最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5508634】 投稿者: コピペの目的とは?  (ID:SPzmIRdVrh2) 投稿日時:2019年 07月 15日 15:10

    【5505387】 投稿者: 半々ぐらい (ID:xbU178YMJaU) 投稿日時:2019年 07月 12日 20:19

    私立中高コースは落ちぶれても底辺医大か薬大またはマーチ止まりだけれど、




    盲目的に信じている人の現状把握のため

  2. 【5508663】 投稿者: ギャフン  (ID:a11j6WjmGkw) 投稿日時:2019年 07月 15日 15:32

    ヤッホー。呼びました?
    最初に小山台出したから何?その後が知りたいぞ。

    ちなみに私は都立高校のレベルは低いとは一言も言ってないので誤解なきよう。

    トップ校は言うに及ばず、二番手三番手あたり相当に良い素材が入っていると思う。Y50界隈の中受組が簡単に入れるレベルでは無いよ。公立中と違って、それぞれ個性もあるしね。

    個人的には、西や小山台、戸山あたりが好きだねえ。

    コピペの目的は不明だが、テキスト化されたデータがあるわけでは無かろう。全て手入力?これは相当な労力だよ。だんだん愛着が湧いて来たぞ。どう捉えるかは個人の自由。カネカネカンキョーと言いながらバイアスのかかったデータをアップする輩より100倍評価するね。

  3. 【5508708】 投稿者: 人口が全然違う  (ID:1lNKRLhRVYY) 投稿日時:2019年 07月 15日 16:09

    日比谷は健闘しているけど、東京の人口1400万人を考えるとどうだろう?

  4. 【5508729】 投稿者: まぁ、日比谷と鉄が一番だよね  (ID:SWIrvX6yVp6) 投稿日時:2019年 07月 15日 16:26

    開成とかグローバルな時代には排他的過ぎてだめかな?

    日比谷と鉄緑会、小石川と鉄緑会がベストかな?
    渋谷と鉄緑会のセットは富裕層なら良いけど私立より公立、それで十分。

    一番問題で無意味なのは、私立別学かな?ごめんね。

  5. 【5508744】 投稿者: 子供は日比谷以外の公立ですが  (ID:sw42SudikMM) 投稿日時:2019年 07月 15日 16:49

    鉄緑会という名前は、子供が東大に進学するまで知りませんでした。
    子供自身も、塾には興味がなかったので、夏期講習でちょっとだけ通っただけ。
    集団塾は、個々の勉強ペースが乱されるので、効率がよくありません。

    ですから、東大合格レベルであれば、無理に塾は必要ないのではないでしょうか?
    理Ⅲで上位に入るとか、特別な目的がある場合以外は。

    もし、本当に高いレベルを狙うのであれば、集団塾ではなく、家庭教師などが理想的だと思います。

  6. 【5508835】 投稿者: 簡単な公式  (ID:2Eb9ui6OXfM) 投稿日時:2019年 07月 15日 17:48

    >良い私立は良いけど、悪い私立は悪い・・・
    >〇〇、××、△△すれば公立でもへっちゃら
    >カネが、距離が・・・
    >ウチは公立から東大に・・・
    →このスレにピッタリのレベルの書込み、楽しいですね。

    >私立を支持すると塾関連・・・
    →シンプルな議論をあえて複雑にするのは・・・スレッドがのびると喜ぶあの人達かなぁ

  7. 【5508872】 投稿者: まつ  (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 15日 18:14

    >そう、みゃあの言う通り、東京神奈川の公立高校のレベルは低いんだよ

    でも東京神奈川も、かなり公立が復活してきてるから
    そうとは言えなくなってきた。

  8. 【5510489】 投稿者: そうかな  (ID:n/Qd9pT.3.w) 投稿日時:2019年 07月 16日 22:51

    東京は、日比谷が伸びた(復活?)分を西とかが減らしてるし、都立中高一貫校への流出、学附や筑附の減分もある。
    神奈川は、横浜翠嵐、湘南が伸びて(湘南は復活?)してきているけど、学附への流出減も公立中高一貫に流れる分で相殺されて頭打ちな気もする。
    国公立の中での増減になっているだけかと思ってしまう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す