最終更新:

518
Comment

【5504910】高学歴専業主婦のパート勤務

投稿者: ららら   (ID:IRYJSWJD57M) 投稿日時:2019年 07月 12日 12:47

タイトルが図々しくて恐縮ですが
早慶東大ご出身で専業主婦を選択された方々、もしパート勤務で再就職されるとしたら、どんなご職業につかれるのでしょうか?医師や教員などの資格がない場合とさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 65

  1. 【5505985】 投稿者: 単なるプログラマー希望  (ID:duurDAUY1cQ) 投稿日時:2019年 07月 13日 11:05

    ほんと、そう思います。
    週3で時短でプログラマーやってますが、人手が足りないということで、システム設計や顧客対応、外注納品分のレビューまで駆り出されて、時給そのまま。
    搾取されてる感、満載です。転職活動中w

  2. 【5506010】 投稿者: 理系  (ID:PW5ByyKNdGg) 投稿日時:2019年 07月 13日 11:33

    民間で研究の補助をパートでしています。英語文献を読んだり、資料集めたり、パワポに綺麗に詰め込んだり、議事録書いたり、専門のソフトを使ったり。時給もレジ打ちよりはいいので、楽しいです。

    もう、残業して働く体力がありません。ですので最前線は無理です。現役の時は自己主張も強いパワーキャリアでしたが、退職してお受験を経、出過ぎない母を演じているうちに、随分と丸くなり、サポート業務も楽しんでいます。保護者会の役員などで随分と揉まれたおかげです。

  3. 【5506014】 投稿者: 転妻  (ID:BJjZkpeZ8wA) 投稿日時:2019年 07月 13日 11:38

    私に限って言えば、資格のある仕事を考えた方が良かったなあとちょっと後悔しています。夫と結婚したこと自体は少しも後悔はありませんが、転勤族の生活やら仕事のことやら何にも考えてなかったですね。

    夫が主たる生計者であるおかげで、子供と過ごす時間を多めに取れるのはありがたいことです。でも、子供には「フルで働くお母さん」の姿を見せたかったなとも思います。
    学歴を仕事に役立てたいという気持ちもあります(が、もう学歴云々という年齢ではない)。
    今からでもできることはあるのかもしれませんが…。

    【5505556】で学歴って何だろう、とおっしゃっていますが、少なくとも新卒での就職に役には立ちました。
    まだまだ「学歴フィルター」もある時代、しかも私の世代は就職氷河期に当たっていますので、早大というブランドで少しは下駄を履かせてもらえたかなと思います。
    大学事務(研究室付き事務)の仕事を得た時にも、やはり学歴が効きました。
    (別口で応募したところそちらの選考は落ちたが、こちらの仕事を紹介された)

    私は中学受験もしていますが、時間もお金も使って一生懸命勉強して「良い大学」に入った結果がこの程度か…って、まあ思いますよね。
    男子はともかく、女子には必要ないんじゃ?って思うだろう気持ちもわかります。
    ただまあ、お金に換算できないようなメリットも確かにあるんですよね。
    レベルの高いところを目指すことで、得られるものも多い。
    (早大のレベルが高いかどうかというのは別として)
    だからこそ、親は中学受験を考えるのではないでしょうか。

    ちなみに、同じ大学を卒業した同世代の女性たちを見ると、
    既婚者の多くは私のように主婦業がメイン。
    子持ちで仕事を続けている人は、公益法人や特殊法人、公務員勤めです。
    専門職に就いている人は、多くが独身ですね。
    ほぼ全員の女性が私立の中高一貫校卒業です(飲み会のコールでわかるのです)。

  4. 【5506022】 投稿者: 商学部卒です  (ID:xssJkYXUFR6) 投稿日時:2019年 07月 13日 11:46

    娘の中受が終了し、会計事務所で入力業務をしています。前職は商社の経理事務、会計事務所で派遣勤務です。
    通勤時間30分以内、週3日、5時間勤務ですが十数年のブランクがあるので、スタートとしては勤務内容等 大満足です。
    次は、この経験を活かし 税理士科目合格等ステップアップを目指そうかと思っています。

    簿記2級が新卒時も再就職も1番役立っているので、娘には何か武器になるものを身につけて貰いたいなと思っています。

  5. 【5506031】 投稿者: 梅干  (ID:/gq7x3xGkgQ) 投稿日時:2019年 07月 13日 11:55

    凄いバイタリティで、羨ましいです。
    最近定期講習会に丸一日行かされましたが、しんどいのなんのって。
    あー、子供達も授業がつまらないとかなり苦痛だろうな。と激しい睡魔に襲われながらそんな事を考えてました。

    この歳で新たに資格取得や勉強は絶対無理だと再確認しました。
    老いには勝てません。特に老眼が深刻です。

  6. 【5506133】 投稿者: 通りすがり  (ID:RG3qgSN8nvY) 投稿日時:2019年 07月 13日 13:37

    三年間の専業主婦生活を経て、社員として再就職したアラフィフです。
    思うのは、社員に同年代の女性が少ないことです。
    アラフォー世代からは育児と仕事を両立させている女性の方が、
    退職する女性より多いと見られますが。

    アラフィフ世代は、育児を理由に退職して専業主婦へ…と移れた
    ある意味幸せな最後の世代だと思います。

  7. 【5506137】 投稿者: 男子母  (ID:sGKDZ2x/px6) 投稿日時:2019年 07月 13日 13:41

    私自身は就職以降ずっとフルタイムですけど、大勢のパート職員さんと一緒に働いています。

    フルタイムを続けるには夫はもちろん、親兄弟の手助けや、職場環境がそれなりに整っていないと難しいのは昔も今も変わらないのかも。少しずつは働きやすくなってきているとは思いますが。それも女性の先輩方が変える努力をしてきてくれたから。

    自分の職場は資格取得している人が多数で、学歴よりは手に職が生きていると思います。
    扶養枠を超えている働く人も多数。

    フルタイム職員は独身者も多いですが、長年の経験を生かして働いている人が多く、もしそこに長年専業主婦をしていた人がフルタイムでいきなり社会復帰をした場合、即戦力としてやっていけるのか、人間関係はどうなのか、微妙かも。女性同士って何かと複雑ですから。
    そんなことに囚われず、子育て期間後、望めばバリバリ復帰できるのが当たり前な社会だといいいのですが、甘いのでしょうかね・・・・

  8. 【5506172】 投稿者: バブル期  (ID:tMG6sU./Vvs) 投稿日時:2019年 07月 13日 14:18

    あの時代に中受して難関大学まで行ったのに、家庭を持つとその知識を社会に生かせない。
    子どもを育てるのに専念できる意味で専業主婦が幸せならそれもアリ。
    でも勿体無いなあと。

    雅子様のようにまだまだ輝けるはずの原石がゴロゴロしてるんだな。
    確かに体力的には昔のようにはいかなくても、思い切って社会復帰してしまえば何とかなるかも。
    女って結構強いから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す