最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5495711】 投稿者: 都民6年母  (ID:jfHpxk2WIhA) 投稿日時:2019年 07月 04日 23:03

    そうなのですね。
    我が家が男児なせいで江戸川女子を存じ上げませんで居ました。私としてはかなり調べたつもりだったのでこのレンジの『国立50人』という言葉だけが私の中で大きくなってしまい、一人歩きしておりました。
    情報をくださいましてありがとうございます。
    また、スレ主さま、失礼致しました。

  2. 【5495901】 投稿者: それで、  (ID:KBYflcDIvdE) 投稿日時:2019年 07月 05日 08:27

    あちこちで公立共学派の人が、中学受験や一貫校の非難をしているのは、皆さん地方出身というオチなのでしょうか。

    スレ主さんのご意見も一理あると思いますが、東京神奈川だとやはり全く違うのです。

    私も都内別学出身ですが多様性に関して言えば、海外帰国組がいたり、突き抜けた家柄の人がいたり、習い事にしても中高のレベルを超えた15,6でプロみたいな子がいるし、地元の「公立でもいるよ」と言っても、多様性の学びの中身が高いと感じます。
    これはもちろん中高一貫校だからではなく、東京の私立だからという理屈も考えられますが、東京では私学が優位なのは否めません。

    むしろ少子化、私立無償化でさらに中学受験に拍車がかかっているのに危機感を覚える産業の人が必死になっているのでしょうか。

  3. 【5495935】 投稿者: 知らない世界のことは断言できない  (ID:mnh7LhPdN0s) 投稿日時:2019年 07月 05日 08:59

    都内別学出身の方は公立のことなどわかるわけないのにどうしてそこまで断言できるのか不思議。

    共学がいいか別学がいいかは家庭ごとの考えや通う本人の個性によって決まるので優劣なんてつけられないのになぜいちいち反応なさるのか。

    〉〉危機感を覚える産業の人が必死になっているのでしょうか。

    それは必死でしょう。商売ですから。
    わかってらっしゃるならこれにもそんなに反応なさらなくても。


    それで、さんだけではないけど、恵まれた環境でいらっしゃるのに公立を目の敵にするのも不思議。
    公立校の荒れてるか否かは、その街の環境に左右されることが多いです。
    あまりけなすと、お住まいの街をけなすことになりますよ。一概に言えませんがわたしはそう判断します。気の毒な地域にお住まいなのね、と。

    そうではない、よいところに住んでいる、とおっしゃるなら、まず地元の公立校をきちんと見てからおっしゃれば?と思います。
    様々な制約の中できちんとした教育が行われている学校は多い。むしろ中位以下の私立よりも。

  4. 【5495957】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:ncB8jAyzcm.) 投稿日時:2019年 07月 05日 09:25

    > むしろ少子化、私立無償化でさらに中学受験に拍車がかかっているのに危機感を覚える産業の人が必死になっているのでしょうか。

    教育産業の収益向上 ⇒ 広告宣伝費の増加 ⇒ webマーケッティング強化


     いい私立は、公立よりも環境がいいのは事実。ただ、

    「クソみそで私立は公立よりいい。私立にはイジメがない。私立生は万引きしない。どこの学校も手厚く、勉強不振者をフォローする。公立行くと、出し子になる、妊娠する。だから、お気軽に進学塾に体験に行きましょう。」

     てなことを書いていると、ただでさえツラい中学受験に、適当でない親子が紛れ込んで、お客様として数百万円を溶かすだけならまだいいが、教育虐待を誘発してる、ってことに注意すべき。

  5. 【5495961】 投稿者: コピペだけで終了  (ID:YMiGVmcZLVI) 投稿日時:2019年 07月 05日 09:27

    〉〉一概に言えませんがわたしはそう判断します。気の毒な地域にお住まいなのね、と。

    〉〉様々な制約の中できちんとした教育が行われている学校は多い。むしろ中位以下の私立よりも。

    さてさて
    →どうしてそこまで断言できるのか不思議。
    →なぜいちいち反応なさるのか。
    →そんなに反応なさらなくても。

  6. 【5495971】 投稿者: なんか極端な方向に行ってませんか?  (ID:edXe0VXIqc2) 投稿日時:2019年 07月 05日 09:38

    >「クソみそで私立は公立よりいい。私立にはイジメがない。私立生は万引きしない。どこの学校も手厚く、勉強不振者をフォローする。公立行くと、出し子になる、妊娠する。だから、お気軽に進学塾に体験に行きましょう。」

    誰もそんなこと言ってないのでは?

    中堅私立は中堅公立以下だって言うエビフリャー好きがいたので、いや東京ならそんな事無いだろって話。違います?

  7. 【5495988】 投稿者: 議論いるかなぁ  (ID:YMiGVmcZLVI) 投稿日時:2019年 07月 05日 10:02

    良い学校は良く、悪い学校は悪い、、、

    これって当たり前過ぎて、、、

  8. 【5496000】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:3uKBEuZhPNA) 投稿日時:2019年 07月 05日 10:10

    > これって当たり前過ぎて、、、

    アンチテーゼは「私立は全て良い学校」

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す