最終更新:

478
Comment

【6069629】Y50の学校に進学しますか?(志望校がY60〜65の場合)

投稿者: ブレブレ母   (ID:TJG7clU6eEA) 投稿日時:2020年 10月 28日 18:27

Y50の学校を目指している、または通ったり卒業された方には大変失礼なのですが、
Y60〜65の学校が第一〜第三志望の場合、
Y50の学校に進学しますか?

東京住み、6年女子(今のところ平均Y60ちょい)の親です。
全落ちを防ぐため、Y50くらいの学校をリサーチし、赤本をやろうとしていたのですが、
ふと
「ここにしか受からなかったら、行かせたいのか?」と疑問が湧いてきました。
まだ現実味がない時期には、
良い学校みたいだし、これくらいの偏差値で抑えを設定すれば大丈夫だろう。と、完璧に旅行のプランを組んだくらいの満足感があったのですが、
赤本で問題を見ていると、そして塾のクラスでは娘が一番上のクラスに対して、この学校は一番下のクラスのコの適性校…等々と考え始めてしまいました。

皆様、安全校は偏差値いくつくらい下まで設定されますか?
ここの掲示板には持ち偏差値10どころではなく、15下まで受けるなどの書き込みが散見されますが、
本当にそこに行く事になっても、大丈夫なのですか?
我が家はY55まで設定して、残念だったら地元公立にしようかとも話しています。娘もそれでも良いかも、と言っています。ただ、本当にそれで良いのか決断できずにいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 60

  1. 【6069647】 投稿者: 50はだめでしょ  (ID:4270Dg.AbjM) 投稿日時:2020年 10月 28日 18:54

    あなたにとっても娘さんにとっても学校の校風とか教育理念とかはどうでもよく、ひたすら偏差値に拘っているんだから偏差値50の学校なんかに行ったらプライドが許さないでしょ?

  2. 【6069654】 投稿者: イメージ先行型  (ID:ucpGAIw2DyA) 投稿日時:2020年 10月 28日 19:07

    直近は存知あげませんが、過去優秀なイメージであっても、時代の波に乗り遅れ、一時的に(???と信じたい)50程度になっている有名校がありますよね。

    OBやOGは優秀。とはいっても社会では既に40代半ばとか。今の祖父母世代で人気校だけど。その辺のイメージはいいんじゃないかと。

    そこに進学して、トップを目指して、推薦で楽に早慶に行けたら、それはそれでラッキーだとは思うけどな。
    今、頑張る必要もないかも。

    成蹊、桐朋女子、日本女子大附属、晃華、光塩、
    ぱっと思いついたものだけなので、他にもあるかもしれない。
    なぜだか小学校付きでしたね。個人的には成蹊は超アリだと思ってます。娘なら喜ばしく行かせますね。

  3. 【6069664】 投稿者: 本当に中学受験?  (ID:MP3P6Kpf01w) 投稿日時:2020年 10月 28日 19:16

    現時点で持ち偏差がY60ちょっとで、Y55以下の学校なら公立って、本当に中学受験生ですか?
    それに赤本って…
    Y60ちょっとならY50くらいの学校は普通に検討対象だし、偏差値に関係なく子供に合う学校かどうかを重視すると思うけど。高校受験などと違って、実際の中学受験生はそこまで偏差値だけに捕らわれた見方しないですよ。

  4. 【6069682】 投稿者: お気持ちわかります  (ID:7PHfayLQUjw) 投稿日時:2020年 10月 28日 19:50

    終了組です。
    子供が小6時の成績は主さんのお子さんと同じくらいでした。
    私自身が中学受験経験しているのもあり、偏差値だけが大事なのではないのはわかっているつもりです。
    でも私は譲れませんでした。

    でも、東京のY60〜65の女の子って悩みませんか。
    意外と学校選び難しい。

  5. 【6069686】 投稿者: 併願校も第一志望  (ID:h6DAwI90.UU) 投稿日時:2020年 10月 28日 19:54

    受験を成功させるコツは…、いえ、中学受験生として過ごした日々を後悔させないためには、受験する全ての学校を第一志望にしてしまうことです。
    受験する学校は、偏差値に関係なく憧れの学校であり、本人の行きたい学校であることです。
    なので、行きたくない学校は受験しなくて良いのです。
    受験する学校は、全て行きたい学校ということで、偏差値という数字に恐れることも見下すこともなく全力で受験することにより結局は、どの受験校もベストを尽くせ良い結果になります。
    もし偏差値が一番低い学校にしか合格できなかったとしても、落胆することなく希望を膨らませて入学したなら、その6年間は充実したものになると思います。

  6. 【6069688】 投稿者: 適正レベルの学校がいい  (ID:tfVAtNfksKg) 投稿日時:2020年 10月 28日 19:56

    同じくらいの持ち偏差値で受験に突入しました。
    第一志望はY/N60付近、チャレンジが65付近。
    押さえにはY53~54あたりで気に入った学校を探してありました。
    もともと幅広く見ていましたが、50未満の学校は自然と志望しない方向にまとまりました。赤本をやればわかりますが、偏差値10近く離れると大体どこの学校も(特に癖がなければ)軽く合格者平均を超えるようになり、手ごたえを感じないような印象でした。
    入学後のことを考えると、ちょうどよいレベルの学校に入るのが学業・友人の面でもやはり良いかと。

  7. 【6069690】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:h1BSdQIKJGk) 投稿日時:2020年 10月 28日 19:57

     進学するかしないかは、試験結果が出そろってから考えればいい。y50 と言わず、y40 まで幅広く研究され、遠慮せずにスケジューリングされたらどうか。そのクラスになると、満足度に占める通学時間のウェートが高くなってくる。

     「y50を笑うものは、y50に泣く」という諺があって、油断して過去問やらずに突っ込むと、体調悪ければ、15下でもズルっと行っちゃうこともある。(民明書房『中学受験大全』)

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 60

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す