最終更新:

223
Comment

【5819026】私立中学は公立中学より学力が高いから何?

投稿者: 質   (ID:kky9XqjzqDE) 投稿日時:2020年 04月 01日 16:07

入試で選抜した私立中学と、無試験の公立中学を
それぞれ一纏めにして学力を比べたら
「私立中学>公立中学」、になるのは当たり前。
それなのに、まるで「私立中学に行った方が
高い学力を身に付けることができる」
といった論調が目立ちます。
そんなデマに騙されないようにしてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 21 / 28

  1. 【6027337】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:yt6UEGthM6I) 投稿日時:2020年 09月 22日 18:16

    公立の学校の話でしょ。
    全国で差があるとも思えないけど。
    中受が盛んだと影響があるの?

  2. 【6027925】 投稿者: 過疎地なら  (ID:nAbdnSlHyjc) 投稿日時:2020年 09月 23日 06:56

    転勤はほぼ無いでしょ希望しなければ。

  3. 【6027988】 投稿者: 何故全国で差が無いと思ってしまうかな  (ID:B0xmJ/5xQuc) 投稿日時:2020年 09月 23日 08:23

    教員は各都道府県毎の採用だし、規定も各都道府県で異なります。
    公立だから全国均一なんて勘違いもいいとこ。

    同様に各都道府県立高校の募集内容もバラバラ。内申書比率が1割未満の県もあるし、内申書無視して試験だけで合否決める枠があったり、逆に進学校なのに内申書比率3~4割もあり副教科二倍なんて都立もある。

    各都道府県で全く違う。
    故に知らないで書いてると言うだけで、まともに聞く価値が無いとしか思えない。

  4. 【6028039】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:0sRe61cqjWg) 投稿日時:2020年 09月 23日 09:34

    じゃあ都内の公立の転勤が早いって証拠はあるの?

  5. 【6028074】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:0sRe61cqjWg) 投稿日時:2020年 09月 23日 10:17

    あのさ、入試選抜と違って、
    公立の教員在籍期間なんて、自治体でそんなに差があるとは思ないけど。
    3年で転任を繰り返してたら、あまりに非効率だと思いませんか?
    都内はそうだという証拠があるなら早く出してほしい。

  6. 【6028720】 投稿者: 何故全国で差が無いと思ってしまうかな  (ID:n3.BIrdDlIo) 投稿日時:2020年 09月 23日 20:45

    自分で調べれば良いのに。

    「校長の人事構想」による強制異動を許すな! - 東京都教職員組合

    で調べれば簡単に実例がでてます。
    3年以上だと異動があり、長くても6年で異動。3年未満でも異動がある。

    5、3年未満での異動
    Q6 3年未満でも異動することがあるのですか?
    A6 あります。転居や結婚など本人の希望で異動希望が実現することがあります。また、希望しないのに、校長が具申すれば異動させられることもあります。都教組は「本人の希望と、客観・公正な理由なしでは行わない異動」を要求しています。いずれの場合も、都教委の「検討」が行われ、その結果は12月上旬に本人まで伝えられます。

    知らない事や信じないのは勝手ですが、簡単に調べられる事で絡むのは止めた方が良いですよ。

  7. 【6028728】 投稿者: 何故全国で差が無いと思ってしまうかな  (ID:n3.BIrdDlIo) 投稿日時:2020年 09月 23日 20:56

    こちらの書き込みも引用しときますね。

    〉自分の県だと平均8~9年程度。

    〉公立の教員在籍期間なんて、自治体でそんなに差があるとは思ないけど。

    だそうですが、東京だと6年で必ず異動だから、どんなに長くても平均8~9年程度は無理。
    故に「公立の教員在籍期間なんて、自治体でそんなに差があるとは思ない」のが間違いなのか「自分の県だと平均8~9年程度」が間違い。

    これで納得して貰えますか?

  8. 【6028973】 投稿者: ポメラニアン  (ID:Powi337K7AE) 投稿日時:2020年 09月 24日 03:30

    この通りですね
    中学受験入学者主体の学校では同じ学力層ばかりが集まりますので、授業レベルの照準が在学生の大半に合うということです。公立校で勉強面で最適レベルの授業を受けている生徒ってごくごく真ん中の人だけでしょうね。上も下も無意味な時間を過ごしますが、上は優越感を持ちつつも下々を理解する時間であり下は劣等感を持ちつつも食らいつく精神修行の場です。予備校のように便利な時間ではないけれどそれをどう生かすか、何を得たかは本当に大人にならないとわからないことです。要するに公立中は良くも悪くも人生や社会性といった観点で頭のいい子は考える機会が多いですし、私立中はハイハイと学校の言う通りやっていれば自分の実力を120パーセントぶちあげて大学受験に連れて行ってくれるところです。大学受験には確実に有利ですが、疑問も持たずハイハイしたことで考える能力は磨かれる機会がないということでもあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す