最終更新:

9
Comment

【5472595】初めての合不合(志望校判定)の書き方を教えて下さい

投稿者: 初心者   (ID:7Tl3LWKCaC6) 投稿日時:2019年 06月 14日 15:37

今度、初めて、志望校合格確率判定(?)
(この掲示板では合不合と書かれているもの?)
を受けるのですが
そのときに何を書くのかイメージが決まっていません

検索してみたら
同じような偏差値の学校だけを書くと
全部20%以下となったりして判定の意味がなかったりするから
偏差値5きざみ程度でいろいろ書くのがよいなどというのがありました

子供の希望が四谷80偏差値で仮に58だとすると
43 48 53 58(←これが第一希望) 63 68 73
こういう感じになるように適当に学校を選んで書くのがいいのでしょうか?

受ける気も行く気もない73の学校を書くことに気恥ずかしさがありますが

また
第一希望から順に希望順で書くようなのですが
本当の希望順に書けばいいのでしょうか?
それとも偏差値が高い順に順番に書くべきなのでしょうか?

子供が第一希望A校以外は受ける気があまりなく
第一希望を複数回受けるつもりでいますが
親からはやんわりとこちらでもいいと思うよ
と伝えてあるのがB校もあります
正直ベースで志望校(受験予定校)を書く【A案とします】となると

【A案】
A校1回目←第一希望58
A校2回目
B校1回目←一応第二希望57
B校2回目
C校1回目←前受け校48
D校1回目←前受け校53
E校2回目←全落ちを絶対回避するために最後に受けるかもしれない43

このようになるかと思いますが
A校やB校は2回目を書く必要はないのでしょうか?
前受け校であるC校D校は書かない?
A校とB校は偏差値が近すぎるので書かない?

偏差値5きざみでいろいろ書く【B案とします】というのも
【B案】
73 20%以下
68 30%
63 40%
58 50%
53 60%
48 70%
43 80%

というようになるだけだとしたら
あまり意義が感じられない気もします

ご助言いただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5477332】 投稿者: 初心者  (ID:SFvEUicqCsY) 投稿日時:2019年 06月 18日 21:28

    みなさまありがとうございました
    なんとなくどうすればいいのかわかりました
    アドバイスを元に選定します

  2. 【5478149】 投稿者: うちの場合  (ID:i16/gcLzQoQ) 投稿日時:2019年 06月 19日 14:22

    今のところの第一志望がY60です。
    他の日程は候補になりそうなY60ー65のところと、
    第二志望の偏差値50ー55のところを書きました。

    同じ偏差値でも70%と出たところと60パーセントと出たところあり
    他にも50パーセントと40パーセントに分かれたところがありました。

    なので似たような偏差値で受ける可能性があるところがあれば複数書くと何かの参考になるのかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す