最終更新:

10
Comment

【5993623】受験前の濃厚接触者リスク

投稿者: 悩ましい   (ID:js72bYYRiaM) 投稿日時:2020年 08月 25日 10:49

今年受験の小6生がいます。
まだ先の話ですが、3学期の受験前の小学校や生活、どうされますか?

子供の志望校は、本人だけでなく同居家族に濃厚接触者がいる場合も受験不可で、保健室受験、振替受験はありません。

先日、知人のお子さんが濃厚接触者に指定され、幸いPCR検査で陰性となりましたが、陰性の結果が出た後も接触から2週間経過するまで登校不可だったそうです。
本人がいくら気を付けていても接触者になる可能性があることを考えると、受験日の前少なくとも2週間くらいは小学校を休んだほうがいいかなと考えています。

しかし、家族が濃厚接触者になるリスクまで考えだすと、兄弟も2週間休んだり(受験学年以外での長期欠席はコロナといじめられたりしないだろうか?)、テレワーク不可の夫の仕事はどうしようか(あらかじめ2週間ホテルに泊まってもらう?)など、心理的・経済的負担が大きくなりそうで不安です。

かといって、ここまで頑張ってきた子供が本人が元気なのにも関わらず、家族が接触者に指定されたために一校も受けられないような事態になったら可哀想で・・・。
皆さんはどんな対策を考えていらっしゃいますか?

その頃にはコロナの状況が改善していることを願うばかりです・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5993656】 投稿者: 考え過ぎないのが一番  (ID:8FAQCF6ALn2) 投稿日時:2020年 08月 25日 11:25

    じゃ無いかと思います。

    志望校よりだいぶ偏差値下だけど他校より後に受けられる学校もあるし、まあ最終的に地元公立中でも良いかと。

    それで人生終わる訳じゃ無いし、今の塾での成績からしてもこんなに勉強してる公立の子なんて皆無でしょうから地元の公立中の学年トップから都立トップ校目指しても良いし。

    どの公立中からも数名は日比谷、西に毎年出てるでしょうからそんなに悪く無いと思いますよ。近いし弁当も要らないし。

    唯一、本人は周囲が中受するのを知っているので公立中は嫌だと言いそうですが、こればかりは仕方ないですよね。

  2. 【5993788】 投稿者: 家庭内隔離  (ID:jWWByH3WK1Y) 投稿日時:2020年 08月 25日 13:27

    家族が濃厚接触者の場合も受験できないというのは志望校に確認されたのですか?
    現時点でそこまで決まっている学校もあるのですね。

    今年はインフルエンザの予防接種も高齢者優先で受けられない可能性があるので不安です。

    我が家は
    ・受験生本人は1月は学校も塾も休み自宅にこもる
    ・母は完全テレワーク
    ・父は家庭内隔離
    で行きます。

    我が家は兄弟が居ないのと、夫の在宅時間が短いのでこれでいきますが、もしも兄弟が居たり住宅の構造上家庭内隔離が難しければホテルで生活してもらうと思います。

  3. 【5993797】 投稿者: 全部ご縁  (ID:oxzNEd5nXkU) 投稿日時:2020年 08月 25日 13:33

    全部ひっくるめてご縁としか、、、。
    ウチにも受験する息子がいますが。
    今は、今できることを。
    1月には、1月の。
    1/31には、前日の。
    できうことを、家族でするしかないです。

    できたら、夫はリモートワークで。
    兄妹たちも、オンラインで。
    私も、買い物はデリバリーだけで。
    2週間は籠もっていたいとは、感じてます。

  4. 【5993873】 投稿者: どこまでやるかが悩みですが  (ID:lJINT7cQwE2) 投稿日時:2020年 08月 25日 14:32

    今年は千葉前受も悩む家庭が増えそうですよね。
    埼玉なら最悪その会場にコロナ患者がいたことが発覚しても2/1には間に合いますが千葉は…。

    8月上旬みたいな状況だと、普通に生活していても濃厚接触者になる可能性くらいは普通にありそうですから、やることやって後はご縁に祈るしかない、でしょうか。

  5. 【5993905】 投稿者: 悩ましい~  (ID:FkIc4Gj5uMg) 投稿日時:2020年 08月 25日 15:02

    本当に悩ましい問題ですね。
    すっきりしようと思えば厚労省のアプリで濃厚接触でないことを入試当日にスマホで確認することを受験資格とすることが考えられますが、それはしないでしょう。

    結局すべてが自己責任で、受験にかける情熱と感染リスクを天秤にかけて各々の保護者がどうするか判断することになると思います。
    とはいえ症状が出ると辞退を暗にすすめられたりする事態はあり得ます。
    なので10月になったらすぐにインフルの予防接種を打ったりできるだけのことをするしかないです。
    1月になって休むのも本当に効果があるのか、蔓延状況では家庭内感染も増えることは7月以降の状況から理解できました。
    沖縄の看護師さんが感染するかは運しだいとおっしゃっていました。来年の2月1日まではその状況に変わりがないかもしれません。
    本当に悩ましいですね。

  6. 【5993967】 投稿者: そこまで  (ID:pKzdcMGk7yc) 投稿日時:2020年 08月 25日 15:53

    そこまで考えるなら、

    学校・塾 = 3学期は、受験終了まで休む
    父・兄弟姉妹 = 3学期は受験終了まで、別居する
    本人・母親 = 誰とも接触しないようにして3学期を過ごす

    でいいのでは?
    ちなみに、マスクをしていると濃厚接触者には指定されないらしいので、
    (それ自体はちょっとどうかと思いますが)

    家族が濃厚接触者にならないためには、
    絶対にマスクをしていればいいのかも?

    マスクをしていれば、感染することはあっても、
    濃厚接触者指定はされないのでは?

  7. 【5994038】 投稿者: そう思います  (ID:ZvZeVFT6Ris) 投稿日時:2020年 08月 25日 16:45

    感染するかどうかはある程度は運。

    できるだけ感染リスクを減らしたうえで感染して重症化してしまったりしたら、もう流石に入試もあきらめるしかありません。

    でも濃厚接触者指定はマスク着用や別居、家庭内隔離によって避けることが可能ですよね。誰とも15分以上1メートル以内に居ないようにして、短時間の接近時もマスクをしていればよいのだからテレワーク従業者や専業主婦なら可能です。

    我が家は「本人と母(付き添い担当)が濃厚接触者に指定されないこと」を目標に行動します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す