- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ミー (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 02日 07:57
中学受験をさせる大きな理由として、
「公立の教師より、私立の教師の方が優秀だから」
という人がいます。
しかし私立の教師は、公立の教員採用試験の不合格者が多いはずです。
教師志望者は普通、待遇の良い公務員である、
公立の教師を志望するからです。
それなのになぜ私立の教師は公立より優秀というデマが流れているのでしょうか。
またなぜそんなデマを簡単に信じてしまうのでしょうか。
こう言うと、「灘では、開成では、」とトップ私立だけを例に出す人がいます。
確かに灘や開成では、それなりの教師を雇ってるんでしょうが、
私立の一般的な話ではありません。
-
【5492422】 投稿者: 人格 (ID:pbLLgYv1yig) 投稿日時:2019年 07月 02日 08:10
私立の先生方の方が一般人に近い感覚を持っており、公立教員独特の融通のきかなさや、生徒をまとめる為に特定の一人を吊るし上げるような惨いやり方が少ないので、思春期の多感な時期を過ごすのに適しています。
公立から来たという担任に当たってしまい、がっかりしている最中です。先生によるのでしょうけど、せっかく私立にいるのに。
それまでの担任や他の先生方は人間的に温かみのある人ばかりでそれが良さだったのに、機械的に返答するだけだし2回も当たってしまい学費を返して頂きたい気分です。 -
【5492438】 投稿者: ん? (ID:xbU178YMJaU) 投稿日時:2019年 07月 02日 08:24
>しかし私立の教師は、公立の教員採用試験の不合格者が多いはずです。
そうなの?
主要教科は旧帝や院卒が多く、社会人経験もある教師も少なからずいるけれど。
>教師志望者は普通、待遇の良い公務員である、
公立の教師を志望するからです。
教育学部で教員一直線の人以外は、公務員試験と教員試験の両方受かった人を10人ぐらい知っているけれど、全員、教師でなく公務員の事務職を選んでいたよ。 -
【5492440】 投稿者: めんどくさ (ID:Vn4bRcYdxOo) 投稿日時:2019年 07月 02日 08:26
煽るタイトル付けてるねー。
嫌なスレ。 -
-
【5492448】 投稿者: 小中高一貫 (ID:Bff.eCWwU/o) 投稿日時:2019年 07月 02日 08:33
ある程度の難関私立になると、公立のよい先生を引き抜いてきますし、給料待遇が公立とは比べものにならないので、よい人材が集まっていますよね。企業経験者なども含め、娘の学校の先生方は、やはりさすがと思う方々ばかりです。
-
【5492454】 投稿者: うそー (ID:gaKPi3CaRxU) 投稿日時:2019年 07月 02日 08:37
うちの子が通っていた公立小、大丈夫なの?と不安になるような大学出身の方がほとんど。しかも否応なく不安は的中して、私立中受験を後押ししたくらい。
学力が人格と比例するとまでは言いませんが、どういう経験をもって教員になったかは大いに関係すると思うのです。
うちの子の通う学校の先生方は、公務員には興味なさそう。今のところハズレの先生に当たったことはなく、授業も生徒指導も上手いです。 -
【5492468】 投稿者: ん? (ID:v4WFWd.3Unk) 投稿日時:2019年 07月 02日 08:53
>うちの子が通っていた公立小、大丈夫なの?と不安になるような大学出身の方がほとんど。
子供が公立小にいっていましたが、先生の出身校なんて知らないし、話題になることもありませんでした。今通っている中高の先生の出身校の話は子供から結構聞きますが。
「ほとんど」ということは、小学校の教師全員の出身校を調べでもしたのでしょうか。違和感があります。 -
【5492474】 投稿者: 出身大学って分かるの? (ID:l/OzUHIabdM) 投稿日時:2019年 07月 02日 08:57
小学校の先生の出身大学って分かるものなのですか?どうやってお知りになったのですか?通常、公開はされていないですよね?
私は、子供の小学校の担任の先生に「僕は算数が苦手で」と言われた時はさすがに不安になりました。「苦手」の意味が難関中学入試の算数が解けないという意味なら別に構いませんが、義務教育段階の算数に苦手感があるとなると心許ないですから。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 学校見学いつから? 2023/03/22 08:27
- 茨木市内の小学校、中... 2023/03/20 15:37
- つくば駅からのバスに... 2023/03/20 14:16
- 本当に危険なのは統一... 2023/03/20 13:14
- 東・京・国医・一・工... 2023/03/20 05:54
- That's it! 東大国医現... 2023/03/19 19:56
- 筑駒・開成の優秀層の... 2023/03/19 19:48
- 須磨、夙川のゴリゴリ... 2023/03/19 12:12
- 成績不振高1生の塾選び... 2023/03/19 08:37
- ウソ大袈裟まぎらわしい。 2023/03/18 19:14
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/23 02:51 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 『名門校』と単なる進... 2023/03/23 01:18 ●名門校の定義。 由緒正しい伝統と格式。 歴史的に長年...
- S56~60の進学校(駒場... 2023/03/23 00:58 御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の...
- 合格実績の見方(東京一... 2023/03/23 00:12 東大ランキングで上位校はいいのですが、1割も東大に受からな...
- 低学年の家庭学習について 2023/03/23 00:06 中学受験予定の新小2の母です。 公立小ですが、1年ほど前か...