最終更新:

340
Comment

【5492413】公立の教師の方が優秀

投稿者: ミー   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 02日 07:57

中学受験をさせる大きな理由として、
「公立の教師より、私立の教師の方が優秀だから」
という人がいます。
しかし私立の教師は、公立の教員採用試験の不合格者が多いはずです。
教師志望者は普通、待遇の良い公務員である、
公立の教師を志望するからです。
それなのになぜ私立の教師は公立より優秀というデマが流れているのでしょうか。
またなぜそんなデマを簡単に信じてしまうのでしょうか。

こう言うと、「灘では、開成では、」とトップ私立だけを例に出す人がいます。
確かに灘や開成では、それなりの教師を雇ってるんでしょうが、
私立の一般的な話ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 43

  1. 【5496121】 投稿者: 普通  (ID://qe2dUE7WU) 投稿日時:2019年 07月 05日 12:13

    公務員ですから定期移動ありの職業ですから、全ては上級長の方針次第。地域の指定校や進学校を維持しているなら進学プログラムに沿うし、底辺校では生活指導プログラムに沿うだけのドライな教育現場ですよ。

    進学するなら高校を評価するよりお子さんを評価してレベルの高い公立高校に入学下さい。

  2. 【5496273】 投稿者: だから  (ID:xbU178YMJaU) 投稿日時:2019年 07月 05日 14:46

    >進学するなら高校を評価するよりお子さんを評価してレベルの高い公立高校に入学下さい。

    子どもを評価した結果、レベルの高い私立中高。
    たとえ内申が取れるタイプの子でも、経済的に問題がなければ教育環境が良く、書類だけで偏差値の高い高校に進学できる中学に入れたいのが人情です。偏差値の高くない中学でも住宅ローン減税や高校学費無料の恩恵を受けられない世帯にとって、お金払う人も払わない人も等しく平等な公立中高はばからしいのではないかな。

  3. 【5496559】 投稿者: 普通  (ID:7Mjwp50YhZI) 投稿日時:2019年 07月 05日 19:55

    >等しく平等...ばからしい?

    公立高校も少子化で、地方では倍率0ですが受検はあります。しかし地域の子供が同じ幼稚園から高校まで進学する意味も重要です。幼馴染み同士の結婚も首都圏では???でしょうか。災害が多発している地域ながらの連帯感も人生には大切。

    親は先に死に行きます。

    公教育の基本は地域特性、環境に重点を置くことが重要で進学はお子さんの頭 ですよ。

    ばからしい これは親のエゴ

  4. 【5500941】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Gq3.RL4qGOw) 投稿日時:2019年 07月 09日 09:58

    > 公立の先生は学力の低い生徒や問題を抱えた生徒に労力を使わざるを得ない感じですよね。

     後者はアルアルでも、前者はなさそう。公立は進路指導で「シッカリした併願先を」と言って終わり。私立だと「○○君に、もっと将来の展望が持てる選択肢を考えられたらどうでしょうか?」ってとこ。


    > でも知っている限りでは下の子の私立中高一貫の先生方のほうが出身大学のレベルは圧倒的に上ですね。

     それなりのレベルの大学でなければ、誰もオーデーで残りたいとは思わず


    > あと公立中には生徒に対して無意味に高圧的な先生がいましたが、そういう先生が下の子の学校にはいません。

     普通は、文頭に「寡聞にして」と書くもの。

  5. 【5507812】 投稿者: ラックス  (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 14日 21:07

    リアルに公立の教師の上。
    教育環境は公立の方が上だってことでしょ。

  6. 【5508426】 投稿者: どうだろ  (ID:Eo2iwSnUnvw) 投稿日時:2019年 07月 15日 11:47

    給料に反映されない公立が勝る論理的な理由が見当たらない。

  7. 【5508441】 投稿者: 裏から見ると  (ID:VmbdApndWhg) 投稿日時:2019年 07月 15日 12:07

    教育実習とかに行くとわかるけど、公立の教師というのは
    民間企業と違って査定というものがないので、競争原理が
    働きません。最初はやる気がある人も多いのだろうけれど、
    5年経ち、10年経つ間にその環境に染まっていきます。
    早い話、やってもやらなくても大して変わらないから、
    手の抜き方というのを覚えていく訳です。
    もうひとつ問題なのは、極端な思想に染まっている
    (国語や社会科の教師とかに多い)教師が、その極端な思想を
    生徒に指導していても誰も止めない事。
    私が教育実習の時にプリントに日の丸を使ったら、
    激怒してそれを外す様に指導する様な指導教官が居たりします。
    いずれにせよ、競争の厳しさを知らない子供のまま、
    大人になっている様な人が大勢います。暴力的な体育教師など
    その典型です。脳みそ筋肉でも誰もそれを矯正しない。
    そういった人達が進路指導で【社会は厳しいぞ】などと
    のたまわっている訳です。進学実績の高い公立は、
    入試段階で生徒を絞っているので、そもそも生徒が優秀です。
    教師の実力というより、生徒間の競争のなせる業ですよ。

  8. 【5508496】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:j6JVn0dISD.) 投稿日時:2019年 07月 15日 13:05

    > 進学実績の高い公立は、 入試段階で生徒を絞っているので、そもそも生徒が優秀です。 教師の実力というより、生徒間の競争のなせる業ですよ。

    私立中高も、進学塾も、そうなのではいの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す