最終更新:

4
Comment

【5677581】塾比較してみませんか?

投稿者: おーい   (ID:NkSzgSdqLps) 投稿日時:2019年 12月 20日 17:07

各塾によって、どんな傾向があるだろう?と考えてみた。

どの塾も、5年生が最大人数になるのだろうか?
5年生から始める子もいるし、6年生では撤退する子もいる。

4→5年で人数が増えるときに起こることはなんだろう?
サピなどの上位の塾では、下位の塾の優秀層が入ってくることで、
中間層は塾内偏差値を落とす方向になることが多いか。

逆に下位の塾では、最上位層が上位の塾に転塾していくことで、
上位層は偏差値は上がったりするかな?

6年になると、どの塾も下位層が撤退していくことで、
最上位層以外は、塾内偏差値を落とすことになるかもしれない。

などと予想してみた。皆さんの実感としてはどうですか?

各塾の人数が増える時期、減る時期、
塾内偏差値が上がる時期、下がる時期を考えてみました。

他にも各塾比較なんでも~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5677658】 投稿者: そんな波に  (ID:r/rKyb7d8Rg) 投稿日時:2019年 12月 20日 18:34

    全く影響を受けず、初めの半年はグンッと上がり、後は最後まで徐々に上がっていった。

  2. 【5678072】 投稿者: 同感  (ID:NSP0alWb.kI) 投稿日時:2019年 12月 21日 08:59

    そのように思います。中学受験の裾野が広がり、とりあえず塾に通うという家庭も多いので、途中で撤退する子は結構多いですね。
    上位層が撤退することはあまりないので、各自当初の偏差値に比べて徐々に下がる傾向にあるかと。

    塾ごとに考えるとやはりサピは4年秋頃から他塾からの上層層流入と下位層流出が続くので、全体として徐々にレベルが上がり、各自の相対的に偏差値は下がっていく。 ただし最上位は変わらない。

    このため4年5年あたりでは各大手塾の偏差値には大差が無いが、6年で他流試合を始めるようになると、サピ偏差値と他塾偏差値に開きが出るようになる。

    サピ偏差値は他塾偏差値マイナス10だと言われているが、5年で他流試合をしている方で偏差値に大きな差が無いという投稿がチラホラあるのはそのためか。

  3. 【5678097】 投稿者: たぶん  (ID:2l4abWKAWFI) 投稿日時:2019年 12月 21日 09:52

    最近の流れを見るとこのあとワセアカのステマが始まる。

  4. 【5678277】 投稿者: こんなつまらん  (ID:fkG1B3zHKhs) 投稿日時:2019年 12月 21日 13:20

    スレにレスはつかんと思うぞ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す