最終更新:

66
Comment

【5527634】早稲田の付属、係属中を選ぶなら。

投稿者: 目標早稲田!   (ID:VmbdApndWhg) 投稿日時:2019年 08月 02日 13:49

早稲田の付属、係属中に息子を入れるべく奮闘中。
今、N偏差値で65あたりをウロウロしています。
早稲田の付属、係属は何校かありますが、それぞれ校風や
受験難易度、色々あると思うので、アドバイス頂きたく。
個人的な印象
・早稲田高等学院 男子校。唯一の付属。早大の枠多し。自由な校風。
・早稲田中学 男子校。係属。早稲田もあるけど、それ以上も狙う進学校。
・早実 男女共学。係属。制服有で校則厳しい。95%近く早稲田へ進学。
・早稲田佐賀 佐賀県。一番入り易い代わり、5割しか早稲田に行けない…
寮生活可能。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【5527889】 投稿者: あれ?  (ID:hAM5ckfMoT6) 投稿日時:2019年 08月 02日 18:41

    本庄は高校から。
    中学はないぞー!

    中学受験なら、
    親が息子を早稲田大学に行かせたい願望「のみ」ならば、
    それだけなら
    早稲田高等学院中学部一択。
    (ちゃんと、よく、本人と相談することを願うな。
    附属で中高同じ敷地内で男子ばかりの学校って
    以外とないもんだよ。慶應は中高別立地の男子校だからね。)

    同日受験日の
    早稲田実業は、

    学校全体から
    早実に入りたい!という熱望組に是非入ってもらいたい熱が、半端ない学校だった。
    (文化祭での中等部の生徒観察の感想。
    学校生活がたのしいんでしょう、いきいきしてて
    積極性半端ない、呼び込みすごくやってた。)

    因みに高等学院中学部は文化祭がなかった。
    (高校には文化祭あり。)
    まあ、男子校だから仕方ないか?

    佐賀?
    あれは早稲田中高と同じ進学校。
    推薦枠が半分しかない。

    「進学校」なんで、
    なんで佐賀が、
    出てくるんだろう、。
    自分には、よくわからない。

    中学受験の段階で、
    エスカレーターで、
    いわゆる高校卒業したら余程のことがない限り早稲田大学確定は、
    早稲田大学高等学院中学部

    早稲田実業中等部の二校だけ。

    早稲田佐賀に入れば、
    早稲田中高と同じように、
    中高、受験勉強だよ。
    でも
    早稲田佐賀は、早稲田実業と同じに、共学校だから…、
    それなりに楽しめると思うけど、寮だよ。

  2. 【5527950】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:rd8YSqNR4Oo) 投稿日時:2019年 08月 02日 19:54

    男子校が嫌でなく、大学は早稲田と決めているのなら
    早稲田高等学院中学、一択だと思います。

  3. 【5528052】 投稿者: 関西からも  (ID:SwAlT0Us6cI) 投稿日時:2019年 08月 02日 21:40

    早稲田摂陵も忘れないでーーーー

  4. 【5528057】 投稿者: 却下  (ID:R26sTgJTSmM) 投稿日時:2019年 08月 02日 21:46

    入れる人数が少なすぎる。

  5. 【5528192】 投稿者: でもでも、摂陵は  (ID:kwDL/gA/wCA) 投稿日時:2019年 08月 03日 00:45

    N35ですよ。50もあれば推薦確定?すごくお得?

  6. 【5528207】 投稿者: 八太郎館  (ID:u5qcEF4O./Q) 投稿日時:2019年 08月 03日 01:24

    お子さんが寮生活を楽しめそうだったら、早稲田佐賀をお薦めします。

    入口は早稲田大学附属・系属校の中で1番入りやすい一方、大学合格実績は、2019年度194名中、早大111名、国公立大学36名、医学部30名(浪人含む)とまずまずの実績です。早稲田大学以外の合格実績は、難関大受験1クラス40名程度だけの実績になっています。また、早稲田大学推薦の入学定員枠は50%ですが、実際の早大進学率は111/(194-40)=72%程度となっており、早稲田大学系属校というよりは、みっちり勉強させる進学校の学習環境で、面倒見の良い学校です。

    スポーツもさかんで、野球部、テニス部、ボート部、弓道部等がインターハイ出場レベル、文化部も書道部、放送部、茶華道部は全国大会で活躍しています。
    全体的な印象として、勉強は早稲田中高、スポーツは早実を目指して邁進している新設の系属校といった雰囲気です。

    更に今の高校2年生の学年から、早稲田大学推薦が第一志望であっても、国公立大学、医学部等他大学受験が可能になります。早稲田大学推薦組が早大進学前提に、こぞって国公立大学を受験するようになると思われます。こうした新しい進学制度は、他の早稲田大学附属・系属校にはない制度で、大きな魅力になるでしょう。

  7. 【5528269】 投稿者: kinkin  (ID:rbCmkmGkpyc) 投稿日時:2019年 08月 03日 07:00

    どうしても早稲田大学で政経に、というなら他の方が言われているように高等学院一択ではないかと思います。
    知り合いが通っていますが、自主性を重んじる学校なので男子には過ごしやすいと。政経枠も多いですよね。

    我が家の子どもは早実に通っています。先の方が書かれた早稲田大学95%は勘違いされそうなので補足を。学年人数を超える推薦枠がくるので全員が推薦とれば100%になります。そうならないのは、医学部進学や野球球団への就職があるから。
    ちなみに、校則は世間で言われているほど厳しくありません。中等部はスマホ持ち込み禁止ですが、他のことでアレコレ注意はなく
    登下校時の立ち寄りもOKなので、みんなでご飯食べたりちょっとどこかに寄ったり楽しんでます。

    我が家が受験したときには、佐賀は推薦枠が4割に減ってました。減った分をフォローするため他大学受験推進し始めるから。と、塾から言われましたが、先の方の書き込みだと違うようですね。実際に通わないとわからない部分ありますね。
    通われている方からもっと多くのレスつくといいですね!

  8. 【5528316】 投稿者: 早実希望です  (ID:B2j437CZwcc) 投稿日時:2019年 08月 03日 08:17

    小5の我が息子も早稲田希望ですが、できれば早実に行きたいみたいです。
    学院の良さも理解していますが、できれば共学希望で、スポーツ大好きだからです。

    早実、学院に詳しい方に質問させていただきたいのですが、学院と早実だと入試問題に違いや傾向がありますか?この科目が難しいとか、容易とかありますか?

    子供は2科が強くY70程度、4科になるとY65くらいです。早実は教科の配点が2科が高いので、勝手に向いているのではないかと思っていますが。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す