最終更新:

18
Comment

【5661002】公立小の教師からの視線

投稿者: 新米受験ママ   (ID:Lb7mpRRqswk) 投稿日時:2019年 12月 05日 14:08

娘が初めて中学受験します。
この時期ですので、小学校の範囲はとっくに終わり、より発展的な問題や過去問をこなしています。
もちろん小学校の授業も受けてるのですが、正直授業の内容はすぐに解けてしまい物足りない状況です。
それでも小学校の課題はきちんと出して、すべきことはしているはずなんですが、小学校の先生から何かと嫌味というか…よくできるから、先生の話しなんか聞かなくてもいいと思ってるでしょ?とか、小学校の先生がおっしゃるやり方以外のやり方に気が付いても、全否定か無視とか、辛く当られるようです。
娘は難関校志望でもないし、特別優秀ではありません。ごく普通の子です。
目立つことは嫌いでおとなしいタイプです。
うちの小学校は、受験をするのは年に1人いるかいないかです。そこがすでに目立つのかもしれませんが…。

初めての経験で、周りに相談できる人もいなくて困っています。先輩ママ、パパさん、こういったご経験がありましたら、対処法をご教授下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5661034】 投稿者: 卒母  (ID:JJzeDxMT98c) 投稿日時:2019年 12月 05日 14:54

    先生が理不尽なのは「あるある」というか、今に始まったことではないですし
    幸い、もうすぐ小学校生活も終わりなので
    受験、がんばってください!!

    春からの生活が楽しみですね。

    対処法といっても…
    別にたいしたことは思いつきませんが、こうした掲示板で多少ガス抜きできればそれは正しい活用法(そして対処法)だと思います。

  2. 【5661046】 投稿者: う~ん  (ID:KkmPmz7N8J6) 投稿日時:2019年 12月 05日 15:03

    うちの場合は、5,6年は担任が持ち上がりで、20代の若い女性でした。
    習い事を全て聞かれるので、塾に行っていることはご承知で、個人面談でも受験することになると思います、学校生活に影響がないようにしたいと思っていますと5年生の時からお伝えして、はい分かりましたという感じでした。
    4月生まれの体格の良い穏やか系のしっかり者で、先生がちょっとくらい間違っていても授業を謹聴している態度を崩さないでスルーして帰宅後確認していました。
    授業や学級運営を乱すようなことはしないし、演奏会なども人気のない楽器を志望していました。
    先生にとってはクラスに一人いるとありがたいタイプだったかもしれません。
    先生と違うやり方があることを言う必要ってありませんよね?
    目立つことを嫌うおとなしいタイプということですけど、自分は先生と違うやり方を知っているアピールをする時点でやりにくい子になってしまっていることを言い聞かせてみてはどうでしょう。
    うちの子も特別な子ではなく受験して入学した中学は優秀な子が集まっているので真ん中くらいの位置にすっかり埋もれていますが、それが快適みたいでマイペースで学校生活を楽しんでいます。

  3. 【5661072】 投稿者: 小学校格差  (ID:4XeXuZB00PM) 投稿日時:2019年 12月 05日 16:06

    上の子は中学受験する子がほとんどいない中で中受しました。塾のない日は友だちが遊びに来る、塾まで1時間、小学校の担任は中受に理解なし、学校の宿題は多く月2回は地域の行事もある等、中学受験には向かない環境でした。
    一方、下の子は上の子の通学のため転居した文教地区の小学校に転校しましたので、塾友多数で当たり前のように塾通い、塾は徒歩圏内、担任は中受に理解があり、学校の宿題はほとんどなかったです。マンションでしたので子ども会行事はほとんどなかったです。
    小学校格差を実感しましたね。

  4. 【5661121】 投稿者: うーむ  (ID:iR.InjvlyaQ) 投稿日時:2019年 12月 05日 17:30

    >すべきことはしているはずなんですが、

    多分、これが出来てないんだと思います。
    いつのまにか意識が、頭の中の考え事に飛んでいる、とか。
    授業がつまんないから、どうしてもそうなっちゃうんですよね。
    教科書の別のページを読んでいてしまったり。

    >小学校の先生がおっしゃるやり方以外のやり方に気が付いても、
    >全否定か無視とか、

    気付いただけにとどめていない、ということですよね?
    先生も、そこまでエスパーじゃ無いので、娘さんが、
    別のやり方に気付いただけでは、先生もそのことに気付かないでしょう?

    先生に目を付けられているようなので、
    手を上げて当てられることはないと思いますが、
    となると、手も上げず、いきなり、
    「それってこういうやり方もありますよー」とか言っちゃってる?

    うちのクラスにも「手を上げて当てられてから発言して」、
    と何回も注意されているにも関わらず、授業参観でも、
    「他にもこんなやり方あります」みたいに口を挟む生徒がいますよ。
    「もう出来ちゃいました。簡単すぎるんで、もっと難しい問題出して下さい」とか。
    この子は発達に問題があるのだとは思いますが、、、

    うちのクラスの先生は、この子にはいちいち返事しないで、
    完全にスルーしています。

    へえ、この子には、もう注意もしないんだ?と驚きました。
    子供達は皆、(はあ、まただよ。○○の、俺賢いアピールうぜえ)、
    とうんざり顔だけど、子供達ももう無視で黙っています。
    低学年のときは、○○うるさい!、
    手あげてから言うんだよ!、など反応する子もいたのですが。
    今は、全員無視でしたね。近くの席の子は迷惑そーーーーにしていましたが。

    先生も「静かに」くらい言ってくれてもいいのに、と思いました。

  5. 【5661223】 投稿者: 新米受験ママ  (ID:dfPRO7mDdTE) 投稿日時:2019年 12月 05日 19:31

    ありがとうございます。
    あるあるだと言ってもらって安心しました。
    そうですね。もうすぐで卒業です。
    娘ももう少しだからがんばってほしいです。
    こういうこともあるんだと勉強になりました。

  6. 【5661261】 投稿者: うーむさんへ  (ID:dfPRO7mDdTE) 投稿日時:2019年 12月 05日 20:14

    ご助言ありがとうございます。
    どうも、先生が「他に意見ある人〜」とおっしゃった時に、誰も手をあげなくて、クラスメイトが「(うちの娘)ちゃんがあるそうでーす」て発言したみたいです。他にも、そういうことがあったみたいで、これはこれで気になるんですが…
    ただ、ご指摘の通り、他に意識がいってたり教科書の他のページを見たりはあるかもしれませんね。
    つまんなそうな顔してるのかもしれません。
    例えば、計算式を書かずに暗算したり、本人は悪気はないのですが、鼻につくのかもしれませんね。
    本人に言ってきかせます。
    卒業まであともう少し。がんばってもらいます。

  7. 【5661389】 投稿者: 新米受験ママ  (ID:dfPRO7mDdTE) 投稿日時:2019年 12月 05日 21:58

    ありがとうございます。
    そうなんですよ。県内の他の市では、塾も中受もごく普通。難関私立に行く子だっている環境なんですが、うちは数年に1人か2人。先生も慣れてらっしゃいません。塾も電車で1時間かけて通ってます。
    塾友の地域の話を聞くと格差感じますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す