最終更新:

72
Comment

【5670487】御三家レベルの中学に合格した子の年長(5〜6歳)時の知能の状況

投稿者: ちーまり   (ID:i7Wua2JyTao) 投稿日時:2019年 12月 13日 18:15

来年4月から小学生の娘を持つ母です。
御三家や難関国立中に合格されたお子さんの就学前の様子について伺いたいです。

・言葉の使い方や語彙力(国語力)
・数や図形の認識力(算数力)
・論理的思考力
・理解力、配慮する力
・好奇心や突き詰めて調べる力
など子どもの知性には色々な要素があると思うのですが、一流中学に受かる子の年長時代って、振り返るとどんなものだったのでしょうか?

娘は通って居る保育園だと、頭がひとつ抜けている感じがします(小学受験や公文、早期教育はしていません)。先生方に面談などでも「賢いですよ」と、お世辞も込みで言われパパ友ママ友にも賢いとよく言われるのですが、中学受験をする層で正規分布でどれくらいに位置しているのかを計るとして、いまどれくらいに位置しているのかが今ひとつわかりません。

有名中に受かった方の就学前のエピソードや「これくらいできた」「こんなにダメだったけどあとで伸びた」といったものがあったら教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【5674619】 投稿者: ざっくり  (ID:i7zIQAoWd4E) 投稿日時:2019年 12月 17日 18:51

    御三家のくくりがどうというより、もっとざっくり、首都圏で上位争いをする女の子、という数では?
    それが2000人。いい数字だと思います。
    目安として、桜蔭JG双葉豊島岡フェリス明の星渋渋早慶筑附小石川白百合の定員数を足すと約2000。
    合格者は重複するから定員で。

  2. 【5674635】 投稿者: ??  (ID:wKJwvjfQpXs) 投稿日時:2019年 12月 17日 19:09

    >首都圏女子最難関女子中の定員(フェリス、浦和明の星あたりまで)を2000人、それを争うとすると……男子ほどまだ熾烈化していないのでしょうか
    (雙葉とか名門女子大の附属学校に行く方も多いですよね)。

    スレ主さんが上記のように書かれていたので雙葉は首都圏女子最難関女子中とは別の括りと定義されてのスレ立てご質問かと思ったもので…

    その点につきましてはスレ主さんが先ほど投稿されていた内容で承知しました。

  3. 【5675006】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:deUIhsxPvw6) 投稿日時:2019年 12月 18日 01:02

    心配要らないと思います。たくさん褒めて楽しい思い出が沢山の幼少期を過ごす事が出来たならいい子に育ちます。読書の習慣が身についていれば中学、高校と自分調べて学習する様になると思います。学習塾のペースについて行き、中学受験特有の勉強をして一流校に入っても、何となくみな個性がなく似たような受け身タイプの優等生が多いように感じます。一応男子都内御三家と言われる中学に入学出来ましたが、なかなか本がまともに読めない。そう言う親も本をあまり読むことがありません。進学後は自分で学べるように本が好きな子にしてあげて下さい。

  4. 【5675655】 投稿者: 娘がY65なので  (ID:ZsMotbSFz82) 投稿日時:2019年 12月 18日 20:02

    明の星レベルとして投稿しますけど
    ボーっとして、他の言葉が達者な女の子たちに言われっぱなしでしたね。
    記憶力は良かったですが、子供はみんな良いですよね。
    算数は東大理系卒パパが叩き込みました。
    志望校は御三家ではなく、これ以上偏差値を上げる必要を感じないため、そんなにはギシギシに勉強ばかりはさせていません。
    しかし、塾の上位クラスにいると、男子のぶっちぎり感凄いですね。女子率低いのはもとより、
    「女子の方が精神年齢高いから中学受験向き」とか「女子の方が国語ができる」なんていうけど、私の知る現実はかなり違いますね。

    男子の中には「勉強は塾のみ、家ではゲームしかしない→ツクコマ」は聞くけど、女子で同じ勉強態度でオウインは聞きません。

  5. 【5675668】 投稿者: うーん  (ID:9WbHHKfU0IE) 投稿日時:2019年 12月 18日 20:15

    謙遜しているおつもりでしょうが「ボーっとしていて…」と言いつつ塾の上位クラスにいられるのだから、お嬢さんやっぱり優秀なんですよ。上を見ればきりがないけど、女の子でY 65は一般的には羨望の的です。努力しても努力してもなかや660の壁を越えられない子の方が多いのです。そういう方には、お嬢さんのケースはあまり参考にならないかもしれませんね。

  6. 【5675675】 投稿者: 誤字  (ID:9WbHHKfU0IE) 投稿日時:2019年 12月 18日 20:22

    努力してもなかなか60の壁を越えられない子の方が多い、


    です。

  7. 【5675844】 投稿者: Y68  (ID:SFgjWM7JcMQ) 投稿日時:2019年 12月 18日 23:54

    小さな頃から、知的好奇心の高い子でした。
    図形に強く、一才2~3ヶ月でベビーカーの中からでもひらがなを追い読みしていて、驚かれたことがあります。
    トイレは一才半頃外れました。
    小1では高学年向けの絵のない本を肌身離さず持ち歩いていました。
    漢字も書けなくても、読むほうでした。
    算数脳はわかりませんが、なんでも、一通り難なくこなしました。
    タイプとして公立小では浮き、変わっていたせいか発達障害と揶揄されて、周囲からは疎まれた面もありました。
    おとなしいほうですが、大人の会話に対等に入れるほうでした。

    体験型より、ペーパー型に偏っていた気もしますが、結果Y70校へ合格しました。

  8. 【5675926】 投稿者: 御三家の次は  (ID:hDe1XYkzfeY) 投稿日時:2019年 12月 19日 06:43

    どういう子が東大に行くかが気になりはじめるのかな?

    東大行くかどうかは御三家と無関係だし
    本人の問題だし、通塾との関係の方が高いのでは。
    自らの経験上(東大に数人、国立医学部に10人くらいの女子校に通っていた。東京のY60の実績より高い。)、12歳でY60ないのに東大に行く女子はいない気がしますね。

    どんなに知能が高くても、ペーパーテストのお勉強しなければ御三家にも東大にも行けないだろうし、努力できる才能は大切だな。と、
    マンガばかりよんでいるIQが高い(発達障害を疑われ、受けた。全範囲かなり高い。)息子みていて思います。家での勉強時間はほとんどなし、Y60です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す