最終更新:

340
Comment

【5492413】公立の教師の方が優秀

投稿者: ミー   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 02日 07:57

中学受験をさせる大きな理由として、
「公立の教師より、私立の教師の方が優秀だから」
という人がいます。
しかし私立の教師は、公立の教員採用試験の不合格者が多いはずです。
教師志望者は普通、待遇の良い公務員である、
公立の教師を志望するからです。
それなのになぜ私立の教師は公立より優秀というデマが流れているのでしょうか。
またなぜそんなデマを簡単に信じてしまうのでしょうか。

こう言うと、「灘では、開成では、」とトップ私立だけを例に出す人がいます。
確かに灘や開成では、それなりの教師を雇ってるんでしょうが、
私立の一般的な話ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 17 / 43

  1. 【5608640】 投稿者: むしろ  (ID:qjDmORGKZfM) 投稿日時:2019年 10月 18日 09:10

    攻めてきているのは公立の人でしょ。
    中学受験板なのに、こんなスレ立てて公立を褒め称える。
    高校受験塾のビジネスかしら。

  2. 【5609186】 投稿者: まるでDPRK  (ID:Ipe0VNgriU.) 投稿日時:2019年 10月 18日 20:29

    ここ、中学受験板なんですけど。
    それなのに、↓のようなことを書くなんて、まるで日本のEEZに不法に漁船を侵入させて沈没して、日本に謝罪と賠償を要求してきた、北朝鮮のような方ですね(笑)

    >信念があって私立にやった方はそちらで幸せになさればいい。わざわざ公立を攻めにこないで。

  3. 【5612463】 投稿者: ほぼ選べない と 選びかつ選ばれる  (ID:n5Uh7ahl.mQ) 投稿日時:2019年 10月 21日 23:05

    犯罪でも犯さない限り、クビに出来無い 公立教師。
    私立公立無関係に 中学受験又は越境して逃げ出す以外 ほぼ選べない
    公立中学。
    大学進学を 前提としないカリキュラム。
    もちろん 他の進路や 個々の障害や適性も、慮外に放置。

    児童生徒の学力欠損は、ご家庭の責任として 放置。

  4. 【5682220】 投稿者: それはない  (ID:tDNPovLmtPY) 投稿日時:2019年 12月 26日 06:00

    >犯罪でも犯さない限り、クビに出来無い 公立教師。

    これは私立の教師も同じですから。

  5. 【5682233】 投稿者: この点は  (ID:C67hWsuYSCc) 投稿日時:2019年 12月 26日 06:58

    ❯❯児童生徒の学力欠損は、ご家庭の責任として 放置。

    公立の先生が学習指導に専念できない理由のひとつが、家庭教育が十分でない子どももどんどん送り込まれてくるから。
    私立はそこはクリアしてるはずですから、存分に指導できるでしょう。
    うまく行って当然で、特に小学校では比較するには不公平です。

    付属小がなく全員受験して集まる中学校では、数は少ないでしょうが同じような問題を抱えていること、実はあるのでは?
    生徒の問題行動に免疫の無い先生の対処がまずくてこじれているケースは、eduでも目にしたことありますよ。
    授業料支払ってそれではかないませんね。

    とはいえ公立に於いては、よい先生(信じがたいでしょうがいるところにはいるんですよ)に巡り会えるかどうか、また卒業まで継続してお世話になれるかどうかは、私立より確率が低いことは確かだと思います。

  6. 【5682239】 投稿者: 全て間違い  (ID:tDNPovLmtPY) 投稿日時:2019年 12月 26日 07:06

    >公立の先生が学習指導に専念できない理由のひとつが、家庭教育が十分でない子どももどんどん送り込まれてくるから。

    最近よく見られるデマ。
    教師は教育指導要綱に則って授業をし
    分からない子はそのままにされるだけ。
    私立でも同じ。

  7. 【5694400】 投稿者: あや  (ID:tDNPovLmtPY) 投稿日時:2020年 01月 08日 08:19

    ああいえば こういう

  8. 【5695485】 投稿者: 日本の国力低下  (ID:Pl2yL/rbn4.) 投稿日時:2020年 01月 09日 08:11

    公立・私立関係なく、学校の教師の質が落ちていくと、日本の国力は下がっていきますね。
    子どもは、ちょっとしたきっかけで物事に興味を持つようになるので、良い教育者に接するのはとても重要だと思います。
    フィンランドの教育改革では、まず教師の質を上げるようにしたとか。

    それと近年、小中学校の教育内容が激変し(英語、コンピュータ、プレゼンテーション等)、それに対応できない教師たちが過半数いるのではないでしょうか。彼ら自身がそのような教育を受けていませんからね。

    世の中の変化が早すぎて、特にお年寄り教員にはついていけないと思いますな…

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す