最終更新:

22
Comment

【5751171】兄弟で同校受験して

投稿者: わんわん   (ID:0T18IqG4fTU) 投稿日時:2020年 02月 15日 07:37

上の子が楽しく通っている学校で、下の子も憧れて、親も兄弟2人とも楽しく通ってくれたら嬉しいなと下の子も受験しましたが、不合格でした。幸い気に入っていた別の学校にご縁をいただけて、そちらに通うのを楽しみにしているのですが、やっぱりまだ色々な気持ちがあり、揺れ動いてます。
その学校と下の子はご縁が無かったわけですが、上の子が通っている間は我が家と上の子の学校の縁がなくなるわけではないので、どうしても学校の楽しい話題が出たりした時に下の子が悲しくならないかな、とか、上の子が変に気を使って学校の話しづらくならなあかな、とな、兄弟で変に溝ができてしまったらしないかな、とか、色々取り越し苦労なのだろうなと思いながらもついループしてしまいます。
同じ経験をされた方いらっしゃったら、兄弟その後どう言う感じだったかお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5764386】 投稿者: Haru  (ID:6B4UT2GzhAY) 投稿日時:2020年 02月 23日 18:37

    お二人と状況、心境が似すぎていて、自分が書いた文章なのかもと思ってしまうほどです。
    本当に気持ちをさらけ出せるのは、同じ思いをした人に対してだけなのかもしれませんね。
    お二人と一緒にお酒でも飲みたい気分です。

    そう考えると、下の子の今の気持ちは、新しく入学する学校で出会う誰かと共有できるのかもしれません。
    よいお友だちに恵まれることを心から祈っています。

    わんわん様
    2校の受験も一緒だったなんてびっくりです。
    入ってしまえば偏差値のことなんて忘れてしまうだろうと思いながらも、難関校向けの勉強をした日々を思うと何とも言えない気持ちになります。
    小学生のときに身につけた学習習慣や基礎学力はきっと中学でも役に立つはず!と気持ちを整理しているところです。
    まだまだ揺れ動きながらも、確実に楽しいことを考える時間が増えてきました!


    角食パン様

    私も涙の頻度は少なくなってきました。
    (成績ファイルを捨てたばかりなのですが、それを見ながら、合格できるはずの成績だったのになぁ、と少し泣きそうでしたが。。。)
    お兄ちゃんの言葉に私も励まされました。
    そうですね。
    呼ばれたんですね、きっと!
    進学する学校が、下の子にとって大好きで大切な母校になりますように。

  2. 【5767840】 投稿者: わんわん  (ID:0T18IqG4fTU) 投稿日時:2020年 02月 26日 07:21

    角食パン様
    お兄ちゃんの言葉、『呼ばれた』、本当にきっとそうですよね。力強い言葉に私も励まされました。優しくて素敵なお兄ちゃんですね。
    呼んでくれた学校で、楽しく過ごしてこの学校で良かったと卒業の時に笑っている姿が見られるように、私もサポートしていきたいです。

    Haru様
    本当に入ってしまったら偏差値なんて忘れると思いながら、あの難関校向けの勉強頑張ってた日々のこと思いますよね。私はまだなんか第一志望校用の対策のドリルが多すぎて、複雑な気持ちになり、ドリルの片付けがなんかできてないんですが、そろそろこれも処分しでまた一歩前を向こうと思います。


    先日保護者が学校に行く機会があり、何人かのお母様に「上の子と同じところに進学するの?」と聞かれたりしました。すごく親しい数名の友人以外は特に同校受験することは話してなかったけど、同性だし、きっと同じ学校受験すると思ってたんでしょうね。下の子もよく同級生に「◯◯(上の子の学校)行くんでしょ?」とあたり前のように聞かれていたそうなので。今回、第一志望が残念で、その事で同級生に色々言われて下の子が嫌な思いをしないかも心配でしたが、それも今までなかったようでホッとしてます。私も聞いてきた人には具体的な話はしなくても「下の子は違う学校なの」と答えて行くことで、また心の区切りが少しできた気がします。と言いながら、普通聞くかなー、やっぱり一緒に行かせてあげたかったとか家で凹んだりはしちゃったんですが。

    入学後「なんであんなに悲しんでたんだろ?兄弟違う学校でもこんなに楽しかったのに、当時はそれが中々受け入れられなかったね」と皆さまと笑って書き込めたら素敵だな…と思います。進学先で楽しい学校生活になりますように。

  3. 【5767919】 投稿者: 横ですが  (ID:Uj9ByaRcrnw) 投稿日時:2020年 02月 26日 08:40

    大丈夫ですよ!下のお子様たち、入られた学校では苦労しなくても上位にいられるでしょうし、学校もおそらく上のお子様の学校より手厚いはず。
    今は存分にお母様ご自身の喪失感と向き合われて、入学したら本気で気持ちを切り替えてくださいね。そして呉々も下のお子様の最初の保護者会で「上の子は○○に通ってます」的な発言はなさらないことです。そう言う方すごく多いです。一時的に保護者間でマウント取ることが出来てお母様の心は少し満たされるかも知れませんが、ただそれだけです。

    以上、老婆心ながら経験談まで。

  4. 【5768708】 投稿者: わんわん  (ID:0T18IqG4fTU) 投稿日時:2020年 02月 26日 18:20

    横ですが様
    アドバイスありがとうございます。
    もちろんそんなことをするつもりはありませんが、気をつけようと思います。同じ学校で子供達が6年間過ごす仲間同士、マウント取るなんで意味ないことよりも、より子供たちが充実した毎日が過ごせるように助け合えたらいいなと思います。
    でもそういう方が多いと聞いてびっくりしました。

  5. 【5775963】 投稿者: 角食パン  (ID:4CHykCOxocc) 投稿日時:2020年 03月 02日 11:19

    3月になりましたね。
    色々な意味で小学校最後の月がこんな風になるとは思っていませんでした。
    なんだか現実感がなく、春から本当に新しい生活が始まるのか、不思議な感覚です。

    小学校の卒業式も今のところ未定です。
    実は入試の件で担任の先生の確認ミスがいくつかあって、出願の際にスケジュール通りいけなかったことなどがあり
    (験担ぎのようなものでしたが、、結果として多少影響したかも、と終わってから考えてしまいました・・・)
    小学校に行くのも少し憂鬱だったので、最小限の人数と時間で行われたらいいかな、などと思っています。
    わんわん様と同じように、ウチもずっと上の子と同じ所を受験すると思われていたので、
    進学先を聞かれるのもちょっと・・・という思いもあります。

    下の子はリビング学習だったので、机の移動等も含めて、まだまだ絶賛片付け中です。
    Haru様は成績ファイルは処分なさったとのこと、
    ウチはそれだけは未練がましく捨てられませんでした。
    『合格できる成績はずのだったのに』
    本当に、今でもどうしてダメだったのか、
    考え込む時があります。

    春からの生活、上は上、下は下で楽しく過ごせるようサポートしよう、
    と何度もここに書き込み、自分に言い聞かせていますが、まだ、このように揺れる毎日です。
    横ですが様の書き込みにあるような、上の子の事を直接口にすることはなくても、
    『この学校は第1希望ではなかったんです』的なオーラを出さないよう、気を付けます。

    本当に、皆さんとお会いしてお話出来たらと思います。
    後悔する気持ちも、揺れる気持ちも、前向きな気持ちも、
    分かりすぎて読み返す度泣けてきます。
    少し長めの春休みになりそうですが、
    お互い無理しないよう、過ごしましょうね。

  6. 【5777786】 投稿者: わんわん  (ID:0T18IqG4fTU) 投稿日時:2020年 03月 03日 15:38

    本当にこんな3月になるなんて想像もしていなかったですよね。
    2月の一ヶ月の間に色々なことがありすぎて、なんか色々気持ちがついていかないですよね。

    角食パン様のお子さんの小学校は卒業式未定なんですね。出願が担任の確認ミスでスケジュール通り行かなかったなんて、顔を合わせたくないですよね。験担ぎ的といってもすごく大事に思うし、気になります。我が家の場合は第一志望が内申を提出するところだったので、下の子と今年の担任の相性悪かったので、「違う担任だったら今まで通りの内申が…」と思ってしまい会いたくないです。もちろん内申だけが不合格だった理由と思っているわけではないのですが…。


    うちの小学校は卒業式は今のところやる予定ですが、卒業生と教員のみ、証書の授与も個別には行わず1時間未満で終わる予定です。保護者は学校の敷地内で待つことも不可となって、下の子が私に観てもらいたかったと悲しんでいるので、とても切ないです。

    休校も、色々と受験で我慢してきたことも多かった子ども達がやっと思い切り放課後も小学校生活を楽しんで、友達とバラバラの進学先に進むパワーになる楽しい思い出たくさん作って欲しかったのに出来なくなって悲しいし、新たな中学生活に向けて卒業という門出を親子で祝ってあげたかった。

    進学先の中学は入学式がどういう形で行うか?延期も含めて検討中とのことで、せめて延期でもいいから、保護者が参列できる事を祈る日々です。

    私はやっとドリルや成績などなど一連のものを処分しました。やっぱり片付ける際につい見返して、「どうして不合格だったんだろう」とか、第一志望対策ドリルの多さに「第一志望に行くためにこんなに頑張ってたのに…」とか、考えてしまい涙が出ました。でも、捨てて少しだけスッキリできたかもしれません。

    ほんとお会いしてお話し出来たら気持ちがわかりすぎて涙が止まらなくなりそうです。私も同じくスレを読み返しては、涙出てきて、でもみんな揺れながらも頑張って前を向こうとしてるんだから、私も頑張ろうとその度に思います。この休校でみんなが家にいて、一人でこっそり泣いたりできなくなってしまったし、中学になったら忙しくてこんな風にゆっくり一緒に過ごせる時間は減ってしまうだろうから、ゆっくりなるべく前向きに親子の時間を楽しめたらなと思ってます。どこもかしこも閉鎖だし、感染予防のための休校だから、遊びに連れて行ってあげられないのは残念だけど…。

    想像以上に長い春休み、色々複雑な思いもあるし、不自由な事も多い中ですが、私たちにとっても子供達にとっても良い時間を過ごせますように。

  7. 【5779760】 投稿者: Haru  (ID:6B4UT2GzhAY) 投稿日時:2020年 03月 04日 21:19

    予想外の3月の始まりですね…

    こちらは、今のところ卒業式は短縮で行われる予定です。
    ゆっくりとクラスメイトのお母さまや担任の先生とお話しする心の余裕はないなと思っていたので、ほんの少し安心しています。
    ずいぶん吹っ切れてきましたが、塾の学力別クラスが一緒だったお友だちが御三家合格などという噂を聞いてまだ揺れ動いてしまいます。

    先日、進学先の制服が届き、予想以上に娘が喜んでいるのを見て、私もとても嬉しくなりました。
    これを着て楽しく充実した6年間を過ごしてほしいです。
    受験前にはほとんど読んでいなかった進学先の学校のパンフレットを読んだり、創立者の伝記を図書館で借りたりして、親の私も進学先の学校が好きになってきました。

    私の場合、第一志望の学校は母校でもあるので、思い出の分もプラスされて素敵な学校に見えていた気もします。
    上の子が楽しく通っていることもあり、他が見えていなさすぎたのですよね。。。
    そんな中で唯一通わせたいと思った学校に進学が決まったこと、感謝しなくてはと思います。

    と前向きなことをたくさん書いてみましたが、やっぱり時々は「偏差値が…」と思ってみたり、春休みの宿題の計算問題があまりにも簡単だったりでモヤモヤしたりもしています。

    まだまだ始まったばかりの長いお休み、がんばって有意義に過ごしましょうね。
    また時々は弱音を吐きに来るかもしれませんが、その時にはよろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す