最終更新:

247
Comment

【6020609】中受と高受、人生に差ありますか?

投稿者: 朝顔   (ID:AGcZ5WootzQ) 投稿日時:2020年 09月 17日 09:25

学校生活に差があるのはなんとなく想像できます。
就職とか、社会人生活や結婚において、差ってありますか?
それはやっぱり人それぞれですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 31

  1. 【6020859】 投稿者: どちらも  (ID:E9BjRXeeVs6) 投稿日時:2020年 09月 17日 13:03

    文章に当てはめて別にどちらも違和感ないですね。
    小受も中受も環境を選ぶ好みの問題かと思います。
    うちは地元の友達作りたいから公立というのもあるでしょうし。

  2. 【6020885】 投稿者: M  (ID:v2sfVunRdgY) 投稿日時:2020年 09月 17日 13:26

    就職、社会人生活、結婚において差はほとんど無いでしょう。
    中受すると地元の友達とはその後すぐ疎遠になりがち…とは思いますが、まぁそんなに大したことではない。

  3. 【6020887】 投稿者: メンタル  (ID:FUFMZDV4TcY) 投稿日時:2020年 09月 17日 13:28

    中学受験だろうが高校受験だろうが行く大学はそんなに変わらないとエデュでは言われていますが、例えば、東工大や一橋大に行った場合、難関中高一貫校の子と都立校の子とではメンタルが違うような気がしますね。
    早慶の場合はもっと違うと思う。
    人生に差があるかどうかは、どうなんでしょうね。
    性格にはちょっと影響はあるかもしれません。

  4. 【6020891】 投稿者: うーん  (ID:K48o6TRml5Q) 投稿日時:2020年 09月 17日 13:34

    小学校受験に似てるから…何なの?
    ていうか、そこじゃないんだよなあ。
    結婚や就職なんて親の範疇じゃないでしょ。
    子供が成長して、一人の大人として判断することでしょ。
    受験にそれを結びつけることが無意味だってことですよ。

  5. 【6020904】 投稿者: からす  (ID:rT0Br0r13Fs) 投稿日時:2020年 09月 17日 13:46

    就職したその後は?
    仕事できる人間になるにはどっち?

  6. 【6020906】 投稿者: ん?  (ID:AGcZ5WootzQ) 投稿日時:2020年 09月 17日 13:47

    メンタルに差?どういうことでしょうか?

  7. 【6020934】 投稿者: どっちも  (ID:E9BjRXeeVs6) 投稿日時:2020年 09月 17日 14:09

    公立出身で仕事できる人できない人、私立中出身でできる人できない人、どちらも周りにはいますよ。
    その人の持って生まれた性格や能力によるので、学校は関係ないかと。

  8. 【6020946】 投稿者: バラード  (ID:Zl4to4U4Ikk) 投稿日時:2020年 09月 17日 14:21

    中学受験か高校受験かはたしかに、小学5-6年で受験勉強するか、中2ー3年で受験勉強するかの違いがありますね。

    これが時期的に子供に合っていたらさほどの差がないのかもしれません。

    中高どちらの受験がというより、どこの学校で3年6年青春時代送ったか、その先どこの大学学部で好きな学問やって楽しい学生生活過ごせたかのほうがはるかに社会人以降大きなことと思います。

    出身が公国私立か、中学で入ったか高校で入ったかは関係ないような。
    あくまで、どこの学校でどう過ごしたかでしょう。

    しいて言えば、国公私立とも6年一貫校の場合、友達関係が密になると思いますが、これを活かせるならメリット、逆に中高3年ずつ違うからこそいろんな友達に出合えたと考えるなら、これはメリットです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す