最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5702921】 投稿者: ゴルゴさんは  (ID:OQ.6g2SJtE2) 投稿日時:2020年 01月 15日 15:57

    去年のテレビの中学受験企画での予想を大ハズシしてから、中学受験否定派に鞍替えしたという噂。

  2. 【5819867】 投稿者: うん?  (ID:hpOO4scbcy6) 投稿日時:2020年 04月 02日 07:23

    >結局優秀な人の大多数が私立国公立問わず中高一貫を選んで東大に進んでいるのは、数字で明らか

    違うって。
    東大でも公立が5割ぐらいでしょ。
    中高一貫校は中学は公立の子もいるからな。
    あと、東大以外の旧帝大は公立が独占状態でしょ。
    京大は7割以上が公立
    名大阪大北大九大は9割以上が公立
    東北大は10割近くが公立。
    それこそ結論は出てるんだよ。

  3. 【5820557】 投稿者: まい  (ID:3Mb6npJQzRg) 投稿日時:2020年 04月 02日 15:16

    国とか文科省とか、政治家だって首都圏の受験戦争なんてどうでもいいと思ってるだろうな。

    だって自分の子供や孫はお受験で慶應いれちゃうもんな。慶應じゃなくても、推薦で早慶行けるお嬢様、おぼっちゃま校へ幼稚園や小学校から入れてるぜ。

    鼻から日本を相手にしてない知り合いのオーナー企業の子供なんて、スイスとかイギリスとかのボーディングスクールに入れてる。

    つまり、少し小金の貯まった地方出身の東京在住者が、中学受験に燃えてるだけで。
    マウンティング上位に付きたいから、中学受験を煽ってるだけだよ。
    可哀想だけど。

    もともと都内ならば、母校へ縁故でお受験するし。
    先見の目があればさっさと海外出てるし。
    世界名門大学へアプライしてるよ。

    中高一貫から東大出ただけじゃ、転職もできないね。ただの社畜。
    本当に地頭がよい子供は地方公立の中高からくるよ。あと灘、つく駒、御三家くらい。他は伸び代がもうなさそう。
    だったら他は早慶の附属からで人間力と人脈に期待するしかないだろー。

  4. 【5874286】 投稿者: ナイチンゲール  (ID:6NmR4uZU9i.) 投稿日時:2020年 05月 12日 06:18

    まったくだ
    中学受験は悪だ

  5. 【5874947】 投稿者: ほんまや  (ID:m1h4eF/AJ0.) 投稿日時:2020年 05月 12日 17:23

    9月入学検討の件も含め、国は首都圏の中学受験群は視界にもはいっていなさそうです。
    中学受験は、一種の一部地域の慣習や嗜好品の類であり、国としての教育は全国共通の公立で実施されている事実に基づいて、IT環境の整っていない地方を鑑み遅れを挽回する上で重要との考えを提言としていました。

    そして政治家や政財界の個人としては、名門の私立幼小へ。中学受験なんて「は?」ってことのような感じがヒシヒシとします。
    2月のインフル大流行時期に、若干11歳の子供が午前と午後に疲弊させられる行事って必要なんでしょうかね?行く気持ちすらない学校までも何校も受けさせられて拷問では?
    ただただ、塾と学校の経営に貢献しているだけな気もします。

  6. 【5882809】 投稿者: その通り  (ID:JcUujOthuZE) 投稿日時:2020年 05月 19日 13:11

    おっしゃる通り

  7. 【5889085】 投稿者: そう  (ID:gkeJIcXc1Ho) 投稿日時:2020年 05月 24日 15:26

    心から上記に同じに思いますね。
    普通な子供が中学受験をすることは、多感な小学4年生ごろから大学受験まで、テストループに苦しむけですよ。親に知恵や資産があれば、中学受験は避けたいとお受験で先を見通すか、自信をもって高校受験で勝負するでしょうに。兄妹分で中学受験するなら、なおさらいい中学学区に引越すな。電車通学の危険も減るよ。
    コロナの今こそ子供のことをしっかり考えてあげたい。

  8. 【5889460】 投稿者: それって  (ID:0m5U7fZ/x5k) 投稿日時:2020年 05月 24日 20:53

    中学受験を経験していない人の意見。
    中学受験で難関中学に合格するくらいの人は、テストのループにうまく対応できる。公立中も高校受験に向けて、定期試験や塾の模試などテストのループに巻き込まれる。どちらが「テストループに苦しむ」かは、個々のポテンシャルによる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す