最終更新:

63
Comment

【5913740】4年の成績でだいたいの志望校が決まりますか?

投稿者: あお   (ID:Ig8A63qEekg) 投稿日時:2020年 06月 17日 08:21

現在四年生でY60の女子校を志望しています。

2月から入塾し、最初は頑張っていたのですが、コロナで休校になり、塾にも行かなくなって、だんだんとやる気が低下し、テストのたびに成績が少しずつ落ちています。

学校でも友達とのトラブルがあり集中できないのか、塾の勉強もあまり進んでいません。友達トラブルで疲れている子供に、遅れを取り戻すよう勉強させるのもなかなかできず、塾からだされた宿題だけをやっています。

娘も熱望している学校に行かせてあげたいのですが、どのようにしてあげればいいのかわかりません。このままの成績でもう固定されてしまうものでしょうか…挽回は難しいでしょうか。友達トラブルが改善してくれれば少しは集中できるのでしょうけど、来年になってクラスがえがあるまではなかなか難しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5916467】 投稿者: 4年生ならわからない  (ID:IGStnxZB22E) 投稿日時:2020年 06月 20日 01:13

    小学校メンバー全部が行かない公立中学もあるけど。また越境できるところはできます。案外問題児も中学受験したりしているから、終わってみないとなんとも言えない。

  2. 【5916622】 投稿者: つい、昔を思い出しました  (ID:RwWLmM2HUIA) 投稿日時:2020年 06月 20日 09:32

    算数の個別、勉強面でもメンタル面でもよいと思います。
    算数が強いと本人の自信にも繋がりますし、女の子のお子様が一番つまづきやすい科目ですからね。志望校卒の学生の先生なんかも、モチベーションが上がり良いのではないでしょうか。学校の状況を説明し、お子様の気持ちを汲んだ味方の大人になってもらうのもよいですね。

    普段働かれて頑張ってらっしゃる分、楽しましょう。体験は親と土日に行き、普段は塾のない平日に個別を入れると、お子様の放課後の寂しさも薄れ、家族団欒の時間も増えますよ。

    皆さんがそうではないかと思いますが、うちの場合は、親が手を離して、子供が自分の勉強スタイルを確立してから成績がぐんと上がりました。

  3. 【5916701】 投稿者: 娘の場合  (ID:.RLvFAITTwk) 投稿日時:2020年 06月 20日 10:55

    娘は5年生から塾に入って、1年間は緩くやっていました。国語だけは得意でY65以上ありましたが、5年生の間は算数50後半、理科社会50半ば、ということが多かったです。習い事も続けて、塾のない日は友達とも遊び、6年夏までは旅行にも行きました。

    親は殆ど教えていませんが、基礎問題を取りこぼしていないかは注意して見ていました。性格的にのんびりしていて幼かったのですが、6年生の夏頃からしっかりしてきてエンジンがかかり始め、60半ばの志望校に合格しました。

    女の子は精神的に安定していないと、なかなか勉強も進まないと思います。今は国語算数の基礎問題にしっかり取り組んで、理社は流す程度で良いと思います。コロナの影響もあって何かと大変だと思いますので、まずは勉強よりもお嬢様のメンタルをしっかり支えてあげてくださいね。

  4. 【5917899】 投稿者: 最後まで分からないですよ  (ID:nuFKbDBVfOw) 投稿日時:2020年 06月 21日 12:39

    中学受験、いや受験は一発勝負なので分からないですよ

  5. 【5917927】 投稿者: そうね  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2020年 06月 21日 12:58

    高校受験は内申があるので大きく逆転することはないけど、ある程度の読みもできるので、一発勝負の中学受験は親のメンタルが厳しいよね。

  6. 【5917941】 投稿者: 親から見て  (ID:NcmghfHjHhI) 投稿日時:2020年 06月 21日 13:17

    親から見て、子供が賢いと思えるかどうかでしょう。
    親も、自分の小学校からずっとクラスメートなどを見ていて、出来る子と出来ない子の差を肌で感じ取っているきたのですから。

    親が賢いと思えた子も、実際には親の欲目で、大して伸びない場合もありますけれど、それでも親の見る目は意外にあると思います。
    親が出来ると思えた子は伸びる可能性があることになります。

    親がこの子はちょっと、と思っていたら、そこから大逆転するような形で急激に伸びることはほとんどないと思います。
    塾に行かせることで、若干は伸びるにしても、難関校に行くような子とは伸び方は違うでしょう。

    掲示板で「どうでしょう?」と聞いても、絶対に答えは出ません。直接その子を見ている訳ではないので、その子のことがまったくわからないのです。
    自分の子であれば、判断のしようもあるのですが。

    ですから、突き放したような言い方になりますが、スレ主さん自身が考え、お子さんを見てどう判断するか、だけです。
    ここで、いろいろな意見が出てきていますが、すべてお子さんを見ていないので、全部の意見が的外れかもしれません。

  7. 【5917952】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:PVJe8O1vyic) 投稿日時:2020年 06月 21日 13:28

    >. ここで、いろいろな意見が出てきていますが、すべてお子さんを見ていないので、全部の意見が的外れかもしれません。

    上がるか、下がるか、と聞きながら、現状の偏差値を開示していないのが、そもそもの問題。十分なスペックが分かれば見当は付く。

  8. 【5917978】 投稿者: バラード  (ID:Zl4to4U4Ikk) 投稿日時:2020年 06月 21日 13:42

    スレの問いかけが合否ではなく「4年生でだいたいの志望校が決まるか?」
    ですので、これは今現在の志望校も含めて、「だいたい決まる」でよいと思います。
    逆に、今の志望校に届いてないなら、2年半どのくらい頑張って、この目標までもっていくかとなると思います。

    実際本番になれば、少し高めの学校、学力見合い、押さえと3つくらい受けることとなると思いますので、あとは出来るだけ上位校の合格確率上げるには?
    という作戦になると思いますが、今はまだまだ学力増進期ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す