最終更新:

200
Comment

【5671172】早慶GMARCH付属を目指すなら、中学受験と高校受験のどちらを選ぶ?

投稿者: 目指せ早慶GMARCH付属   (ID:1zoh7CAOxZ.) 投稿日時:2019年 12月 14日 12:24

家計にそれほど余力が無い我が家に、凡庸な小学生の我が子。でも出来れば中学か高校で、早慶GMARCH付属に行かせたい。

我が子に中学受験をさせるなら、そろそろ塾に入れることを考えなければ。
だけど。。。。

◼️付属中学はとても魅力的。だけど、親のフォローが必要な中学受験。果たして自分は上手くやっていけるのだろうか?

◼️高校受験なら推薦試験も受けてみたい。だけど、それには内申が必要。あれこれ揶揄されがちな公立中の内申だけど、実際内申を取るのは難しいの?

◼️中学受験でチャレンジしたけど、残念な結果になるかも。私立中に行かず公立中から高校受験を目指すルートを選択したら、我が子にとって過酷だろうか?

そんな悩める親御さんに向けて、中学受験、高校受験を経験した先輩親御さんからのアドバイスをお願いします。

※条件
・基本的に国公立、医歯薬など早慶GMARCHに無い学部は目指さないこととします。(慶應の医も無し)
・中学受験や大学受験の意義や中学からのGMARCHはもったいない、就活には不利などの意見はご遠慮ください。
・地元の公立中は荒れていません。

※目的
純粋に早慶GMARCH付属からそのまま大学に上がることを目指すご家庭に向けて、中学受験、高校受験、どちらの情報も知った上で、親御さんがお子さんにとって最適だと思う受験を選べるような、そんなスレッドになれば有難いです。

※備考
早慶とGMARCHには偏差値的な開きがありますが、早慶の併願でGMARCHが選ばれることが多いので、ひとくくりとしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 26

  1. 【5674151】 投稿者: そうですか?  (ID:M80mz1LtLRo) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:17

    MARCHの一つに通う子がいまして、今年就活を終えました。
    結果思ったのは、うちもまわりもMARCHで十分に闘えるという事です。
    先輩方の就職先を見てもなかなかどうして、やはり本人次第だと思います。
    まず、最初の関門であるフィルターに引っかかる事はありませんでした。
    この時点でもうあとは総合力です。 
    大学名に拘るよりも、沢山の経験をし、沢山の学びや気づきを得る高校・大学生活を送る方が強いです。
    それは一番大事なガクチカになり、人間力を高め、就活では成功の鍵となるでしょう。

  2. 【5674157】 投稿者: マーチ付属でも  (ID:DA3zktKOqx.) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:21

    マーチでも大学に人気のない付属は他大受験のシステムを導入していますね。
    Cは特に人気なく下降気味。
    他大志向が強くなって付属として魅力は半減です。
    マーチでも付属は選ばないととんでもないことになるので気を受けたほうがいいですね。

  3. 【5674171】 投稿者: 人気関係なし  (ID:6XBWzsTRbNw) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:34

    マーチで、内部と外部の併願を可としているのは
    明治 中央 法政 で、人気が有る無い関係ないです。
    それから、定員を埋めるのに苦労しているような大学でも
    併願を許さないとする大学付属は意外と多いです。

    人気は全く関係ありませんよ。

  4. 【5674179】 投稿者: なるほど  (ID:/H4s1rc8Als) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:44

    たしかに突出して他大へ進学しているマーチの付属がありますね。
    大学の場所を見るとド田舎。
    大学はキープしたもののやっぱやーめたとなっちゃうのでしょうね。
    なんとなくわかります。

  5. 【5674180】 投稿者: アンチでしょうか  (ID:WJitl1mds76) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:44

    昨年の入試ですが
    A、R、Hが前年から減少したまま志願者を確定させる中、Cは昨年より8000人以上の増加ですよ。

    ご存知ない情報弱者の方か、アンチかどちらかでしょうが、もう少し勉強したほうがいいです。

  6. 【5674189】 投稿者: え?  (ID:UgO4zIF41Qc) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:49

    外部大学に出る率が高いのは、青学や立教あたりですよ。
    あとの付属は、平均して85~90パーセントは内部大学進学です。

  7. 【5674198】 投稿者: カラクリ  (ID:QOInq7Jqkf6) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:54

    新規で2学部作り、2科目受験で人集め。
    日東駒専のワンチャン勢の拠り所となった。
    オマケに複数受ければ受験料タダ。
    そりゃ増える。

  8. 【5674201】 投稿者: 中大横浜  (ID:50/hK/./2ow) 投稿日時:2019年 12月 17日 11:55

    内部推薦率は他附属よりも低めですが、それは国立などに良い実績を出して抜けていくからです。もともと半分は進学校の位置づけで作られた附属なので、そのような進学率になります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す