最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7218032】 投稿者: またわけのわからんことを  (ID:ktxxTJ.1cjA) 投稿日時:2023年 05月 22日 12:43

    武蔵の成績評定はいつから5段階になったんだ?

  2. 【7218163】 投稿者: 中高一貫  (ID:CitCmGBP79o) 投稿日時:2023年 05月 22日 16:28

    過去のスレにこんな投稿がありました。
    トップ進学校が難関大学に強いみたいです

    【6827249】 投稿者: 資料 (ID:WaOZWpaKMMY) 投稿日時:2022年 06月 23日 15:29

    首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の主な高校の各大学カテゴリー別の現役進学率(2021年版)
    (国公立大進学率が現役10%以上の高校と早慶GMARCHの附属、系属等の系列校)

    筑波大学駒場・・・・・・:国54%(難53%)、早09%、上1%、M1%
    桜蔭・・・・・・・・・・:国53%(難49%)、早17%、上3%、M0%
    横浜翠嵐(県立)・・・・:国49%(難31%)、早16%、上4%、M5%
    聖光学院・・・・・・・・:国48%(難48%)、早17%、上3%、M2%
    日比谷(都立)・・・・・:国47%(難35%)、早19%、上2%、M2%
    小石川(中教)・・・・・:国45%(難31%)、早16%、上3%、M12%
    大宮(県立)・・・・・・:国44%(難16%)、早12%、上5%、M12%
    浅野・・・・・・・・・・:国44%(難35%)、早20%、上3%、M6%
    船橋(県立)・・・・・・:国43%(難16%)、早16%、上6%、M10%
    国立(都立)・・・・・・:国42%(難20%)、早12%、上2%、M8%
    駒場東邦・・・・・・・・:国42%(難34%)、早13%、上1%、M2%
    開成・・・・・・・・・・:国40%(難38%)、早09%、上2%、M0%
    戸山(都立)・・・・・・:国39%(難15%)、早10%、上3%、M14%
    お茶の水女子大・・・・・:国38%(難17%)、早15%、上4%、M10%
    立川国際(中教)・・・・:国38%(難11%)、早07%、上5%、M14%
    渋谷幕張・・・・・・・・:国38%(難28%)、早20%、上3%、M2%
    栄光学園・・・・・・・・:国38%(難33%)、早13%、上1%、M1%
    横浜サイエンス・・・・・:国37%(難09%)、早08%、上7%、M10%
    湘南(県立)・・・・・・:国36%(難16%)、早20%、上3%、M8%
    南多摩(中教)・・・・・:国36%(難08%)、早07%、上2%、M19%
    千葉(県立)・・・・・・:国35%(難17%)、早18%、上3%、M5%
    筑波大学附属・・・・・・:国35%(難25%)、早15%、上2%、M4%
    立川(都立)・・・・・・:国35%(難07%)、早09%、上4%、M18%
    柏陽(県立)・・・・・・:国35%(難08%)、早20%、上4%、M11%
    浦和(県立)・・・・・・:国34%(難24%)、早10%、上2%、M4%
    武蔵(私立)・・・・・・:国34%(難29%)、早17%、上1%、M2%
    千葉東・・・・・・・・・:国34%(難07%)、早09%、上5%、M14%
    武蔵(都立)・・・・・・:国34%(難18%)、早09%、上5%、M12%
    三鷹(中教)・・・・・・:国33%(難15%)、早13%、上3%、M25%
    渋谷教育学園渋谷・・・・:国32%(難24%)、早21%、上6%、M5%
    西(都立)・・・・・・・:国32%(難21%)、早12%、上2%、M4%
    市川・・・・・・・・・・:国31%(難16%)、早16%、上5%、M9%
    東京学芸大学附属・・・・:国31%(難19%)、早13%、上2%、M4%
    国分寺(都立)・・・・・:国31%(難03%)、早05%、上2%、M22%
    東葛飾(県立)・・・・・:国31%(難10%)、早13%、上6%、M14%
    浦和第一女子(県立)・・:国30%(難07%)、早09%、上5%、M15%
    豊島岡女子・・・・・・・:国30%(難25%)、早17%、上4%、M5%
    サレジオ学院・・・・・・:国30%(難20%)、早23%、上5%、M7%
    青山(都立)・・・・・・:国30%(難12%)、早17%、上2%、M17%
    浦和(市立)・・・・・・:国30%(難06%)、早12%、上4%、M24%
    八王子東(都立)・・・・:国30%(難07%)、早07%、上2%、M16%
    鴎友学園女子・・・・・・:国30%(難13%)、早21%、上8%、M10%
    麻布・・・・・・・・・・:国30%(難26%)、早11%、上1%、M0%
    女子学院・・・・・・・・:国29%(難23%)、早24%、上6%、M9%
    両国(都立)・・・・・・:国29%(難07%)、早11%、上6%、M15%
    新宿(都立)・・・・・・:国28%(難04%)、早13%、上6%、M18%
    小山台(都立)・・・・・:国28%(難05%)、早10%、上3%、M17%
    厚木(県立)・・・・・・:国28%(難06%)、早16%、上3%、M25%
    洗足学園・・・・・・・・:国27%(難14%)、早27%、上5%、M12%
    雙葉・・・・・・・・・・:国27%(難21%)、早22%、上5%、M9%
    桜修館(中教)・・・・・:国26%(難11%)、早23%、上3%、M15%
    佐倉(県立)・・・・・・:国26%(難02%)、早10%、上3%、M19%
    春日部(県立)・・・・・:国26%(難09%)、早10%、上5%、M15%
    逗子開成・・・・・・・・:国26%(難09%)、早14%、上6%、M13%
    川越(県立)・・・・・・:国25%(難07%)、早13%、上4%、M14%
    横浜緑ケ丘(県立)・・・:国25%(難05%)、早16%、上4%、M26%
    昭和学院秀英・・・・・・:国25%(難08%)、早14%、上7%、M14%
    公文国際・・・・・・・・:国24%(難11%)、早16%、上5%、M13%
    小田原(県立)・・・・・:国24%(難03%)、早08%、上3%、M20%
    川和(県立)・・・・・・:国24%(難04%)、早21%、上4%、M25%
    越谷北(県立)・・・・・:国24%(難02%)、早05%、上5%、M19%
    川越女子(県立)・・・・:国24%(難02%)、早07%、上3%、M21%
    本郷・・・・・・・・・・:国23%(難17%)、早19%、上5%、M13%
    竹早(都立)・・・・・・:国23%(難04%)、早08%、上5%、M31%
    攻玉社・・・・・・・・・:国23%(難16%)、早25%、上7%、M10%
    白鴎(都立)・・・・・・:国22%(難03%)、早12%、上3%、M9%
    大泉(都立)・・・・・・:国22%(難08%)、早13%、上3%、M18%
    東京都市大学付属・・・・:国22%(難14%)、早17%、上9%、M15%
    武蔵野北(都立)・・・・:国22%(難02%)、早06%、上3%、M23%
    東邦大東邦・・・・・・・:国21%(難10%)、早13%、上7%、M8%
    芝・・・・・・・・・・・:国21%(難12%)、早20%、上6%、M8%
    多摩(県立)・・・・・・:国21%(難04%)、早12%、上7%、M26%
    吉祥女子・・・・・・・・:国21%(難08%)、早16%、上4%、M15%
    城北(私立)・・・・・・:国21%(難10%)、早15%、上7%、M12%
    不動岡(県立)・・・・・:国21%(難02%)、早03%、上4%、M16%
    東京学芸大国際(中教)・:国20%(難05%)、早15%、上6%、M13%
    穎明館・・・・・・・・・:国20%(難02%)、早09%、上3%、M15%
    桐朋・・・・・・・・・・:国20%(難10%)、早10%、上3%、M8%
    小松川(都立)・・・・・:国20%(難02%)、早03%、上4%、M21%
    栄東・・・・・・・・・・:国20%(難05%)、早12%、上5%、M12%
    九段(中教)・・・・・・:国19%(難09%)、早10%、上3%、M11%
    多摩科学技術(都立)・・:国19%(難01%)、早00%、上3%、M5%
    頌栄女子学院・・・・・・:国19%(難07%)、早31%、上10%、M14%
    神奈川大附属・・・・・・:国19%(難04%)、早09%、上3%、M18%
    所沢北(県立)・・・・・:国18%(難01%)、早04%、上2%、M18%
    蕨(県立)・・・・・・・:国18%(難02%)、早04%、上3%、M20%
    開智・・・・・・・・・・:国17%(難05%)、早09%、上4%、M14%
    東京工大附科学技術・・・:国17%(難06%)、早07%、上8%、M13%
    浦和西(県立)・・・・・:国17%(難01%)、早03%、上2%、M20%
    横須賀(県立)・・・・・:国16%(難03%)、早07%、上4%、M20%
    高輪・・・・・・・・・・:国16%(難03%)、早07%、上9%、M16%
    北園(都立)・・・・・・:国16%(難00%)、早03%、上2%、M24%
    横浜共立学園・・・・・・:国16%(難02%)、早29%、上6%、M18%
    世田谷学園・・・・・・・:国16%(難08%)、早18%、上7%、M12%
    大和・・・・・・・・・・:国16%(難01%)、早08%、上3%、M33%
    千葉(市立)・・・・・・:国16%(難02%)、早05%、上4%、M21%
    浦和明の星女子・・・・・:国16%(難08%)、早22%、上11%、M15%
    大宮開成・・・・・・・・:国15%(難02%)、早07%、上4%、M19%
    開智未来・・・・・・・・:国15%(難05%)、早03%、上3%、M5%
    東京都市大学等々力・・・:国14%(難02%)、早03%、上9%、M20%
    帝京大学・・・・・・・・:国14%(難02%)、早18%、上5%、M19%
    山手学院・・・・・・・・:国14%(難02%)、早11%、上4%、M24%
    東京農業大学第一・・・・:国14%(難02%)、早06%、上3%、M17%
    川口北(県立)・・・・・:国14%(難00%)、早01%、上1%、M17%
    広尾学園・・・・・・・・:国14%(難08%)、早10%、上7%、M12%
    桐光学園・・・・・・・・:国14%(難03%)、早09%、上6%、M14%
    小金井北(都立)・・・・:国14%(難02%)、早06%、上4%、M27%
    越ケ谷(県立)・・・・・:国14%(難00%)、早02%、上2%、M19%
    鎌倉学園・・・・・・・・:国13%(難03%)、早11%、上4%、M17%
    小金(県立)・・・・・・:国13%(難00%)、早03%、上4%、M23%
    暁星・・・・・・・・・・:国13%(難12%)、早18%、上5%、M7%
    淑徳・・・・・・・・・・:国13%(難01%)、早04%、上9%、M14%
    東京大学附属中教・・・・:国13%(難04%)、早06%、上2%、M11%
    金沢(市立)・・・・・・:国13%(難00%)、早04%、上1%、M26%
    芝浦工業大学柏・・・・・:国13%(難03%)、早06%、上8%、M17%
    青稜・・・・・・・・・・:国13%(難02%)、早04%、上5%、M22%
    三田(都立)・・・・・・:国12%(難03%)、早10%、上4%、M29%
    専修大学松戸・・・・・・:国12%(難02%)、早06%、上7%、M18%
    江戸川女子・・・・・・・:国12%(難02%)、早03%、上7%、M15%
    横浜雙葉・・・・・・・・:国12%(難05%)、早25%、上7%、M15%
    朋優学院・・・・・・・・:国12%(難02%)、早03%、上5%、M16%
    田園調布学園・・・・・・:国12%(難01%)、早08%、上5%、M17%
    昭和(都立)・・・・・・:国12%(難00%)、早01%、上0%、M24%
    横浜平沼(県立)・・・・:国11%(難01%)、早02%、上2%、M23%
    薬園台(県立)・・・・・:国11%(難02%)、早08%、上6%、M19%
    柏(県立)・・・・・・・:国11%(難01%)、早05%、上6%、M17%
    白百合学園・・・・・・・:国11%(難07%)、早22%、上6%、M10%
    桜丘(市立)・・・・・・:国11%(難00%)、早02%、上2%、M21%
    桐蔭学園中教・・・・・・:国11%(難07%)、早09%、上9%、M9%
    墨田川(都立)・・・・・:国11%(難00%)、早01%、上1%、M11%
    錦城・・・・・・・・・・:国11%(難01%)、早05%、上4%、M18%
    春日部共栄・・・・・・・:国11%(難01%)、早01%、上3%、M9%
    上野(都立)・・・・・・:国10%(難01%)、早02%、上2%、M13%
    神奈川総合(県立)・・・:国10%(難01%)、早07%、上5%、M19%
    希望ケ丘(県立)・・・・:国10%(難01%)、早07%、上3%、M26%
    横浜国際(県立)・・・・:国10%(難00%)、早11%、上13%、M28%
    川越東・・・・・・・・・:国10%(難02%)、早05%、上4%、M27%
    慶應義塾・・・・・・・・:国00%(難00%)、早99%、上0%、M0%
    慶應義塾湘南藤沢・・・・:国00%(難00%)、早100%、上0%、M0%
    慶應志木・・・・・・・・:国00%(難00%)、早99%、上0%、M0%
    慶應義塾女子・・・・・・:国00%(難00%)、早98%、上0%、M0%
    早大学院・・・・・・・・:国00%(難00%)、早98%、上0%、M0%
    早大本庄・・・・・・・・:国00%(難00%)、早100%、上0%、M0%
    早稲田実業・・・・・・・:国00%(難00%)、早97%、上0%、M0%
    早稲田・・・・・・・・・:国19%(難16%)、早60%、上0%、M1%
    明治大明治・・・・・・・:国03%(難00%)、早03%、上1%、M93%
    明治大中野・・・・・・・:国01%(難00%)、早02%、上2%、M83%
    明治大中野八王子・・・・:国01%(難00%)、早00%、上1%、M91%
    青山学院高等部・・・・・:国01%(難01%)、早03%、上1%、M85%
    青山学院横浜英和・・・・:国00%(難00%)、早02%、上1%、M39%
    立教新座・・・・・・・・:国00%(難00%)、早02%、上1%、M85%
    立教池袋・・・・・・・・:国00%(難00%)、早01%、上0%、M94%
    立教女学院・・・・・・・:国04%(難01%)、早10%、上2%、M69%
    香蘭女学校・・・・・・・:国04%(難01%)、早03%、上3%、M73%
    中央大学附属・・・・・・:国01%(難01%)、早01%、上4%、M89%
    中央大学杉並・・・・・・:国00%(難00%)、早00%、上0%、M94%
    中央大学・・・・・・・・:国00%(難00%)、早00%、上0%、M92%
    中央大学附属横浜・・・・:国10%(難02%)、早05%、上3%、M76%
    法政大学・・・・・・・・:国01%(難00%)、早03%、上3%、M91%
    法政大学第二・・・・・・:国01%(難00%)、早01%、上1%、M93%
    法政大国際・・・・・・・:国01%(難00%)、早01%、上6%、M85%
    学習院高等科・・・・・・:国03%(難02%)、早13%、上2%、M58%
    学習院女子高等科・・・・:国02%(難01%)、早07%、上10%、M68%

    ※国・・・・・・・・全国国公立大学
    ※難・・・・・・・・難関国立10大学およびその他国公立大学医学部医学科
    ※早・・・・・・・・早稲田、慶應義塾
    ※上・・・・・・・・上智、東京理科
    ※M・・・・・・・・明治、青山学院、立教、中央、法政、学習院、関西学院、関西、立命館、同志社
    ※難関国立10大学・・北海道、東北、東京、一橋、東工、名古屋、京都、大阪、神戸、九州

    ※海城、平塚江南等は進学者数非公表
    ※巣鴨等は私立大学進学者数非公表
    ********************************

    大学通信が把握している首都圏(埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県)内の各高校からの各大学への現役進学者がどのようなカテゴリーの高校から進学してきたのか割合を算出。
    (2021年春季入学者分)

    大学通信が週刊誌で発表している数字を引用
    漏れている高校もあるが、私立も公立、どちらにもある。
    よってほぼ把握されている系列高校からの割合はもう少し少なくなる。
    また浪人生は把握されていない。

    難関国立10大学+その他の国公立大学医学部医学科
    公立 38%
    国立 07%
    私立 55%

    その他の国公立
    公立 61%
    国立 02%
    私立 37%

    早稲田
    公立 38%
    国立 02%
    私立 42%(附属・系属を除く)
    系列 18%

    慶應
    公立 20%
    国立 02%
    私立 37%(教育一貫校を除く)
    系列 41%

    上智
    公立 31%
    国立 02%
    私立 67%

    東京理科大
    公立 38%
    国立 02%
    私立 60%

    明治大
    公立 42%
    国立 01%
    私立 31%(付属校を除く)
    系列 26%

    青山学院大
    公立 40%
    国立 01%
    私立 36%(高等部、系属校を除く)
    系列 23%

    立教大
    公立 38%
    国立 01%
    私立 32%(系列校を除く)
    系列 29%

    中央大
    公立 29%
    国立 01%
    私立 27%(附属校は除く)
    系列 43%

    法政大
    公立 33%
    国立 01%以下
    私立 24%(付属校は除く)
    系列 43%

    学習院大
    公立 33%
    国立 01%以下
    私立 37%(系列校は除く)
    系列 30%

    難関国立大学は現役進学者での比較では私立高校からが多い
    その他の国公立大学は公立高校からが多い
    早慶は私立高校からが多くなるが、中でも慶應は首都圏からの現役進学者だけで限ると系列からの進学者が多くを占める。

    GMARCHは「付属を除く私立」と「公立」を比較すると、学習院を除けば公立からの方が多め。

    つまり旧帝に進学する関東出身者は私立中高一貫校出身が公立高校出身と比較して多い。

    公立高校出身が多いのは旧帝を除く国公立大学とGMARCH

    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,6824211,6827252#msg-6827252

  3. 【7218277】 投稿者: あの・・・  (ID:dquwup2EXOw) 投稿日時:2023年 05月 22日 19:01

    中受熱の高い東京含めても公立高校在籍の生徒の方が私立高校より生徒数が多いです。
    公立が占める割合が高くなるのは当たり前。


    これが全てでしょう。

    2016年の四谷大塚結果偏差値が45前後だった私立中の2022年度・MARCH以上進学率
    ※2022年サンデー毎日掲載分

    40.4% 順天(当時偏差値 45 ~ 48)
    38.0% 穎明館(当時偏差値 46 ~ 47)
    28.8% 大妻中野(当時偏差値 42 ~ 45)
    27.9% 獨協(当時偏差値 43 ~ 44)
    24.7% 桐朋女子( 当時偏差値 38 )
    --20%--
    16.0% ◆都立高校普通科のMARCH以上進学率
    15.5% 足立学園(当時偏差値 35 )


    最新のデータだと
    都立高校普通科出身のMARCH以上進学率が16%。

    6年まで偏差値35の足立学園と同値。

    中受ボリュームゾーンのYN45学校のMARCH以上進学率が概ね30%前半。

  4. 【7218289】 投稿者: 内申の取れないタイプ  (ID:xbU178YMJaU) 投稿日時:2023年 05月 22日 19:19

    >その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
    中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

    中学受験産業とは関係ないですが子どもたちが内申の取れないタイプでしたので我が家の場合は中高一貫で正解でした。小学校の時に絶望的に絵や字が下手だったので小5の時に担任の先生から中学受験を勧められました。その先生は数年前まで地元の公立中にいたのでうちの子のような子は公立中では正当な評価を受けられない可能性が高いと判断したそうです。主教科ができても副教科残念の場合は英数理で能力相当な公立高に行けない可能性が高く、最悪の場合やる気を失うおそれがあるとのことでした。

  5. 【7218321】 投稿者: 傍観  (ID:Kcvgkp/QkQ6) 投稿日時:2023年 05月 22日 19:54

    公務員の顔色を10代前半から覗うような擦れたちんまりした人間には絶対にすべきではないよな
    彼らは自科目でさえ東大合格ラインには届かない
    そんな体制にある公教育そのもの壊滅した方が佳し

  6. 【7218407】 投稿者: プライスレス  (ID:kIXZwuyHbSw) 投稿日時:2023年 05月 22日 21:42

    > 大妻多摩中学校
    首都圏模試偏差値 51〜57
    四谷大塚偏差値 40〜45
    ここが私立中の大体真ん中レベル、平均でしょうね。
    MARCH以上私大+国公立への進学率は
    2022年データで40.5% (60/146)



    大妻多摩は、毎年ではないものの東大合格者がいます。

    スリーランクアップでは、ありませんか?

  7. 【7218424】 投稿者: ツマタマに限らず  (ID:eSaBDc0FAM.) 投稿日時:2023年 05月 22日 21:58

    YN45の中受層のボリュゾ校からでも東大や京大は普通に毎年出ますので別にランクアップでもないですよ。


    2016年の四谷大塚結果偏差値が45前後だった私立中の卒業時(2022年度)・MARCH以上進学率
    ※2022年サンデー毎日掲載分

    40.4% 順天(当時偏差値 45 ~ 48)
    38.0% 穎明館(当時偏差値 46 ~ 47) 東大2、京大1、国立医7
    28.8% 大妻中野(当時偏差値 42 ~ 45)
    27.9% 獨協(当時偏差値 43 ~ 44) 国立医1
    24.7% 桐朋女子( 当時偏差値 38 )
    --20%--
    16.0% ◆都立高校普通科のMARCH以上進学率
    15.5% 足立学園(当時偏差値 35 ) 東大1

    未掲載 成蹊(当時偏差値48)東大2、国立医2
    未掲載 自修館(当時偏差値40) 国立医2

  8. 【7218461】 投稿者: まあ  (ID:.3Np8cURBls) 投稿日時:2023年 05月 22日 22:34

    そう思うなら止めないから実際に中学受験して結果を確認してみたら、としか。。

    家族や周囲に迷惑は掛けないでほしいけど。他スレで見たけど、お金なくてあとで生活保護申請すればいいとか本当にやめてほしい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す