最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7225106】 投稿者: 私なら  (ID:Zh6rQM6oBH2) 投稿日時:2023年 05月 30日 13:35

    ほら、そうやってすぐに結びつけるんだから。
    ここは言論統制でされてるの?

  2. 【7225108】 投稿者: ?  (ID:xMyRJUkYKFM) 投稿日時:2023年 05月 30日 13:38

    高輪って日能研だと下から2番目のコースの子が進学してる学校ですが。

    下の方の学校(N30台)って全入で生徒もちょっと勉強して入るような子ばかりのところもありますし、ちゃんと大手塾に通って進学する子の真ん中はYN50ですよ。
    私立をYN45に設定してくれないと都合が悪いようですが。

  3. 【7225121】 投稿者: どうしたの?  (ID:H9w5URkTijc) 投稿日時:2023年 05月 30日 13:47

    よく読んだら。あなたは例の自演バレしてた人ではないって言われてるだけでしょ。
    何をそんなに焦って早とちりしてるの?

  4. 【7225186】 投稿者: 2022進学率結果  (ID:p6tKNSoxxRE) 投稿日時:2023年 05月 30日 14:44

    マーチ現役進学率ランキング 大学通信調べ
    付属以外
    神奈川県立大和高校 37% 神奈川県立 神奈川県立 神奈川県立
    東京都立調布北高校27% 神奈川県立 神奈川県立 東京都立 東京都立
    神奈川県立 東京都立 神奈川県立 千葉県立小金24% 東京都立 東京都立
    埼玉私立高校受験 神奈川県立 山手学院23% 東京都立 大宮開成 東京都

  5. 【7225341】 投稿者: 当然  (ID:offNHrZR7hI) 投稿日時:2023年 05月 30日 17:50

    匿名掲示板で東大だと書いている人を疑うのは当たり前です。普通の人は身分を明かさない。だから東大だと名乗る人は怪しい。学生証番号だとかもっともらしいことを書いて嘘だったりする。そんなものです。

  6. 【7225357】 投稿者: 名状しがたいけれど  (ID:c4HzDHmJJCc) 投稿日時:2023年 05月 30日 18:05

    胡散臭さと、あと偏執的な感じであれ?とセンサーが働く感じはあります。
    なぜそんなとこに拘る?と。
    この間のは五月祭とかですかね。
    今回は、個人的には綺麗事感でした。東大親で失敗したから、医学部風味も足してみたのかな?

  7. 【7225473】 投稿者: 根拠を  (ID:6Wo50YWyWQM) 投稿日時:2023年 05月 30日 20:15

    >進学塾の真ん中は例外なく偏差値40台です。
    ソースは?例外なくって断言してるけど、子供の塾だと40台は下2クラスで、あと4クラスは50以上ですよ。

    >これは偏差値50以上の学校数と50以下の学校数でも簡単に分かります

    偏差値表を見れば分かりますが、東京は50未満より50以上の学校が多いです。
    埼玉は40台が目立ちますが、募集人数も少なそうだし都民にはあまり関係ないですね。

  8. 【7225653】 投稿者: ねー  (ID:Wyy4LXx1dP.) 投稿日時:2023年 05月 30日 23:32

    例の人は『首席は毎年現役のみ理Ⅲ』とか言って即バレてたよね(笑)
    自演擁護しようとしてIDも切り替え忘れるしどんだけお粗末なんだろうと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す