最終更新:

9
Comment

【5731796】燃え尽き?

投稿者: 初中受   (ID:Qv/zqpfC7FQ) 投稿日時:2020年 02月 04日 09:22

中学受験をしました。
第二志望校にご縁があり、本人も家族も納得して入学手続きをしました。
ところが、急に心ここにあらずで、塾で始まった中学の先取りも、どこか気持ちが入っていません。
燃え尽きなんでしょうか?
本人もやる気が起こらない。と言っています。
女児なんですが、ちょうど第二次性徴が見られ、反抗などの思春期の始まりも感じており、心と体のバランスも不安定かもしれません。
ご経験者の保護者さんはどう対処されていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5731805】 投稿者: ぽん酢  (ID:AtdT1TadBQA) 投稿日時:2020年 02月 04日 09:27

    受験お疲れ様でした。
    ちょっと追い立て過ぎかなと思います。少し休ませてあげて下さい。
    ずっと勉強し続けてきて、受験終わってまた勉強、勉強って。
    まずはお嬢さんをゆっくり休ませてあげたら?
    充分休んだらまた何か頑張らないという気持ちになるのでは?

  2. 【5731857】 投稿者: 目的  (ID:f5xtJykGG62) 投稿日時:2020年 02月 04日 09:52

    中受には目的がありますが、中学に入ってすぐに(入る前から)通塾させてしまうと、目的を見失って勉強が嫌いになるケースがあります。

    個人的な意見ですが、中学に進んですぐ塾に通ってもいいのは、勉強をすること自体に目的を見いだせる子(勉強をするのが楽しい子)だけだと思います。
    それ以外は、まず中学の生活に慣れて、やりたいことを思い切りやった上で余裕があれば通塾する、というスタンスが一番ではないかと。

    スレ主さんがどのような中高時代をお嬢さんに見ているかわかりませんが、中学校に入る前から塾では、お子さんがかわいそうに思います。
    もちろん、お嬢さんが自分から行きたいと言ったのであれば別ですが。

  3. 【5731931】 投稿者: 塾に行ってます  (ID:/S7pLkjqNCc) 投稿日時:2020年 02月 04日 10:36

    うちの子も通塾してます。
    元々塾のカリキュラムに組み込まれています。
    なので3月中旬まで、英語と国数の先取りをしてもらっています。

    うちの子も面倒がってますが、英語が楽しいらしく、ちょっとモチベーションアップ気味です。

    ちょうど受験前にやる気がどん底になりました。
    最悪なパターンでしたが、少しずつ持ち直し上がってきてます。
    スポーツと同じで、調子の上がり下がりがあると思いますよ。常に絶好調ってわけにはいかないんだと思うので、ゆっくりやりましょう〜

  4. 【5731954】 投稿者: あせらずに  (ID:2SI7rCysTJc) 投稿日時:2020年 02月 04日 10:51

    お子さんの個性や家庭での導き方、進学先などで違います。
    まずは入学までの時間は、最後の小学校生活を楽しく送り、卒業の準備、今までの省み、これからの設計図、入学の準備など、お子さんとじっくり、ゆっくり、お話されることだと思います。

    先日インドのインターナショナルスクールの特番がTVで放送されていました。小学2年生が対象でしたが、皆将来目指す職業を自信たっぷりに話していました。同世代の日本の子では珍しいでしょうね。

    目標や目的があれば、言われずとも自分から出来るものです。お子さんと考えが同調していなければ効果は薄くなりますし、お子さんからは黄色信号が発信されているかもしれませんよ。

    わが子は、合格してすぐに自ら中学からの入塾を決め、入学前は学校で用意された準備学習、春休みは塾の春季準備講習、友達とランチパーティーしたりで過ごしていました。中学に入ってからもほとんど自分で考え計画してクラブや学習をこなし楽しんでいます。自分で決めた初心や設計図は大切だと思います。

  5. 【5731972】 投稿者: おつかれ様です  (ID:yZHMwH272q6) 投稿日時:2020年 02月 04日 11:10

    この日の為に頑張ってきたのですから、少し気持ちが緩むのは当たり前です。
    そういうカリキュラムを組んでいる塾もありますが、他に用があれば休んでも良いくらいの緩い関わりで良いと思いますよ。
    これまで我慢してきた普通の小学生の生活を卒業まで満喫させてあげて欲しいですね。
    ちなみに先取りの課題なんて難関校ほどないものですよ。入学されてもまずはオリエンや課外活動で、最初の中間くらいまではのんびりで良いと思います。

  6. 【5732010】 投稿者: 通塾しましょう  (ID:pNsYArBfmq2) 投稿日時:2020年 02月 04日 11:30

    休み暇はないと思う。
    ここから6年が勝負です。

    第1志望でないならなおのことです。
    塾の偏差値で60そこそこ以下なら、もし50台レベル以下なら必死になるべきです。

  7. 【5732308】 投稿者: 塾へ  (ID:lbGlXsidCsk) 投稿日時:2020年 02月 04日 14:39

    中学受験という目標に向かって数年間勉強してきて、受験が終わったこの時期、子どもが気を緩めるのは当然です。
    こんな時こそ親が正しく導いてあげて欲しいです。中学受験で第一希望に届かなかったのはなぜか、今現在抱く将来とそのために行きたい大学はどこか、大学受験では希望大学に行くためにはどうすれば良いか、などなど話し合ってはどうでしょうか。大学受験までは誰しも6年間という限られた時間しかありません。目標が高いならば遊んでいる暇はありません。あなたの子が遊んでいる今もライバルたちは勉強しているのです。
    まずは中一から通う塾の申し込みをしてみてはいかがでしょうか。ただし強制は行けません。あくまでも子ども本人が納得するように導いてあげて下さい。この時期なら入塾テストも合格しやすいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す