最終更新:

150
Comment

【5955050】成績がいいといじめられる

投稿者: まちだ   (ID:8mRwaI90R/A) 投稿日時:2020年 07月 22日 14:39

公立小の五年の息子のことですが、学校で勉強ができるということから孤立しているようで悩んでいます。

元々早生まれで小さく、運動神経は良くありませんし、性格も言い返せないタイプです。
明るくギャグ好きですが、なかなか言葉が少なくコミュニケーション能力がないので、元々いじめられやすい因子はあるとは思います。

息子が勉強ができると言っても塾では最トップ層ではないです。
ただ、学校のテストは簡単なので満点で、授業中の挙手もよくしているようで、先生から作文や書道、図工など学校生活の中でよく皆の前で褒められたりするようです。

けれど、息子には決して自慢するようなことをしたり、人を馬鹿にするようなことはしてはいけないときつく言ってあるので、そんなことはしていないと言っています。

しかし最近、影で男女数人が「アイツいつも100点でズルい!」「マジムカつく」と言われていたのを廊下で聞いた、と泣いて打ち明けられました。

決まった男子に授業中や先生の前では「天才」というのに、先生がいないところでは「○ね」とか「マジウザっ」などと言われるようです。

ちなみに中学受験には熱心な地域で、学年の4分の3は塾に行っていて、特に言ってくる子も進学塾に通っているようです。

寸止めパンチをしてきたり、目の前にきて「おまえマジウザい」と言われたり、
最近は休み時間も「お前足遅せぇんだよ」と言われるから外遊びもやめて教室や図書室に一人で過ごしているんだ、俺嫌われてるんだと、打ち明けられました。
この前はわざと一問間違えて95点にしたとも。

そんなことをするのは良くないし、真面目に勉強を頑張ることはいいことなのにズルいとか、「し○」なんて言う方が悪いんだよ、と話しました。

「でももうこの話はあまりしたくないし、先生に何か言ったりしないで、ますます嫌われてしまうから」と本人は言います。

今学年でクラス替えがありましたが、コロナの影響で新学期も6月からで、担任も優しい女性の先生で子供達もザワザワしている雰囲気のようです。男女も仲が悪くいがみ合っているクラスのようです。
前は優しく仲良く遊んでいた子も息子に攻撃的になったようで悲しいです。

反抗期やコロナのストレスもあるのだと思いますが、
成績のことや真面目、優等生というようなことでお子さんが孤立するような経験をされた方いらっしゃいますか?

4年の終わりから、子供達が塾の話ばかりしている、誰がどの塾でどのクラスかとか偏差値がどうという話ばかりだと息子から聞いていましたが、子供達も勉強ができるできないにとても敏感になっているようで驚きます。

これからますます受験勉強は本格化していく中、学校でこんな思いをしていたら勉強に集中できなかったり、最悪不登校にでもなったらと思うと心配です。
昨夜も学校行きたくないな、と言っていました。

もうすぐ夏休みになりますので、様子を見た方がいいのか、息子の考えを無視して担任に連絡すべきか迷っています。

似たような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか。
悩んでいます。ご助言よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 19

  1. 【5956800】 投稿者: 黙ってたら続きます  (ID:6iKiA.NNLSE) 投稿日時:2020年 07月 24日 07:44

    同じ市町村かも…
    中学受験率も同じでした。

    全国学力テストで満点だった時に
    隣のクラスの子に後ろから馬乗りになられ
    「○ねばイイ」と首を絞められた事があります。

    息子は中学受験しないので、
    塾にも通っていませんでした。

    相手の母親から、
    塾に行って勉強してないのくせに
    満点だから息子はムカついて首を締めました
    …と言われました。

    校長先生からも謝罪を促されても
    謝罪に来なかったので
    警察に被害届を出すことにしたら
    謝罪に来ました。

    親が動かなければ有耶無耶にされていました。

    上の子の時は、
    寸止めではなく本当に殴られたので
    相手の道場の師範にも連絡しました。

    持ち物を壊されたりして
    母親が何度か謝罪きてもイジメが続くので
    夫が相手の父親に謝罪を求めました。

    それからピタッと息子へのイジメはなくなりましたが
    相手を変えてやっていたようです。

    寸止めパンチも暴力です。
    担任に連絡するのは、相手のためでもあります。
    やっていいことと悪いことがあるのを学ぶ機会を逃します。

    クラス全体の雰囲気を変えないと続きますよ。

  2. 【5957154】 投稿者: 成績が良いからいじめられるんじゃない  (ID:j.OgA9TDRlM) 投稿日時:2020年 07月 24日 13:06

    いじめられる子がたまたま成績良いだけ。

    その子は成績悪くてもターゲットにされる。成績良い悪いはいじめる言い訳、きっかけに過ぎない。

    そこに相互関係があるなら難関中高大学行く子はいじめられっ子の集まりって事になる。

    もちろんいじめる子が一番悪いんだけれども、いじめられっ子はまず間違いなくいじめてオーラを出している。

    そこ治さないと大人になってもターゲット。

  3. 【5957210】 投稿者: 成年男性  (ID:D0T/qR9jmFk) 投稿日時:2020年 07月 24日 14:01

    私もイジメられました。いじめられ易い気質は残念ですが大人になっても、社会人になっても変わりません。比較的イジメが少なかったのは体が大柄な時期でした。しかし、その後周囲の男子が大きくなると、イジメはかえってひどくなりました。
    誰かが書いていたかもしれませんが、どこかでイジメラレオーラみたいなのを出しているのかもしれません。自分ではサバイバルゲームに生き残れなかった、と思っています。成績は主要5科目だけは小学校~高校までトップクラスでしたが、体育は中学校3年生でも成績が下位で内申が届かず、都立のトップクラスには行けませんでした。

  4. 【5957214】 投稿者: 私と子供の経験  (ID:TQcbbUvIMnM) 投稿日時:2020年 07月 24日 14:06

    そういう考えが子供を追い詰めるんです。
    周囲がそういう考えだから、虐められる側は、親にも周囲にも言えず、ひたすら自分を追い込むんです。

    「もちろん虐める側が一番悪いんだけれど、何であなたが虐められたか考えてみて。あなたの話し方とか表情とかが周りに不快感を与えている、ということは無かった?学校で先生に当てられたときに、答え方が得意気過ぎたということは無い?テストを返却された時に100点だからニヤリとしたら、周りに不快に思う人も居るわよね。」
    娘が学校のカウンセラーにリアルに言われたことです。そこまで虐められる側を萎縮させるのが日本の学校です。

    成績が良いから虐められるんです。
    成績が良いことが、周囲には気に入らない。保護者も気に入らない。
    そういうコミュニティに居る、ということ。

    所属するコミュニティを変える、しか、解はありません。

  5. 【5957221】 投稿者: 蛇の道は蛇ですから  (ID:LoLn0LpNQy2) 投稿日時:2020年 07月 24日 14:13

    >もちろんいじめる子が一番悪いんだけれども、いじめられっ子はまず間違いなくいじめてオーラを出している。

    普通の子はいじめてオーラを感知できないけれど、いじめっ子は敏感に反応するでしょう。
    蛇(邪)の道は邪な人しかわからないですから。

  6. 【5957235】 投稿者: つまり  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2020年 07月 24日 14:25

    スレ主さんには中学受験してコミュニティが変わるまで、我慢し続けるしかないというアドバイスでしょうか?

  7. 【5957245】 投稿者: 子供は成長します  (ID:MixO200y.Lc) 投稿日時:2020年 07月 24日 14:36

    厳しいようですが、その通りだと思います。貴重な直言です。

    スレ主さんも書かれてますね。
    >元々早生まれで小さく、運動神経は良くありませんし、性格も言い返せないタイプです。
    >明るくギャグ好きですが、なかなか言葉が少なくコミュニケーション能力がないので、元々いじめられやすい因子はあるとは思います。

    どんなことをさせて、どんな成長を促すか、未熟でも親としてどう接していくか、あせらず子供の成長を見守ることでしょう。総合的にどのような大人になってほしいか、どんな職業をイメージできるか、そこは親の力が問われるところと思います。

    まさかとは思いますけど、これからも勉強ばかりすることを期待してませんよね?
    (勉強が天才的に突き抜けているなら凡人から隔絶された生き方もあるのでしょうが、そうではないと書かれてますので)

  8. 【5957246】 投稿者: 親だからこそ  (ID:xVd3iLAEJNE) 投稿日時:2020年 07月 24日 14:37

    確かに学校のカウンセラーがそれを言うのは支障があるでしょう。他人なら誰でも支障があります。
    だからこそ、子どもを一番愛している親がその事に気付き、子どもが生きやすくなるスキルを身につけさせるように努めるのが大事だと思います。
    目前のいじめっ子から逃れるために一時的に学校を休んだり、嫌な奴と同じクラスにされないように担任にお願いをしたり、良い意味で人間関係に興味が薄く個性的な子が生きやすい難関校を目指して頑張るのは良い方法です。
    しかし、この種の困り事の原因を全て相手に帰して済ませるのではなく、同時にわが子がいわゆるコミュ障であり人間関係で躓き易い要素があることを自覚し、長い目で見て本人が生きやすくなるよう心を砕いてサポートしていくのも大事だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す