最終更新:

340
Comment

【5492413】公立の教師の方が優秀

投稿者: ミー   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 02日 07:57

中学受験をさせる大きな理由として、
「公立の教師より、私立の教師の方が優秀だから」
という人がいます。
しかし私立の教師は、公立の教員採用試験の不合格者が多いはずです。
教師志望者は普通、待遇の良い公務員である、
公立の教師を志望するからです。
それなのになぜ私立の教師は公立より優秀というデマが流れているのでしょうか。
またなぜそんなデマを簡単に信じてしまうのでしょうか。

こう言うと、「灘では、開成では、」とトップ私立だけを例に出す人がいます。
確かに灘や開成では、それなりの教師を雇ってるんでしょうが、
私立の一般的な話ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 19 / 43

  1. 【5696015】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:39pGEPlO3vs) 投稿日時:2020年 01月 09日 16:29

    > 私立の生徒の大半は塾通いしてるのが現実。私立の教師や教育が素晴らしいなら塾は要らないはず。

      金属系の塾に通う場合、私立の教師の質とは無関係。私立の教師や教育が素晴らしくても、上昇志向のある子供さんは通塾などされるから。問題なのは、私立に通いながら、個別などで補習する人が少なくない、ってとこ。

      オプション的な支出は価格競争が働くが、義務的経費だと某色い講師がウケケと唸る世界だ。

  2. 【5709221】 投稿者: これからは私立の意味が増すかもね。  (ID:kAuw1Jd/WuA) 投稿日時:2020年 01月 20日 15:31

    確かに今までは教師の質は私立が上、いや公立、いやいやそもそも時の運、
    と様々な”教えてくれる”人に関する説があったと思う。

    ただ、今後アクティブラーニングが主流となると、いかに優れた同級生と学ぶか?という点が凄く大事になってくる。
    例えば、日本の少子化をどうすべきか、具体的なアクションを皆で話し合って班ごとに発表ね、みたいな課題を受けたとする。
    その時、少子化何それ美味しいの?みたいな同級生と話し合って、結果自分がすべてをリードしてナイスな発表をしたとする。確かに内申点は稼げるかもだが、自分の力以上の何も出ない。
    これがより優れた同級生もいる班だと思いもよらないアイディアを受けたり、それを受けて自分が新たな着想を得たりと、得られる成果が全然違う。

    この点、私立だろうが公立だろうが優れた同級生と一緒になる必要があるが、同級生なんて運次第の公立と自分と同様に日々切磋琢磨する人しかこない私立でどちらが確率が高いか?と考えれば一目瞭然。
    鶏口牛後の話も実はこれと関連してて、牛後の方が獲られる事が多いかもしれない。

    そもそも社会的に何かをなそうとしたら、歴史に残る数学の天才以外は集団や組織に影響を与える力が無い事には話にならない。
    この力を学校教育で鍛えないという今までの方針が灘や開成に代表されるテストだけできる偏差値エリートが社会でモノの役に立たない、なんていう誤ったレッテルを貼られる根源だと思う。
    例えば、灘や開成の天才児が社会的な問題に鋭い提案を次々に発表していれば、机上の空論、偏差値バカといった揶揄を受ける事は一切なくなる真のエリートとして認められる訳だ。
    ともあれ、公立か私立か?という疑問は優れた同級生が集まりやすいという点で
    教師の質がどうこうとは全く関係なく結論が出てしまう。

  3. 【5709467】 投稿者: air  (ID:IxPB8u/eCm2) 投稿日時:2020年 01月 20日 19:28

    都内の男子校の説明会をいくつか数回に渡って参加しましたが、学校によって全体的な教師力には結構差があるのではないかと思いました。1つの目安として、非常勤講師の割合が少なめな学校は信頼できるのではと思います。ほかには、啓明舎の先生が通塾率が都内でも少ない某男子校の二校を教育がしっかりしている証である、と褒めておられましたね。

    先の方ご仰る通り、優秀な生徒が集まることも当然大事だと思いますが、教諭陣の質も大事だと思いますね。特に中堅校ではポテンシャルをうまく引き出せる教師陣がいるかどうかで実績がかなり違うのでは?

  4. 【5712068】 投稿者: 麻布は  (ID:LOTAVuLYv.M) 投稿日時:2020年 01月 22日 15:53

    アクティブラーニングという言葉を嫌ってますよね。説明会で質問が出た時だったか、そういう言葉先行の教育ではなく「麻布の教育」をしたいという返しに、かっこいい!と思いました。思えば武蔵もアクティブラーニングなんて一言もなかった。もちろん筑駒も開成も。教育に一本筋が通った伝統校や宗教校で、こういう言葉は聞いたことがなかった。しかし優秀な生徒が教師や先輩や友人からの刺激の中で自分で興味を持ったことへ熱中して取り組んだり伝えたりしていることが結果的に新興校が唱えがちなアクティブラーニングと同等かそれ以上の価値のある学びになっているのだなと思いました。授業だけでなく、部活や課外活動も含めて。
    大人が率先してアクティブラーニングをやります、とか笑なんか、聞けば聞くほど変な言葉「アクティブラーニング」。
    麻布のきっぱりした姿勢を受けて以降、説明会とかで、こればっかり訴えてる学校は要注意だなと思って学校選びをしています。

  5. 【5813285】 投稿者: 777  (ID:dLgnszwHU/k) 投稿日時:2020年 03月 28日 14:13

    同意

  6. 【5815990】 投稿者: 教師の多くが  (ID:AmqQ4ploFs.) 投稿日時:2020年 03月 30日 10:36

    卒業生であり更に大学への進学実績が優れている学校は優秀な教師が多く、その学校の風土や空気感も熟成されていますね!

  7. 【5819134】 投稿者: 都内公立中  (ID:ExZP/eUiD7g) 投稿日時:2020年 04月 01日 17:42

    都内公立中は、副教科の教師の人格と能力がひどいです。

  8. 【5892707】 投稿者: え?  (ID:lEHg28RL9zY) 投稿日時:2020年 05月 27日 15:48

    大嘘。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す