最終更新:

3
Comment

【5613395】冬期講習を不参加

投稿者: かんび   (ID:2URndlujgi2) 投稿日時:2019年 10月 22日 20:11

6年生男子です

塾の冬期講習は不参加の予定です

偏差サピ45です

不安もありますが、とにかく弱点補強に努めたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5613417】 投稿者: 特に男子はメンタル弱弱  (ID:dIyS8BI.vIQ) 投稿日時:2019年 10月 22日 20:28

    不安なら参加されては?

    保護者のためではなくて、受験生の心の平安のために。

    1人で弱点補強する12歳、身が持ちませんよ。

  2. 【5613707】 投稿者: 個別  (ID:DTuCI7091U6) 投稿日時:2019年 10月 23日 06:54

    冬季講習と1月の授業に出ず、個別指導塾や家庭教師を利用して苦手科目や過去問に専念する子は結構居ます。ラストスパート、応援してます。

  3. 【5613926】 投稿者: 大丈夫か  (ID:m4Gh8hxoI4.) 投稿日時:2019年 10月 23日 10:55

    そもそも6年その時期に、つかまる家庭教師、コマが空いてる個別は怪しいと思います。養分にならないように。
    理屈では、何回か受験を経験した大人なら、ある単元をこのぐらい時間と量かければ、これぐらいまで、成績が伸びるとある程度予想できるが、相手はなんせ
    言葉が通じない小学生、1苦手単元の理解、2なんとか自分でできるようにする、3忘れる、4 1と2を同時にやる、5熟成させる、6また忘れる、7更に1と2をやる
    特に3と5と6が大事でこの時間を確保するタイムスケジュールを組めるかが鍵。
    高校生、大人、S70以上なら3と5と6を大幅短縮できる、S65ぐらいだと全然話にならない。まだまだ話しのわからん宇宙人。
    また冬季講習を休んでしまった謎の罪悪感が芽生える恐れあり。この小学生独特の気持ち理解できなければ、小学生相手に勉強教えることは、無理かも。
    現6年は台風、即位の礼で3日休み故に、3週間ぐらい余裕が出来たはず。始めの1日2日は有難いけど結局、塾で預かってもらった方が良かったと夫婦で意見が一致しました。学力も上がったし、親のストレスプライスレスです。(夏のテキストD.E全部、コアプラス理社共に2回、SSの復習2回、土特の社会全部、予定の半分はくらいしかできてない 、トホホ、 終いには、
    「俺は人を超える!」と言い、傘持って台風へ突入、
    もちろん傘バキバキ、そこで止めりゃいいのに「傘が安い!」と言い母親のオキニの傘もバキバキ。←ベタすぎる。唯一、感心したのは場所選んでたのと、釣竿から糸出して紙ヒコーキにつけて凧見たいに遊んでたんだけど、紙ヒコーキと糸の繋ぎ目、セロテープで補強し、穴あけパンチで穴あけてたことぐらいです。)
    こんな感じだから我が家では、スレ主さんの冬季講習休む作戦は諦めました。入試の日の3日前からインフル予防のため学校やすんで、コアプラ2回くらい回す程度で臨みたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す