最終更新:

3
Comment

【5937418】保護者向け入試分析会

投稿者: 分析会   (ID:ad10CwnAL8M) 投稿日時:2020年 07月 08日 12:23

中学受験ならではなのか分からないですが、大手進学塾は毎年、保護者向けに入試分析会をしますよね。
今回初めて出席したのですが、これを保護者が知ってどうすれば??という内容でした。

志望校の詳細な出題傾向の説明なのですが、それを知っても何もできない…というか、そもそも保護者は勉強については口を出さないように言われていますし、私もその方が良いと思っています。

子供はすでに6年で志望校は最難関校だからなのか、塾からの課題が非常に多くて課題にプラスして何かさせるような時間はありませんし、やっていることが高度すぎて私は手も足も出ません。

ですので私が志望校の出題傾向を知ったところで、問題を解けもしない私が子供にやいやい言っても鬱陶しいだけでマイナスにしかならないだろうし、子供は志望校特訓などで先生から説明を受けて既に知っているようなので、何のために保護者向けの入試分析会をしているのかと疑問に思った次第です。

もしかして入試分析会とは6年で受けるものではなくて、もっと時間に余裕のある4年生や5年生のときに受けて親が志望校の対策をやっておくべきだったのでしょうか?
6年生になると、保護者ができることはお弁当を作ったり、体調管理をしたり、頑張ってるね等の声かけをしたりぐらいかと思っていたのですが、他にも何かされてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5937524】 投稿者: たしかに  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2020年 07月 08日 13:59

    入試分析会は4、5年の方がいいかもしれませんね。入試問題からその学校が求めている子を知ることができるところが面白いと思いました。学校説明会の訪問先選びの参考になりますよね。

    受験日の変更などで動向が大きく変わった学校や人気校も教えてもらえるので、受験スケジュールを組むのに参考にしました。

    Nのオンザロードは入試のイメトレに最高ですね。終了後にオンザロードの映像が良いとウワサを聞き、合格発表で抱き合う親子を見ながら再び泣きました。

  2. 【5938451】 投稿者: 秋から  (ID:AmqQ4ploFs.) 投稿日時:2020年 07月 09日 10:42

    他の塾でも同様だと思いますが、サピでは秋からの合格力判定サピックスオープン(4回開催)の度に似たような分析会が子供が試験を受けている間に保護者向けに行われます。
    内容は各塾が傾向や志望校をアドバイスする為には役に立つと思いますが、父兄にとってそれほど大事な情報があっただろうかと今になっては思いますが、子供にとっては一生に一度しかない中学受験少しでも情報(志望校を決定する)が知りたい時期に親が考えるタイミングときっかけを持つには有用だったかも知れません。

  3. 【5940554】 投稿者: 関東大手進学塾元校長  (ID:wXn7WAzaveY) 投稿日時:2020年 07月 10日 23:02

    投稿拝見させていただきました。
    ごもっともなご意見で笑ってしまいました!仰っていることは大正解です!
    ではなぜ塾はこのような会を開くのか疑問ですよね?

    内部から本当の伝えたいことをお応えしましょう!

    「私達は入試のプロです。入試問題の分析もしっかりしてますし、対策も問題ありません!受験までご安心してお子様をお預けください!私達が合格まで導きます!だからあと半年間退塾しないでくださいね。」

    と言いたいだけです!私は全部無視して、お悩み相談会を勝手に開いてましたけど。笑

    以下で直接ご相談も可能です。
    https://jmty.jp/s/tokyo/les-stu/article-jj7k1
    https://note.com/tyugakujyuken55/n/n4f9a01bd4dc8

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す