最終更新:

228
Comment

【5587311】上の子を私立に入れて下の子を入れないとは?

投稿者: はて?   (ID:nCxNdoEEoWs) 投稿日時:2019年 09月 28日 16:51

上の子は勤しんで私立!!といきこんでた方々がこぞって下の子は公立で十分といいます。

理由を聞くと本人がいやがるとか、向いてないとか。
え?上の子は嫌がろうが何だろうが私立に誘導したのに??と。

本当の理由は二人も行かせるお金がないか、私立が思ったより良くなかったかかなあ

上記、大体がサラリーマン家庭です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 25 / 29

  1. 【6102352】 投稿者: やる気なし  (ID:0dkIqj5zsFc) 投稿日時:2020年 11月 25日 09:28

    上が国立、下は公立のご家庭がありましたよ
    お母さんは上の子にかかりきりで、下の子は放置気味
    期待がすごかったです。ただ一応下も上と同じ学校にはしたかった模様
    うちは下の子の友達で、上と同じ学校に行くから受験する、だから一緒に受験するために塾行こうとうちの子に勧めてましたが、蓋を開けたら塾も行かずにそのまま公立
    (うちはできたら受験したいかな、が絶対受験に変わり私立)
    お母さんに伺ってみたところ、本人が公立で地元友達と青春したいから絶対受験しない!と言い張ったらしく、やる気ないなら無駄と即撤退を決めたそう
    上の子よりあきらかにお母さんもやる気なしでした
    うちにものすごく謝ってくださいましたが、そのまま関係は終わりました

  2. 【6103063】 投稿者: イロイロ  (ID:2LaZlJ6Zbtk) 投稿日時:2020年 11月 25日 21:32

    ホントにいろいろですよね。
    知ってる所では
    長男は大人しいタイプ→中学から私立
    次男はスポーツマンタイプ→大学だけ私立(体育大)
    という、本当に性格の違いを見極めた家。

    長男溺愛して某大学附属中学(大学まで全員上がれる)
    次男は勉強できないと言いつつも上の子の通塾中に通わせてしまったからとりあえず中学受験
    三男はママが不倫して離婚されかけて親権を夫が持つなら私立、渡さないなら学費を払わないと言われて通塾すらさせず。現在小学生。

    妹は頭が良かったからたぶん平気だと思った、という確信的なものを感じたママが公立からの東大。
    お姉さんは人見知りも激しく人と競えないと思ったから、と小学校から私立で附属の短大卒業という方もいましたよ。

  3. 【6103338】 投稿者: 下の息子  (ID:3qa37ALOqNM) 投稿日時:2020年 11月 26日 08:18

    うちは姉が中3で進学校と言われる女子校です。
    4つ下の弟も同じように3年生の2月が塾に行かせました。
    自分も受験したい!とのこと。周りも割りて塾に行く子も多いです。
    しかし、全く勉強せず。「勉強大嫌い」と、毎回大騒ぎ。
    でも、姉の様子を見ていて私立行きたいけど勉強したくないと意味不明なことばかりです。
    今、5年生ですが、正直私立に行かせるか?悩んでます。 
    姉を見ていて、中高一貫校の良さは解ります。彼女はイキイキ生活していますからね。
    でも、やはり成長の仕方は違うし、幼い息子には厳しいなと思っています。
    でも親の意志だけで塾をやめさせるわけにもいかないので、話し合いを度々しています。

  4. 【6103370】 投稿者: 同じです  (ID:rNgSOUBeTS2) 投稿日時:2020年 11月 26日 08:45

    我が家は兄と弟ですが、まったく同じです。
    兄は自ら中学受験を希望したこともあって、机に向かうことを嫌がりませんでした。苦手科目にも率先して向き合うがあったし、必然的に成績も良く、いわゆる(男子でも)中学受験に向いているタイプだったと思います。

    3歳下の弟のほうは本当にTHE男子です。
    塾通いを始めても、放課後にお友達と遊ぶことを優先。宿題だけパッと終わらせて、空いた時間はマイクラ等のゲーム。
    本人に任せると、得意科目(有難いことに算数)だけは延々と勉強するけど、苦手科目(社会)は放ったらかし。
    そのくせ、兄の受験でいろいろな情報と知恵だけは付いているので、志望校だけは難関校の羅列…(幼いので、根拠のない自信だけはたっぷりあります。トホホ)

    このまま中学受験せずに、本人の成長を待って高校受験で早慶附属を狙わせたほうがいいんじゃないか(男子なので中受よりも間口が広いです)とか。様々なことが頭をよぎります。
    ですが、本人任せで成長しなかった場合が悲惨なので、親が何とかコントロールできるうちに中高一貫校に入れてしまったほうがいいのか。
    繰り返し考えては堂々巡りしています…

    中学受験に本人の資質って、どれぐらい必要なのでしょうか?
    兄の時に苦労しなかった分、弟に振り回されています。
    (ただ弟の名誉のために付け加えると、小学校の通知表は弟のほうが良いです。特に副教科が。これまた、公立中でもやっていけるのか?と悩みに拍車をかけているのですが…)

  5. 【6103387】 投稿者: 同じです  (ID:rNgSOUBeTS2) 投稿日時:2020年 11月 26日 09:01

    付け加えます。

    上記のような状況を実家の母に愚痴ると、いつも
    「お兄ちゃんにしてあげたように、弟くんにもしてあげなさい。それで、結果が出なかったら、その時、弟くんに選ばせなさい」
    と言われます。
    要約すると「兄と同じように中学受験塾に通わせ(続け)、中学受験もさせて、その結果を見て、どの中学校に行くかは本人(弟)に選ばせろ」ということになりますが…

    やはり、母が言うことは正しいのでしょうか?
    私自身は姉弟の組合せで、姉弟間の不公平を感じたことはありません(女の子のほうがお金がかかると母が言っていたので、弟はどう感じているかはわかりませんが)

    お金や資質の問題よりも、兄弟間の格差のほうが問題になるのでしょうか?
    悩みは尽きません。

  6. 【6103402】 投稿者: 下の息子  (ID:3qa37ALOqNM) 投稿日時:2020年 11月 26日 09:18

    うちの息子も、宿題はやっつけ仕事で速さが勝負。雑だし、汚い字でやります。当然、成績も悪い。
    なのに、志望校は足元にも及ばない栄光、聖光(横浜在住、小5です)と、今だに言っています。
    ゲーム大好きで同じくマイクラ+フォートナイト。
    少しでも時間があれば、友達と遊びに出かけていきます。
    姉は同じく自ら受験を希望。コツコツ型で全く手が掛からず成績も安定していました。

    息子は学校の成績も全てBです。←違いますね(苦笑)
    でも、友達は多くワイワイ楽しく過ごしているので、このまま私立ではなく公立でも良いのかな…とも思いますが、
    多分内申点のとれるタイプではないので悩みます。

  7. 【6103428】 投稿者: 似てます  (ID:KQ1APCEqrFA) 投稿日時:2020年 11月 26日 09:47

    うちの息子のことかな?と思いながら読みました。
    とてもよく似たタイプの息子、今は社会人1年目です。

    遊びやスポーツばかりやっていた子なので、塾の先生から勉強量が少ないことを指摘され、毎回「のびしろはあるんですけどね(苦笑)」と言われていました。
    うちの子も内申が取れないタイプなので出来ればどこかの私立に入れたいと思っていました。
    受験1ヶ月ほど前にようやくエンジンがかかり、そこから志望校目指して別人のように勉強、合格しました。やはりのびしろあったんだ~(笑)
    中学には息子のようなタイプの子も多く、友達がたくさんでき充実した日々を送れたようです。
    大学も部活ばかりで就活のエンジンかかるのが遅くて心配しましたが、なんとか間に合いました。

    因みに上の姉のほうは、受験したくないと言ってことと内申を取れるタイプでしたので公立中へ行きました。
    でも後にやっぱり受験しておけば良かったかなと言っていました。公立って上下の幅が大きくて色んな子がいるので、悩んだ時期もありました。

    兄弟であってもタイプが違うと思うので、その子に合った学校が選べるといいですね。

  8. 【6103453】 投稿者: 下の息子  (ID:3qa37ALOqNM) 投稿日時:2020年 11月 26日 10:01

    うちも悩んではいます。  
    でも、まだどこかで、息子が変わり頑張ってくれることを期待したいと思っていたりします。(苦笑)
    今のところは息子が塾を本気で辞めたいと言うまでは、続けさせようかなと思っています。
    やはり、将来自分だけ塾に通わせてもらえなかったと言う思いが残ってしまったら嫌だなと思いますので。 
    (途中であまりにやる気がなく、方向転換もありえますが。今でも日々思いも変わります…汗)

    来年の今頃には、志望校も決まっているはずで、その時に受験をするか?しないか?になるのかもしれません。
    息子は本当に成績が上がらず、もはや受験する学校があるか?と、言うレベルですが…お恥ずかしい限りです。
    結果、公立になったとしても、私立でも志望校に受からなくても、本人の意志で
    選択させようと思っています。
    ちなみに私も姉妹ですが、差を意識した事はありませんでした。
    当時私は短大、妹は大学でしたが自分で決めたので特に差をつけれたとは思いませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す