最終更新:

38
Comment

【5612625】合否は小学校の先生にバレる?

投稿者: まる子   (ID:7tIZrb0zuVU) 投稿日時:2019年 10月 22日 06:32

はじめまして。よろしくお願いします。

中学受験まで約3ヶ月ですが、家族会議の結果、チャレンジしてみようとなりました。
ダメなら地元公立中学に行き、高校受験で頑張るつもりです。

ですので、私立中学にご縁があった時に伝える形にしたいのですが、受験することは事前に小学校の先生に伝えないといけないのでしょうか?
また、黙って受験して、合否を受験校から小学校に伝わることってあるのでしょうか?
(この場合、懸念しているのは不合格が勝手に伝わることです。)

当方、住まいは大阪になります。
ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5612660】 投稿者: ありえません  (ID:y8Y7ZwY96Dw) 投稿日時:2019年 10月 22日 08:10

    受験校は合格発表について非常に気を使っています。間違った情報は絶対に出せませんから。ホームページのQ&Aで、合否について電話等でお問い合わせいただいても、一切お答えできません。と書いている学校も多いです。
    そう考えると、学校側からわざわざ、受験者の公立小学校に電話をかけて合否を伝えるなど、あり得ないことです。

    「中学受験のため欠席します」と学校に伝えていた場合、お子さんが登校した時に先生から「どうだった?」と聞かれたりすることはあるかもしれませんが。

  2. 【5612663】 投稿者: ありえません  (ID:y8Y7ZwY96Dw) 投稿日時:2019年 10月 22日 08:14

    すみません、ずれたことを言っていました。
    >受験することは事前に小学校の先生に伝えないといけないのでしょうか?
    についてですが、事前に先生に伝えなくても受験することはできると思います。休む理由を偽ればいいだけなので。

  3. 【5612664】 投稿者: 合否は言わなければわかりません  (ID:C67hWsuYSCc) 投稿日時:2019年 10月 22日 08:15

    受験する日も、風邪だとか適当に言って受験を伏せて休むことは可能です。
    最近は出願時は担任の書いた内申書ではなく成績表のコピーで可のところが増えてますからね。
    そういう学校なら黙って受験はできます。

    ほとんどの学校で事前に言えば受験のための欠席は公欠扱いで欠席にカンウトしないはず。
    欠席日数など気にしない、というなら黙っててもいいでしよう。

    ただ、合格して公立ではなくそちらにいく場合。
    進学先を申告することは必要です。
    なぜなら、小学校長から進学する中学の校長宛に児童の学習記録の引き継ぎが必要だから。

    二月半ばになると、黙っていてもどの学校も全員進学先の確認があるはずです。

    受験した学校から合否が小学校にいくことはありません。

  4. 【5612674】 投稿者: お手数  (ID:0Ppxi8t5AIA) 投稿日時:2019年 10月 22日 08:27

    小学校の先生に、調査書を書いてもらう等の手数をかけないのであれば黙っていでもいいのでは?

  5. 【5612721】 投稿者: 東京ですが  (ID:NYFMJlCv8UU) 投稿日時:2019年 10月 22日 09:33

    大阪の公立小では担任に受験することはお知らせしない所が多いのですか?
    こちらは都内23区の公立小ですが、6年時の担任団は、きちんと受験で休む時は前もって知らせて欲しい、こっそり病欠とかにしないでください、と事前の保護者会でアナウンスしてましたよ。
    勿論校長によると思うので一律ではないと思います。
    なのでしょうがないなあーという感じでしたが、うちの受験時は押さえからチャレンジまで担任にはバレバレでした。

    スレ主さんはこっそり受けさせたいんですか?
    落ちて公立中だと、受けずに公立中より恥ずかしいからですか?
    親御さんと、本人のキャラにもよるのかもしれませんね。

  6. 【5612745】 投稿者: 中1母  (ID:1mc0FA0Ym0M) 投稿日時:2019年 10月 22日 10:06

    東京でも大阪でもない地方ですが。

    我が子の通う学校は、1学期の通知表のコピーを提出すれば良い学校だったので、受験そのものは学校に内緒で出来ます。(通知表は回収せず手元で保管です。)

    しかーし、合否は発表前日の夕方に、小学校の校長先生に通知されます。発表は午後だったので、午前中に担任の先生からのおめでとう電話がありました。

    学校に内緒で受けて不合格だった場合、どうなるんでしょうね?とりあえず、知らないふりをするのかな?
    担任として把握したいのは、学区の中学に行くのかどうかだと思います。不合格だったとして、まだ受験可能な学校にチャレンジするのかしないのか、また、補欠合格の可能性はあるのかどうか、そういう変更点があるのかは気になりますね。

    合格した中学に進学する場合は、教育委員会に公立中学の辞退届を出します。そのときは、さすがに小学校にも言わざるを得ないですね。

  7. 【5612784】 投稿者: 事実上バレる  (ID:VWTIH1Mj0lU) 投稿日時:2019年 10月 22日 10:47

    入試の時期に学校休んだら「ああ。あの子も受けているのね」。で公立に行ったら「受けてたはずなのに落ちたのね」ってなるだけだから学校に隠す意味があまりない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す