最終更新:

1216
Comment

【5959438】中学受験で失うもの

投稿者: 愛   (ID:DnKKY6m0J.E) 投稿日時:2020年 07月 26日 11:53

中学受験関連の記事や書物を読めば、当然ながら
中学受験について肯定的な言葉で埋めつくされています。
そのため、中学受験をすることによるデメリットが
見えづらいのが現状です。
私は中学受験をすることによる最大のデメリットは
中学受験のために、膨大な時間を勉強に費やされてしまい
それ以外のことが犠牲になることです。
8歳~12歳の頃は、「黄金世代」とも言われ、子供はこの時期に
想像力・独創性・対人能力などを大きく成長させます。
それは友達などと外で遊ぶことによってのみ培われるそうです。
この時期を逃すと、固まった粘土と同じで、成長はありません。
だから、中学受験をさせるのであれば、勉強開始時期は
小6の夏頃からで良いと思います。
「勉強は早く始めないとダメだ!」「難問に対応できんぞ!」
などと脅迫?するのは皆、中学受験産業の人たちです。
長年、中学受験の家庭教師をしていた人によると、
中学受験の勉強開始時期は、どんなに早くても小6からで良く
それより早く始めても、結果は同じなんだそうです。
実際、一昔前は中学受験の入塾時期は、小6からが大半で、
塾なしの子も多かったと言います。
それが90年代以降、少子化と中学受験率の低下により
中学受験産業が、1人の子を長く通塾させる案を思いつきました。
いつしか入塾は小5からが当たり前になり、
今では小4(正確には小3の2月)からスタンダードになってしまっています。
なぜ世の母親は、子供の学力に関することになると
途端におかしくなってしまうのでしょうか。
そこでこのスレでは、中学受験で失うものに焦点を当てて
討論したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 56 / 153

  1. 【5966645】 投稿者: 受験勉強は手段に過ぎない  (ID:Fbfr7VAx9Ws) 投稿日時:2020年 08月 01日 11:56

    イチロー  野球に全力→一流プロ野球選手
    天才灘小学生 算数・数学が面白くてたまらない→一流数学・物理学者にはならないで医者。

    なぜ? 天才小学生が灘に入るとどうしてこうなるの? 本当にもったいない。

  2. 【5966648】 投稿者: まあ  (ID:jCQnHLIDqxw) 投稿日時:2020年 08月 01日 11:59

    何の役にも立たない投稿者よりは良いね。

  3. 【5966654】 投稿者: 東大の  (ID:wzaI1INgWPs) 投稿日時:2020年 08月 01日 12:04

    講師陣が私立上がりが嫌いだからでは?
    公立国立の子を部下に選ぶとか?
    夢破れて自殺、退学、ニート在り

  4. 【5966656】 投稿者: おもついたこと  (ID:kC1qqJZw8fA) 投稿日時:2020年 08月 01日 12:05

    ・通塾時間→近くがベター
    ・ゆっくり夕食を囲んで家族団欒で過ごす回数
    ・お気楽にボーっと過ごす夏休み

    帰省先のイオンモールのマクドナルドで、予習シリーズをやっている親子を見ました。何時間もやってる雰囲気。あぁ、大変ね‥本当は帰省どころじゃないのに家族で無理してるんだなぁーって。

    我が家がお受験に転向し、一貫校に入れた原体験。
    ちょうど2年前の今くらい‥
    受験対策自体は、お受験の方がずっと楽。
    打率も、コスパも。

    一生懸命打ち込み、達成する成功体験は受験じゃなくてもいいかな。

  5. 【5966657】 投稿者: 生産性ゼロ  (ID:wJffWRzF.ms) 投稿日時:2020年 08月 01日 12:06

    生産性ゼロどころかむしろマイナスだなぁ。

    まずは自分の生活の心配しようか。

  6. 【5966857】 投稿者: 比較  (ID:p0bVhAcKh5E) 投稿日時:2020年 08月 01日 15:27

    スレ本文に書かれていることに戻りますと。

    「8歳~12歳の頃は、「黄金世代」とも言われ、子供はこの時期に
    想像力・独創性・対人能力などを大きく成長させます。
    それは友達などと外で遊ぶことによってのみ培われるそうです。」

    中学受験はそういった時間が失われるデメリットがあるという主張ですね。
    だとすれば逆に問いますが、中学受験をせずに時間がある子ども達は皆、「想像力・独創性・対人能力など」を育む外遊びが出来ているのでしょうか?

    ジャンキーなスナック菓子とDS持ち寄りで、公園の隅で対戦ゲームをやっている子ども達が、健全な外遊びをしているとは到底思えませんが。

  7. 【5967027】 投稿者: そう言う正論言うと  (ID:wJffWRzF.ms) 投稿日時:2020年 08月 01日 18:01

    また公立から東大ですが、と言うキャラが繁殖するよ。

    そしてすぐ矛盾点を論破されて消える、の繰り返し。

    気持ちは理解するから印籠みたいに東大東大言うの辞めようか。

    公立から東大行った人が中学受験板をひっきりなしに覗いて執拗に投稿すると思う?

    どんだけヒマな東大生だよ。

  8. 【5967060】 投稿者: 比較  (ID:p0bVhAcKh5E) 投稿日時:2020年 08月 01日 18:30

    ですね(笑)

    結局、途中経過がどうであれ最終学歴を印籠のようにかざすんだったら、最終学歴は高いに越したことはないという価値観を自ら認めているようなものですもんね。
    何十年も前の都立高校の実績を持ち出してた方も、結局はそういう価値観ということですものね。
    今は公立が没落し、難関私立校が台頭している。ならばそこを目指せる頭脳の持ち主がそこを目標にして何が悪い?って感じですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す