してました。

    知っている限り、大手塾に通っているお友達の
    6〜7割?くらいが個別塾つけていました。
    やはり経済的に苦しい家庭はつけていません
    でしたが、、

    個別塾に関しては賛否両論ですが、
    たったの1〜2年、個別をつけて、
    難関以上の学校に入れるなら、私は良いと
    思いますが…。

  4. 【5437018】 投稿者: 今年終了  (ID:Zpq36G9ox22) 投稿日時:2019年 05月 15日 09:45

    うちも夫婦ともにフルタイム、未就学児ありでしたが、無事受験を終えました。
    正直、ワンオペでは限界あるので母親は生活管理プラス下の子の世話、受験勉強の中身は父親が教えるみたいな形で分業しないと心身ともに厳しくなると思います。
    分業が無理なら個別や家庭教師の投入も健闘せざるをえないかと。
    あとは未就学児が賑やかで家庭学習に支障が出るなら自習室確保的な意味合いで個別が必要になるかも(通われている塾に自習室があれば不要ですが)

  5. 【5437031】 投稿者: 子供次第  (ID:hmd2EYzTbfs) 投稿日時:2019年 05月 15日 09:57

    両親が高学歴で出来るのなら、子供も似た感じになることも多いので、放任でもいいケースもあります。
    大人びた子も多いので、一人でなんでもできることも。

    親から見てもあまり出来ないと思う子だと、どんなに親が手を掛けてもなかなか成績は上がりません。

    中間層が一番悩ましいところですが、親として一番賢いのは、中間層だと思ったら子供にあまり無理をさせないことだと思います。
    無理をさせても、子供がそれについて行けることは少ないので、身の丈受験を考えるのが一番かと。

    そこそこの学校に入っても、ポテンシャルの高い子だと、中高で急激に伸びるので、中学受験であまり汲々としないことです。

  6. 【5437038】 投稿者: 手が回らなくても  (ID:vOr6DyC6R.c) 投稿日時:2019年 05月 15日 10:03

    5年生までは週末に勉強を教えたりもしていましたが(テストの復習中心)、6年生になるとテストの回数が増えて手が回らなくなり、ここからは本人次第だと腹をくくりました。てもその頃は本人にも自覚が出て来て自主的に勉強できるようになり、無事、第一志望合格。

    夫婦ともに高学歴の共働きであれば子供の地頭もある程度良いので、集団塾だけで十分ではないかな。うちもそうだったし周りもそんな感じ。

    親のフォローで無理矢理難関校に押し込んでもその後が大変。中学合格がゴールではないことを、大学受験が近づき実感しています。親の手が回らないくらいでちょうど良いのかも。

  7. 【5437046】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:GgUSKWS9HVw) 投稿日時:2019年 05月 15日 10:13

    > 知っている限り、大手塾に通っているお友達の 6〜7割?くらいが個別塾つけていました。

     セレブ街のお友達とか、私立小学校のクラスメートが分母なら、その数字もありうるし、実際に超えているとこもある。ただ、大手塾の塾生を分母にすると、追い込み時期でも4割にも達していないようなイメージだ。



    > たったの1〜2年、個別をつけて、 難関以上の学校に入れるなら

     それでもな入れないので、みなさんが悩まれているんだと思う。独立系さんの合格実績は寂しい感じがするし、系列個別さんはセグメント情報は開示されていない。自習室としての利用があることを考えれば、個別をつけてれば~、てのは過剰な期待かも。

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 24

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す