最終更新:

5
Comment

【5932251】偏差値下降はコロナの影響?

投稿者: 検討中   (ID:O1xNx2/EABg) 投稿日時:2020年 07月 04日 07:17

一人終了、下の子検討中の者です。
久々にR4偏差値(5月模試)を見たのですが、あんなに40以下の学校って過去にあったでしょうか?
各校比べた訳ではないので、パッと見た感覚なのですが、分布が首都模試の偏差値表?かと思ってしまいました。
上位校にそれ程の変化はなさそうですが、45前後にあった学校が軒並み下がっている感じ。
やはり、コロナの影響なんでしょうか?
下の子は、どうするか、正直迷っていて、既に王道ルート時期は過ぎてしまっているので、もし受験するにしても、学校選びがちょっと今までとは違ってくるな、、と感じています。上位校狙える様なタイプでもないので、中堅下位校辺りの変化に驚いています。
学校説明会も暫くない所がほとんどですし、学校選びが難儀だな、、と感じています。
受験生自体、現象傾向なのでしょうか?
先が見えない中、私学に通わせるのか?ただ、上の子を思うと入れておいて良かったと思うので、迷っています。
取り留めもなく、申し訳ありません。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5932371】 投稿者: 母数?  (ID:oxZmGXB5Ku.) 投稿日時:2020年 07月 04日 09:15

    調べていませんが、受験した人数は例年と比べてどうなのでしょう?
    地方の学校とか、結構ありえない感じになってる気がします。

  2. 【5932574】 投稿者: N54  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2020年 07月 04日 12:00

    受験者数に比べて私立の数(総募集人数)が多すぎると思います。実は少子化にもかかわらず受験者数が増えているのでわかりにくいですが、優秀者の割合はいつの時代も同じです(パレートの法則)ので、優秀者の受験者数は年々減っています。

    Nの偏差値表を見ましたが、入学者全体の学力レベル維持と学校が目指す理想の教育の実現が可能なのはN54が境界だと思いました。

    それ以下でも立地や特色によっては良い学校があると思いますが、そういった魅力ある学校以外は、受験校が分散されるため偏差値表レベルより入学者レベルや教育の質は各段に落ちると想像します。

  3. 【5933314】 投稿者: 変わらず  (ID:7XltQEnL7W2) 投稿日時:2020年 07月 04日 22:15

    何年前の偏差値表と比べられているか分かりませんが、ここ1〜2年は特にこのレンジの偏差値は大きな変動はないですよ。
    コロナだからといって地殻変動がおきたわけではないです。(Nさんがそんなに迅速に数字を変えてくるとも思えません・・)

    下位の学校はだいたい試験方式や回数をたくさん実施するので、余計に偏差値表の下の方が賑やかに見えてしまいますね。

  4. 【5933317】 投稿者: 変わらず  (ID:7XltQEnL7W2) 投稿日時:2020年 07月 04日 22:19

    なお、来年はコロナの影響がどう出るかは分かりませんが、
    ここ数年は首都圏の受験生は右肩上がりであがっていて去年は多くの学校で激戦でしたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す