最終更新:

38
Comment

【5703853】退塾させてしまった

投稿者: ブルー   (ID:PX.3SXMjuQ2) 投稿日時:2020年 01月 16日 11:00

小5の子供。中堅~難関私立中学をめざして4年生から塾に通わせていましたが、昨年末に退塾させました。

理由は・・・成績は中の上程度でしたが、嫌々勉強をしている態度や勉強をしているふりも多く、やる気があまりみられなかったからです。もう少し努力しているところを見せてほしかった。度々喧嘩にもなり、私も辛くなり退塾させました。先生は引き留めたのは一瞬、子供もやり続けたいと言いませんでした。退塾させた後に、教科書もプリントもすべて捨ててしまいした。子供も誰も触らない教科書の山が辛かったからです。父親は中高一貫校の卒業ですが、ほぼ傍観者です。

中学受験を誰よりも望んだのは、母親の私です。しかし母親自身が感情に任せて子供の進路を狭めてしまいました。今になってやっぱりやめるべきではなかったかもしれないと思って落ち込んでいます。子供がもし、もう一度やり直したいと心から思うのならば、再入塾も考えています(そうなる見込みは10%もなさそうですが)。

今は前向きにまた頑張っていくことを考えていますが、今後の人生で子供がうまくいかなくなった場合、やっぱり母親の責任ですよね?子供のためにこれからやったほうがいいことがあれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5708374】 投稿者: 今日辞めました  (ID:sVRyvG3teOE) 投稿日時:2020年 01月 19日 21:02

    新五年です。
    口答えは一人前、反抗期真っ只中。
    わからないともいわない、わからないのに聞かない、教えてあげても聞こうとしないのでもう頑張らせる気力も失せました。
    見捨ててはいけないと思うけど…

  2. 【5708648】 投稿者: こころ  (ID:.6sn3ojO7Ho) 投稿日時:2020年 01月 20日 01:39

    お気持ちわかります。たくさん悩まれたことでしょう。
    新5年ならきっとまだ大丈夫。
    また新たにがんばりましょう・・・♪

  3. 【5710330】 投稿者: 今日辞めました  (ID:sVRyvG3teOE) 投稿日時:2020年 01月 21日 11:30

    ありがとうございます(涙)
    辞めさせたことを悔やんでいましたが、子供と話すうちに「算数がわからなくなってきたので、塾にいくのが嫌になってきてた」と本音が聞けました。
    辞めたくない、って口では言っていたけれどやっぱり辞めたかったみたいで。
    自宅学習がうまくいくわけないか…と思いながら、とりあえず前に進みます。
    予習シリーズでも揃えようと思います。

  4. 【5712194】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:TtYI59qrce.) 投稿日時:2020年 01月 22日 17:48

    スレジュニアの最後の偏差値と、志望校を開示されれば、みなさんビジョンを示されるのでは。パパが始動される時の参考になろう。

  5. 【5713038】 投稿者: ブルー  (ID:6k9sYsNXD/2) 投稿日時:2020年 01月 23日 10:03

    みなさん、ご意見をありがとうございます。厳しいレスも的確で、反省しています。わたしの未熟さや子育ての仕方にも問題があるのだと思います。また、まだやり直せるよ頑張ろう、と励ましてくださるレスもありとても励みになります。実際やり直せた方のお話を聞くと、まだ終わりではないと希望が出ます。子供が後悔せず納得いく形で終われるように、あと1年過ごさせたいです。

    ただ、まだ具体的には動けてなくて、私自身も子供にどう接したらいいのか私もわからず、一緒に出かけたり、ひとりにしすぎないように過ごす毎日です。最近は将棋を再開したようです。今後の勉強については、中学受験、高校受験...、様々な選択肢が選べることを伝えました。本人は自学自習は厳しいと感じたようで(テキストを捨てましたから…)別の塾を考えているようですが…。父親にも一役買ってほしいところですが、スルーです。参考にもならないと思いますが、組分けテストでは偏差値57~60、志望校はもう少し上を目指していました。具体的な塾名は言えずごめんなさい。

    ほんと今更ですが、即退塾ではなく、退塾前にまず休塾というワンステップを入れればよかった、と自分の行動に後悔しているところです。

    まとまりない文章ですみません。再始動に時間がかかってしまってますが、少しずつ動いていきたいです・・・

  6. 【5714126】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:kxD5ZdxO17c) 投稿日時:2020年 01月 23日 22:02

    > ただ、まだ具体的には動けてなくて、私自身も子供にどう接したらいいのか私もわからず、一緒に出かけたり、ひとりにしすぎないように過ごす毎日です。

     きっぱりと止めさせないと、勉強しないままズルズル、ズルズル、、、気が付くと試験当日、、、ってのは、よくある。


    > 最近は将棋を再開したようです。・・・父親にも一役買ってほしいところですが、スルーです。

     家で遊びでするよりも、受験勉強だと思って、近場の教室に入れて鍛えてもらえばいい。y60超を目指してリエントリーするにしても、高校受験に切り替えるにしてもだ。差し手を覚えれるレベルなら、帰宅してから、差し手を再現してパパに見てもらえばいい。受験に関しては意見違っても、習い事なら、正面から取り組んでもらえるかも。


    > 参考にもならないと思いますが、組分けテストでは偏差値57~60、志望校はもう少し上を目指していました。

      母は、目指す学校の過去問(声教)を、こっそりと購入して、社会のリード文をコピーし、子供に話題を振ってみる。「その学校」の、問題をよく見ていると、細かい知識は、求められていないことに気が付くはずだ。

  7. 【5718929】 投稿者: ブルー  (ID:VtcSygu/482) 投稿日時:2020年 01月 27日 00:29

    ゴルゴ13さん、親身なアドバイスをありがとうございます。

    あれから展開がありました。学年担当の先生からお電話があり、恥をしのびながらも再入塾ができるかとお聞きしました。その後子供と電話でお話をされ、もう一度頑張ってみようということになりました。クラスは下がるだろうと言われましたが当然ですね…。

    突然止まってしまった受験勉強を再開できることになり、先生に感謝です。子供にもブランクを作ってしまい申し訳ないことをしてしまいました。

    皆さん、ご意見をありがとうございました。今日辞めましたさん、同じですね…でもまだ未来はあります、少し休んでまた一緒に頑張っていきましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す