最終更新:

33
Comment

【5599757】千葉県の共学が本命の場合の、2/1はどこを受ける?

投稿者: 求む   (ID:OqH9vldfTco) 投稿日時:2019年 10月 09日 21:35

千葉県の共学が第一希望の男子、2/1どこを受けるか、あるいは受けないのか決めれません。アドバイス下さい。

1/20市川、1/21東邦、1/22渋幕・秀英どちらか(ダブル出願)。1/23~27にかけて、上記3日間の結果次第で、芝柏、専松、麗澤などなどの千葉の学校を受けたり受けなかったりするつもりですが、2/2~4は、2/2渋幕・秀英、2/3東邦、2/4市川と、2回目の試験があるかもしれません。

1回目が、市川○東邦○渋幕○であれば、それで決まりますので、1/22で受験自体が終了しますが、1回目が、市川×東邦×渋幕×であれば、1/23~27も他を受けた上で、更に、2回目の、2/2秀英、2/3東邦、2/4市川と受けることになると思います。

そこで迷っているのが、2/1をどうするかです。ちなみに1/20以前は、埼玉の2校か東京会場の地方校の2校か、いずれかを受けます。2/1に関しては、1/20~22の結果次第では、出願だけしておいて受けないことになってもいいのですが、それでもどこに出願するか悩んでいます。

渋々・早実・東京農大一・広尾・三田・都市大等々力は遠すぎて行きたくないとのこと。確かに上り方面で1時間はきついと思います。比較的近めの開成・芝・本郷・早稲田・芝浦工大などは、男子校に本人が興味なし。近めの共学となると、開智日本橋・かえつ有明がありますが、2/1にそれらを受けるということは、おそらく1/20~の3連戦を全滅しているということだろうから、それだったら2/1は思い切って休みにして、2回目千葉3連戦に備えておいた方がいいのでは?とも思います。

アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5606628】 投稿者: 信じる心  (ID:5r.NhZxQa32) 投稿日時:2019年 10月 16日 09:16

    6年のこの時期に、渋幕レベルの偏差値を維持するのはそうそう簡単なことではないのに、息子さん頑張っていますね。
    それなのに、主さんは落ちることばかり考えてるなんて、息子さんがかわいそうです。
    他の方も書かれていますが、千葉三連戦は二回受けられるのですから、今の成績なら大丈夫ですよ。過去問も取れてるから塾も太鼓判押してるのですよね。

    秀英ですらチャレンジのうちにとっては羨ましい限りです。ほんとに。
    なので、専松や芝柏は息子さんが行きもしないと言っているなら、主さんの気休めのためなどで受けないでいただきたいと切に思います。
    どうしても受けるなら、日出や開智日本橋など、行く気のあるところにしてください。どうかお願いいたします。

  2. 【5606899】 投稿者: モチベーションは大事  (ID:K/0zw9ZnuY6) 投稿日時:2019年 10月 16日 14:33

    秀英にチャレンジを考えられるだけで、専松でさえチャレンジだった我が家からすれば、十分羨ましいです(^^)
    熱望校へのモチベーションが保てれば、偏差値5〜10は挽回可能です。
    周囲の雑音は気にせず、これからの追い込みとフォローに全力投球して、悔いなく中学受験を終えることができるよう、頑張って下さい!


    実は、スレ主様とは徒歩圏内かな?という居住地ですが、我が子は公立小でも普通の成績で、当初から市川は考えもしませんでした。
    (本人が荒れている公立回避を希望し、小5から日出を想定して中受開始)

    地元の合同説明会で、たまたま市川の個別ブースで話を伺う機会がありましたが、もしチャレンジできる偏差値でも、我が子には絶対にないなと感じたので、こんなに近いのに…との未練を持たずに済み、ラッキーでした(笑)

    逆に、学力がもっと上がっていれば、市川よりはかなり遠くなりますが、東邦と秀英は受験させたかったです。
    特に理系志望だったので、東邦は雰囲気も含め、学力以外は子どもにピッタリなのに…と残念でした。

    ご近所に、市川&秀英のダブル合格で、あえて偏差値が下&遠い秀英に入学されたお子さんもいらっしゃいます。
    元々秀英が第1志望で、渋幕受験は考えず、余裕を持った受験を選択されての結果のようです。
    (それでも12月の一志入試は残念だったそうで、高倍率だとやはり厳しいですね)

    スレ主様やご家族は、校風や雰囲気について比較されている様子はなく、距離と偏差値、大学進学実績(特に国公立)で学校を選択されるスタンスですよね。
    更に公立高校への思いも強いのであれば、渋幕・市川以外は、公立の方が後悔がないのでは、と私も思います。

    スレ主様のご家庭の場合、どの進路を選んでも、結局は大学受験の結果がよければ満足、悪ければ後悔、という事になりそうなのが、少々気にかかります。

    AOや推薦は学校によって違いが出るかもしれませんが、一般受験はどこの学校に行っても、(予備校を含めた)本人次第です。
    それこそ日出からも東大も医学部も出ていますし。

    違うのは、どこの学校なら、お子さんの勉強へのモチベーションを保てるのか。
    遠近なのか、高偏差値の環境か、海外研修旅行か、素晴らしい図書館か、自由な環境か。
    6年間の落ち着いた環境の方が良いのか、刺激があった方が良いのか。
    それは、お子さん毎に違うので、中学受験をするなら親がその辺りを考えないと、入学後に後悔するかもしれませんよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す