最終更新:

50
Comment

【5770192】新6年 偏差値について

投稿者: かつさん   (ID:T6N9lUOIizM) 投稿日時:2020年 02月 27日 18:58

今年の1月に受けた小学5年の首都圏模試ですが、
成績は以下の感じでした。
算数:45 国語:43 理科:48 社会:43
塾は家の近くの塾に週1通っていますが、基本家庭学習が中心です。
まずは夏までに目標偏差値を55においています。
ここで言う目標偏差値は四谷大塚基準としています。
ですので、首都圏模試偏差値で60近辺取る必要がある認識です。
5年生まで基礎学習がメインで、本格的に受験スタートしたのが5年生の秋口です。算数の先取りは、6年まで終了(比、分数、図形に難ありなので深掘り学習させる予定)、理科社会は手付かずで、これから本格的に暗記からスタートさせます。
大手進学塾のスピード感で行くとかなり遅れている印象があり、不安で過ごしています。
今後の心構えと過ごし方をご教示頂けると助かります。
因みに目標は筑駒です(笑) まず夏までの推移で最終的に学校を絞りますが、四谷偏差で55〜60程度の学校に受かってくれればと思っています。
頼りない父親ですが、ご助言頂けると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【5770219】 投稿者: 僭越ながら  (ID:ZYFYhi9wtow) 投稿日時:2020年 02月 27日 19:19

    中堅のうちの場合で恐縮ですが。
    当時振り返ると5年の終わり、6年の頭の偏差値で目標値届いていないとこれから大変です。5年の終わりの立ち位置が基本6年も続きます。
    今の時点で首都模試で50届いていないのは基本が定着していないと思われます。四則計算、漢字、語句、は最低しっかりミスのないようにし、5年で習ったことをどれほど定着してるかももう一度おさらいすべきです。
    6年の応用に入っても基礎が定着していないと上向きません。
    うちは四谷で5年の終わりで57。6年の合不合も58〜60の間を行ったり来たり。中堅が限度の生徒は頑張ってもそんなもんです。

  2. 【5770225】 投稿者: い  (ID:nu5tmpaQxUY) 投稿日時:2020年 02月 27日 19:20

    いちばんのやつ飛んでるねw
    まず無理と思います。
    諦めた方が良いですよ。

  3. 【5770420】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:1Y7fhrwGWpI) 投稿日時:2020年 02月 27日 21:19

     オサエの学校と、y50程度の志望校1校を、暫定で決め打ちして、過去問ベースに進める。y50の学校の過去問に手ごたえが出てきたら、その上によじ登る。

  4. 【5770440】 投稿者: かつくん  (ID:T6N9lUOIizM) 投稿日時:2020年 02月 27日 21:30

    基本の定着、勉強の進度が遅いのは全て理解しています。サフィックスや四谷の様な進学塾に行かせておりませんので、諸々全て理解した上での投稿になります。
    今は、学習スケジュールを作成し取り組ませる様にしています。まだ1年、されどあと1年なので、息子に頑張ってもらえる様に親の私も子供と成長できる様に努力していきます。

  5. 【5770524】 投稿者: 認識違い  (ID:fsNFt3QxGuk) 投稿日時:2020年 02月 27日 22:13

    首都圏模試60では、四谷偏差値55の学校には受かりません。
    四谷偏差値55以上の学校を志望するなら、四谷の模試を受けないと。
    先取りしている算数でも、力がつくのに時間がかかる国語でも、首都圏模試で50未満ですと4年から受験勉強を始めても筑駒はじめ、四谷偏差値65以上の難関校には届かないと思います。
    通常3年かけて勉強する受験勉強を1年でするなら、週に1度の通塾では間に合わないでしょう。
    親御さんがお子さんが帰宅後は、つきっきりで指導出来るのでしょうか?
    親御さんは、過去問指導が出来るのでしょうか?
    1年の勉強で、四谷偏差値50に届けば、大金星だと思います。

  6. 【5770586】 投稿者: かつくん  (ID:T6N9lUOIizM) 投稿日時:2020年 02月 27日 22:55

    皆さん厳しい意見ありがとうございます。
    全てを子供に任せて取り組ませておりません。
    親の私が全ての単元を予習して子供にフィードバックして教えています。
    学力不足は重々承知でここに書き込んでいます。
    受かるる受からないと言うのは、今の段階ではいらない情報と思います。
    あと塾の指導は、正直当てにしていません。
    先にも書きましたが、進学塾に毛の生えた様な塾です。
    塾で全てが決まると思っていないので親が頑張って子供を支えていこうと思います。しかしながら、不安は常にあり、どう解消していくかご助言いただきたかったです。

  7. 【5770714】 投稿者: 小4のテキストから  (ID:peAXlY766O6) 投稿日時:2020年 02月 28日 00:51

    同じ歳の子供を持つものです。

    我が家が同じ立場だったら、予習シリーズを4年からやり直させるかなと思います。
    春休みまでに4年単元を終わらせ、夏前までに5年単元を終わらせることができれば、その先も期待できるのではないかと。

    4科目でかなりのボリュームになるので、平日も6時間近く勉強することになると思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す