最終更新:

1216
Comment

【5959438】中学受験で失うもの

投稿者: 愛   (ID:DnKKY6m0J.E) 投稿日時:2020年 07月 26日 11:53

中学受験関連の記事や書物を読めば、当然ながら
中学受験について肯定的な言葉で埋めつくされています。
そのため、中学受験をすることによるデメリットが
見えづらいのが現状です。
私は中学受験をすることによる最大のデメリットは
中学受験のために、膨大な時間を勉強に費やされてしまい
それ以外のことが犠牲になることです。
8歳~12歳の頃は、「黄金世代」とも言われ、子供はこの時期に
想像力・独創性・対人能力などを大きく成長させます。
それは友達などと外で遊ぶことによってのみ培われるそうです。
この時期を逃すと、固まった粘土と同じで、成長はありません。
だから、中学受験をさせるのであれば、勉強開始時期は
小6の夏頃からで良いと思います。
「勉強は早く始めないとダメだ!」「難問に対応できんぞ!」
などと脅迫?するのは皆、中学受験産業の人たちです。
長年、中学受験の家庭教師をしていた人によると、
中学受験の勉強開始時期は、どんなに早くても小6からで良く
それより早く始めても、結果は同じなんだそうです。
実際、一昔前は中学受験の入塾時期は、小6からが大半で、
塾なしの子も多かったと言います。
それが90年代以降、少子化と中学受験率の低下により
中学受験産業が、1人の子を長く通塾させる案を思いつきました。
いつしか入塾は小5からが当たり前になり、
今では小4(正確には小3の2月)からスタンダードになってしまっています。
なぜ世の母親は、子供の学力に関することになると
途端におかしくなってしまうのでしょうか。
そこでこのスレでは、中学受験で失うものに焦点を当てて
討論したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 145 / 153

  1. 【6913560】 投稿者: いるいる  (ID:oXrYlMee6wY) 投稿日時:2022年 08月 31日 16:41

    公立一貫校受けて案の定ダメで、受験後もそのまま同じ塾に在籍して、中1からまたシャカリキに勉強してる子、近所に何人もいます。上位の公立高校目指してるらしく、大学受験まで走り続けるなんて可哀想だなと同情してしまう。

  2. 【6913612】 投稿者: 同意  (ID:mDQvFoLi/Rw) 投稿日時:2022年 08月 31日 17:26

    まさに塾のカモ。
    私も何人も知ってる。

  3. 【6913863】 投稿者: 塾は敵ではないよ  (ID:5r4h3OQF.mA) 投稿日時:2022年 08月 31日 20:45

    一人で勉強して躓いたり、
    孤独で指針が欲しい人に
    ペースメーカーになってくれたり、教えてくれたり。
    なぜ塾を敵視するのかわからないなあ。
    一人で勉強してどこの大学でもいけるほど、精神的に強い人、そんなにいないと思うんだけど。
    あ、皆さんの学校の先生、そんなに手厚いの?

  4. 【6913945】 投稿者: いや  (ID:o.yHNqTGsbY) 投稿日時:2022年 08月 31日 21:49

    スレを読んでも、中学受験塾はやりすぎでは?昔の勉強量で十分選抜できるのに、塾の利益主義の煽りが強いんだよね、というのが問題提起なんですよ。
    中学受験を選択しない場合は高校受験を頑張るのがおかしい、中学受験だって頑張って良いではないかという人もいるけれど、頑張りを否定しているのではなく、中学受験塾のスタンダードの負担が今は重すぎるのが問題だと言ってるんだよね。。。
    それにインターネットの普及で記憶力はあまり重要でなくなっています。
    机で問題を解いて勉強することはもう価値が薄れてきているからこそ、大学受験の推薦の増加や、共通テストの傾向の現れだったりするのです。

  5. 【6914061】 投稿者: そう?  (ID:g6b/O/deXcg) 投稿日時:2022年 08月 31日 23:26

    中学受験で開成行く子供と
    高校受験で開成行く子供の勉強負担て、そんなに違うんですか?
    同じレベルの学校でも、高校から入ったほうが楽ってこと?

  6. 【6914189】 投稿者: 涙  (ID:eVMYi9BukuQ) 投稿日時:2022年 09月 01日 04:06

    偏差値至上主義もここまでくると
    オメデタイね。

  7. 【6914196】 投稿者: そう?  (ID:EB/drQwcesI) 投稿日時:2022年 09月 01日 05:34

    おめでたいかな。よくわからないわ。
    別に偏差値至上主義ではないんだけど。例示に開成出したのが良くなかった?どこの学校でもいいんだけど。
    同じ学校に中入するか高入するかで、努力の量が中入の方が多言っているのかな?と理解したんだけど違うの?

    因みに開成は体力もつけてくれるし、音楽指導も気持ち入ってるし(一人一台の電子ピアノで授業なんでしょ)、先輩後輩の関係も強固だし、学校イベントもスポーツも音楽も勉強も全てに熱い良い学校だと思ってる。部活も熱心だしね〜。

  8. 【6914222】 投稿者: 一貫校と高校募集  (ID:miUaPaSiOzE) 投稿日時:2022年 09月 01日 07:09

    そりゃ高校受験で私立一貫に行きたい人が少ないから。都立高校があるのだし。男子校に行きたいというのも珍しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す