最終更新:

56
Comment

【5475844】都立と私立の併願ってどうなんでしょう?

投稿者: はじめたばかり   (ID:1nI1DYIIdUk) 投稿日時:2019年 06月 17日 15:42

うちは最初は都立がいいと思っていました。

しかし倍率は高いですし、1つしか受けれないですし、
当たり前ですが1校しか受けないとなると、「落ちたらおしまい」ですよね。

それで私立も受けようと思い、私立も見ていくうち、
次第に私立のほうがいいような気がしてもきているところです。

合格体験記などを見ると、都立と私立を併願して、
都立に行ったり、私立に行ったり、いろんな方がいるようなので、
都立と私立の併願というのもあるんだな、とは分かるのですが、

勉強の内容、試験の対策的に考えると、
都立には都立に特化した対策が必要なように思えて、
都立と私立の併願となると、両方向きの勉強をしなければならず、
天才でも秀才でもなさそうな我が子の場合、
「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということになりかねない気がしています。

本当に賢いお子さん方であれば、
都立を第一希望として、第一希望向きの勉強をして、
私立は特に何も対策しなくても、いくつか受かったということもあり得るでしょう。

うちは1つしか受けれない都立を第一希望にするのが怖いです。

そうなると私立が第一希望になりますが、
その場合に、対策のしやすさなどから考えると、
第二希望以下も私立になってくるかと思います。

そうなると、うちは都立は受けない方向になるのだろうか?と考えています。
私立対策にいっぱいいっぱいで、
都立対策をする余裕がないと予想するといいますか。
私立を第一希望として対策していると、
都立は受けても受からなそうな気がする、といいますか。

一般に、都立と私立を併願する方というのは、
都立が第一希望という方なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【5476202】 投稿者: 今、何年生ですか?です  (ID:8ymZGnESgqU) 投稿日時:2019年 06月 17日 21:43

    詳しいご説明ありがとうございます。
    都立一貫より行きたい私立があるなら私立希望でいいと思います。
    都立は3日に受けたい私立がなく、滑り止め的な併願校も他の日程で確保できるのであれば受ける、でよいのでは。
    今はともかく行きたい私立に向けて対策。
    一年後には併願校も固まってくるでしょうから、その時にまた都立は考えるのではどうでしょう。

    それと通知表の評価はどうでしょう。
    来年オール3に近いような評価であれば都立は有利ではないかと。

  2. 【5476211】 投稿者: 追加  (ID:8ymZGnESgqU) 投稿日時:2019年 06月 17日 21:51

    上の者ですが、送信し忘れてた間に内申のこともありましたね。失礼しました。
    第1志望に向かってがんばってくださいね。

  3. 【5476283】 投稿者: ふらこ  (ID:jpWTQdYU3Vg) 投稿日時:2019年 06月 17日 22:40

    私立は「うちの学校に来て欲しい子」を選ぶテストをします。
    なので学力は当然ですが、似た感じの子が集まってる感じです。悪く言えば偏っている。小学校では変な子と言われた子もその学校の中では普通だったりします。
    私立なので保護者もそれなりです。(お金持ちばかりではないですが)学校に期待してることも了解済み。
    その学校が打ち出している特色が良くて選んでいるので教育方針も理解があります。

    都立は「真面目で学力が伸びそうないろんなパターンの子」を選んでる感じがします。
    都立なのでやはり公立色が濃いし、いろんなお子さんと保護者がいます。
    公立小学校で優等生でみんなとうまくやってるタイプはうまくやれると思います。先生も伸ばしてくれる。
    成績上位と下位の差が大きいですが、上位ならかなりお得。
    宿題も多く、手厚いので面倒見が良い印象です。
    先生は公務員なので、当たり外れありますが。

    スレ主さんのお子さんの感じだと都立合ってる気がします。
    息子は変人だけど天才の集まった今の私立で生き生きしてますが、学校生活を楽しみすぎて勉強してません。
    ダサい男子の中で偏ったコミュニケーションしてて心配です。
    でも本人はのびのびと楽しそう。

    お子さんの性格も鑑みて、文化祭などで相性を確かめてみることも大切だと思います。

  4. 【5476373】 投稿者: 4年生親  (ID:qEzurws0vSI) 投稿日時:2019年 06月 17日 23:59

    都内ではありませんが、我が家も公立中高一貫を候補にしています。塾選びの際もそれを考慮しました。
    現在は志望校の順位は深く考えず、私立対策中心の塾に通っています。せっかく勉強するのに合格確率の低い公立のみの受験は考えられなかったからです。私立対策をみっちりやって、6年生の段階でまだ公立を志望していたら個別で短期間で可能な範囲で対策をしようと考えています。
    意外だったのが、今年の入試で志望校(公立)の入試傾向が変わったことです。急に傾向が変わると、公立一本で対策していたお子さんには厳しい試験になるでしょう。そのためか、子どもの通う塾では公立・私立両方とも合格を勝ち取ったお子さんが何人もいらしたようです。

  5. 【5476408】 投稿者: 大学受験  (ID:oeDJbpW0iWc) 投稿日時:2019年 06月 18日 00:54

    都立高校に行きたい理由がいまいちよくわからない。

    大学受験を成功させるところにピントを合わせて考えてみればいいのでは…

  6. 【5476448】 投稿者: 一本勝負  (ID:GfVNWxnhOq.) 投稿日時:2019年 06月 18日 05:12

    子どもが都立中に通っています。
    うちは都立一本勝負だったのでスレ主さんの参考にならないかも知れませんが・・・
    スレ主さんはなぜ、「都立中に行きたい」と思っているのでしょうか?
    その動機が今ひとつはっきりしていないようにお見受けします。
    うちは、「共学であること」、「大学付属でないこと」、「通学圏が23区内であること」の3点は譲れない条件でした。
    もちろん私学でもこの条件を満たす学校は多くありますが、学校設備の面や適性検査型の私学のレベルなどを考えると私立併願はあり得ないという結論で、不合格なら地元中学と割り切っていました。都立中を受けて残念だった友達も多くいましたが、お試しで合格した適性検査型中学ではなく地元中学に進学した友達もずいぶんいました。
    難関私立を余裕で受かるぐらいであれば、都立を第二志望以下でも受かる可能性は高いと思いますが、都立第一志望の場合は「何がなんでも都立!」という強い気持ちと駄目なら地元中という割り切りが無いと一定レベル以上の私立との併願はお子さんの負担ばかり多くなると思います。

  7. 【5476450】 投稿者: 6年次男  (ID:xYDrDrMvwhE) 投稿日時:2019年 06月 18日 05:15

    三人兄弟なので学費安いとありがたいのと、この子は共学が向いてそうだから。私立共学には行かせたいところがないです。

    長男は国立です。国立の方が対策たてやすいと塾に言われたので。次男はそこまで偏差値あがらないので、私立武蔵と3日都立の組み合わせにすると思います。武蔵と2日併願校が残念であれば、3日は確実に受かりそうな私立を受けます。

    まず私立向けの勉強かためて、秋からうちも個別か、都立向けの対策をやってくれる塾に少し通う予定です。

  8. 【5476513】 投稿者: 賢いと思いますよ  (ID:BTXD7uwZhaw) 投稿日時:2019年 06月 18日 08:05

    都立型だなんだと言っても欲しいのは勉強が出来る子、という点は同じ。
    時間のあるうちにできるだけ学力を伸ばしておくのが結局賢いです。
    途中で私立に行きたくなるかもしれないですし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す