最終更新:

18
Comment

【6110450】第1志望校を学校見学無しに決めるのケースってありますか?

投稿者: 迷走親   (ID:YiaN.Di5yUg) 投稿日時:2020年 12月 02日 11:59

以前にも同様のスレがあったようなのですが、
かなり古いものでした&コロナ禍で同じような方がいらっしゃるかもしれませんので、
再度スレ立てさせていただくことお許しください。

現在5年生の娘がおり、
最難関クラスの学校を志望しております。

が、実はこの学校を第1志望にすると本人が決めたのはこの夏くらいでして、
コロナ禍もあり、娘が文化祭などで学校を訪問したことがありません。

このように、実際学校に伺ったことがないにもかかわらず、第1志望として目指した、
もしくは入学したという方がいればご意見を伺いたいと思い、投稿いたしました。

伺いたいのは下記2点です。
・第1志望校を訪問しないor見たことないまま受験した方はいらっしゃいますか?
・その場合志望動機などで「文化祭に伺った際の生徒さんの様子が素敵~」的なことは表現できませんが、どのような志望動機を述べられたのでしょうか?(面接のある学校です)

親の準備不足といえばその通りなのですが、
3年生のころ→まだ御三家レベルを目指せるとは思わず、当時興味のある学校にしか足を運ばなかった
4年生→御三家も訪問しましたが、この学校はたまたま学校行事と重なり文化祭に伺えませんでした
5年生→コロナのため、文化祭無し、説明会もオンラインのみで学校訪問のチャンス無し
のため、学校に伺えるとしたら来年6年時のみ、
ただし来年コロナが収まっている保証はないので、望み薄です。

なぜ見たこと無いのに志望したのかの理由はここでは控えさせてもらいますが、
本人に何度も「見たことない学校なのに、本当に目指すの?ギャップがあるかもしれないし後悔が無いようにできる??」と確認しましたが、
決意は固く、絶対に頑張りたいという意思は確実にあるようです。
成績的にはまだ不安定ではありますが、今後も現偏差値を維持できれば可能性はあるレベルです。

なお、文化祭などに伺ったことがないだけで、
親は学校説明会(対面、オンライン両方)に伺ったことがあり、良い学校であるということは確認済です。
また、過去年度の学校説明のパンフ、学園祭のパンフなどは閲覧済、
実際に休日に学校まで伺って、遠くから生徒さんの通学の様子は本人も見たことがあります。

あまり無いケースだとは思いますが、
コロナにより同じように学校に訪問できない方も今年は多くいらっしゃると思いますので、
ご意見よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6110460】 投稿者: 問題ないのでは?  (ID:mpms0zeFzSQ) 投稿日時:2020年 12月 02日 12:10

    親が学校説明会に参加していれば何も問題ないのでは?

    子供は、大学入試まで、志望校を一度も訪れたことがありませんでした。
    理由は、「どうせ受けるんだから学校を見る必要はない」と。

    ですから、親はしっかり見聞きしてきました。学校の様子を。
    でも、そのことを子供に伝えようとしても、「言わなくてもいい」と言われてしまったので、結局、学校の雰囲気などを伝えることもありませんでした。

    それでも、子供は楽しい学校生活を送り続けました。
    メンタルが強い子で、環境適応能力も高かったためかもしれませんが。

    ですから、子供の個性によって、いろいろなのだと思います。

  2. 【6110510】 投稿者: 併願校  (ID:8dUREzeI/3M) 投稿日時:2020年 12月 02日 12:46

    我が家は子どもの学校見学無しに決めた併願校に進学しました。
    親は学校見学をしています。文化祭に子どもを連れて行く予定でしたが、発熱の為結局行かないままの学校です。その学校も6年生の受験の併願パターンを見直していく途中に浮上してきた学校でした。
    HPなどを本人に見せて本人が納得した上での受験です。見学しなくても学校の前を通るとか、通学中の生徒さんを見たのであればそれで良いと思いますが。
    結果として第一志望ではなく併願校であるその学校に通う事になりましたが、良い学校生活を送ることが出来ました。
    急浮上の学校だったのにご縁があったのでしょう。大きな期待が無かった分、中々良いじゃない、という気持ちになったのかもしれません。
    第一志望への強い気持ちと同様に、合格し進学する学校で頑張る気持ちも同様に大切です。
    余談ですが、第一志望校に合格していたら取れなかったであろう指定校推薦も取ることができました。

  3. 【6110525】 投稿者: うちも  (ID:c3LTrDqzHLg) 投稿日時:2020年 12月 02日 12:54

    うちも見学一切なしで第一志望校を決めました。
    遠方の転勤先から中学入学時に母子で地元に戻るパターンでしたので、説明会に上手く予定を合わせることが出来ず、結局中を見学することが出来ませんでした。

    実は我が家も子供の希望で志望校を上げたパターンで、元々の第一志望校は見学したりいろいろしていましたので、慌てました。
    もともと地元ですので評判は知っておりましたが、ほぼホームページでの情報のみで受験しました。

    子供がなぜそこを志望したのか、いまだに何だかよくわからないのですが、実際に入学してみると子供に合っているなと思っています。
    元々の第一志望だった方は何だか嫌だと言っており、子供なりに鼻が利くのかなと思っています。

    なお、面接はない学校でしたし、出願時にも志望理由を書くことはなかったのでその辺りはお答えできずすみません。
    来年も見学できなかった場合には、ここにお書きになったことを正直にお話しになり、そのうえでお子さんが自分の言葉で「この学校だ!」と思った理由を述べることが出来ればよいのかなと思います。

  4. 【6110532】 投稿者: 公立中なら学区で決まって  (ID:CX/mjN2giJc) 投稿日時:2020年 12月 02日 13:00

    選択の余地は無いですし(実際は越境とかあるけど)、本人がそれで良いなら見ないで決めても良いかとは思います。

    ただこれからも校内見学も兼ねた学校説明会とか入試説明会とかあるなら本人も参加された方が良いのでは?

    6年間通うのは本人なんだし、塾の授業やテストを一回飛ばしたとしても、見ておいて損は無いですよ。

  5. 【6110558】 投稿者: ノープロ  (ID:oxzNEd5nXkU) 投稿日時:2020年 12月 02日 13:32

    問題なしです。
    自分も昔そうでした。
    志望理由は身近に素敵なOGがいたから、で充分。
    試験当日に始めて校舎内に足を踏み入れ、絶対通いたい!と強く思ったことを今でも覚えています。

  6. 【6110639】 投稿者: 通行人  (ID:ZkR0wAGjtqY) 投稿日時:2020年 12月 02日 14:49

    転居先での入試だった為、自分も一度も行くことなく決めてしまいました。
    ただ通学時間帯の電車の混み具合は自分で確認すれば良かったと後悔しました。
    親からは1時間30分と言われていたのですが、
    実際は通学の時間帯は2時間かかってました・・
    学校は楽しかったのですが、中学時代は痴漢に頻繁に遭い辛かったです。自分の子どもの志望校を決める時は通学時間帯に電車に乗り、混んでないか等確認してます。

  7. 【6110759】 投稿者: かつての受験生  (ID:CYV9mI8nU.E) 投稿日時:2020年 12月 02日 17:01

    宗教系の学校の場合、少なくともその宗教の宗派の教会に行ってみることくらいはした方が良いと思います。
    私自身はプロテスタントの家系で育ったのに、なぜか受けたのがすべてカトリックで(親は一切見学させてくれませんでした)、聖母像やシスターを見た瞬間違和感で固まってしまい、試験で大失敗しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す