最終更新:

12
Comment

【6099711】小5現在“今の偏差値”はどこで算出された偏差値ですか?(とくに四谷大塚)

投稿者: ひよっこ   (ID:aPfjziQhKCg) 投稿日時:2020年 11月 22日 23:09

とても基礎的な質問ですみません。娘が小学5年生です。

<質問>
エデュ内で「今の偏差値がY50くらいなので、志望校は…」
といった表現をよく見かけます。
その現在の偏差値はどこで算出された偏差値ですか?

ーーーーーーーーーーーーーーー

というのも、娘は四谷準拠塾に通っていて
強制ではなかったので組分けテストを最近まで受けておらず、
これまで3回しか受けたことがありません。
この組分けテストで出た偏差値が「今の偏差値」ですか?

※YTテストも受けますが、それだと母体がレベル別なので、
母体が全生徒対象である組分けテストを例にあげました。


首都模試も1回受けたことはありますが、
範囲が広く、勉強も適当なまま受けたので、
実力ではない=参考にならないかなと思っています。

つまり、まだ学力が不安定なので、私は今後の伸びしろに期待していて、
6年生になってからの成績こそが実力だと思って(信じて?)います。
「なにのんきなこと言ってるの?」的なご意見は今回はご容赦ください。


四谷のことしかわからずすみません。
他塾の方でも構いませんが、皆さんどの偏差値を参考に志望校などを探しているのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6100708】 投稿者: ひよっこ(質問主です)  (ID:aPfjziQhKCg) 投稿日時:2020年 11月 23日 19:54

    釣りではありません!
    真剣に相談したのに釣り認定されるとこんなにもショッキングなのですね…。なかなか動揺しております。

    「6年生時に受ける合不合判定テスト」というご返信ですが、私は今5年生時点でのことが知りたかったのです…。変な質問をしてすみません。

    書き込みありがとうございました。他の方のご意見も参考にします!

  2. 【6100709】 投稿者: ひよっこ(質問主です)  (ID:aPfjziQhKCg) 投稿日時:2020年 11月 23日 19:57

    お二人目以降も個々に返信しようと思ったのですが、まとめてさせていただきます。

    ●組分けテストについて
    四谷の直営だと組分けテストは必須なのですね。うちの子の塾が特殊だということがわかりました。

    組分けテストを受け始めて、リズムと目標ができ、学力の“位置”が把握できるようになりとてもよかったと思っています。四谷大塚の子たちは、もっと前からこういうことをしていたんですね!

    ●首都模試について
    >現在の偏差値でざっくりと把握出来るのではないでしょうか。
    >ずばり、それが実力でしょう

    →こちら、おっしゃるとおりですね!

    優秀なお子さんが多い掲示板のなかでお恥ずかしいですが…
    さすがに御三家・上位校は無理というのはとっくにわかっているので、組分け結果の偏差値50を目安に、憧れ校も含めて志望校を検討しているところです。

    ●6年の合不合テスト
    こちらを目安にしているということと、飛び級・お試しの人もいる、男子女子の差など、詳細に教えていただき誠にありがとうございます!!!
    まったく知らなかったもので…。勉強になりました。

    まだ5年生なので、とりあえずは組分けテストを目安にしたいと思います!


    ●過去問と模試
    「5年生なら模試に一喜一憂する生活をしている」
    「5年生夏頃に過去問に取り組む人もいる」

    こちらは我が子の実情とはかけ離れすぎていてびっくりしました。
    まだ組分けテストだけで必死ですが、少しずつペースを上げていこうと思います。

    皆さんお優しいですね。本当にご丁寧にありがとうございました!

  3. 【6100828】 投稿者: 3人を子供を育てた親  (ID:FVavsqytcjk) 投稿日時:2020年 11月 23日 21:41

    私は関西圏にいますので東京のことはわかりませんが、偏差値は、受験者数、試験を受ける層のレベルで変わってきます。
    高レベルの難関校を目指す塾の試験なら偏差値が高くなくても合格レベルに入ってくるでしょうし多くの一般的な受験をされる方が受けられる試験では偏差値が高くても合格レベルに達しないことがあります。
    多くの方が受ける試験の偏差値の方が信頼性が高くなります。
    それぞれ試験別での受験校の偏差値が出ると思うのでそれを参考にされたらいいと思います。
    大学受験なら、駿台模試や河合塾模試が多くの方が受けるのでその偏差値が合格の目安になってきます。
    私の3人の子供は中学受験から始めましたが、皆大人になりました。

  4. 【6101326】 投稿者: 通りすがり  (ID:cQnU9zxYYm.) 投稿日時:2020年 11月 24日 11:03

    釣りだとは思いませんよ。
    だいたい巷で偏差値○○、と簡単に謳いますが、何の模試だよと突っ込みたくなりますね。
    その模試を受ける層で偏差値を算出するので、そこを明らかにしてくれないと意味を成さない。

    小5とのこと。小5の四谷カテであれば、組分けテストの偏差値をみなさん言ってるのでは?

  5. 【6101377】 投稿者: テストは受けた方がいいですよ  (ID:E80ayjk8s0o) 投稿日時:2020年 11月 24日 11:55

     大手塾に通っていると必ず受けなくてはいけないんですが、その結果によりクラスが上下する・・友達と同じクラスにいたいって目的で必死に前日位は頑張る、そんな鼻っ面に人参ぶら下げて、まだ子供で自分から勉強しようという意欲のない子供が金曜日くらいは必死に勉強していました。うちの子の所は席まで変わるんで、必死です(でも、クラス落ちないとどうでもよくなっていました、子供なんで)

     親は一喜一憂しない様に。でも、子供のモチベーションとして、テストは高いけどそれなりの役割はあるんだな、と思っていました。

     2月、新六年になると親子ともどもモチベーション一気にがります。のほほんとした我が家は一挙において行かれて4月になってやっと、はあ~、もう6年なんだな、おいて行かれた‥とわかり、親子でそれなりに勉強する取り組みをすべく、必死にやるすべを持たない我が子のために参考書や過去問、四谷問題集過去問などを見て子供に何勉強させるか研究し、最小限の時間で必要な事のみ勉強できるように無駄な問題排除に力入れました。

     →ここ重要です!!無駄に難しい問題が入っていたり、無駄にいっぱい覚える事羅列されていたり・・それがどれが無駄か普通の小学生にはわからないんですよね。できる子は皆やって皆覚えますが・・皆が開成受けるわけじゃないんだし~~、うちの子が受ける学校じゃ、ここまでいらないよ。これ重要ですよ。

     子供の自主性に任せて勉強させないと~~普通の小学生には無理なんじゃないかなあ。できる子、いますよ!!でもそれは少数じゃないでしょうか?中学に合格さえすれば、高校受験もないので子供の自主性を重んじてゆったり待っていれます。でも、後1年後の受験にゆっくり子供の自主性待っていても間に合わないのが普通です。

     できない子も親の協力でどうにかなるのが中学受験。どうにかやってやっても許される最後が中学受験だと思います。高校受験は親がどうにかしようと思うと・・反抗期の子供の反撃にあい、大惨事になる可能性の方が多いですからねえ。お金と愛情以外手間掛けられるの後1年だけですよ~、頑張ってね!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す