最終更新:

44
Comment

【6120940】親子でできるおすすめの知育を教えて頂けませんか

投稿者: マヨネーズ   (ID:xnRR7Mr6cKE) 投稿日時:2020年 12月 11日 15:03

2才と3才の女の子におすすめの知育を教えてください。

(親は東大法学部卒、曾祖父東大法学部卒、4世代東大法学部卒です。)

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【6122291】 投稿者: マヨネーズ  (ID:tBU/fqQghKU) 投稿日時:2020年 12月 12日 19:58

    ありがとうございました。


    自然との触れ合いを大切にしたいと思います。

    東大や医学部を目指してはいません。受験も考えていません。

    もっとのびのび自由に生きてほしいと思います。

    将来は日本を飛び出しても良いですし、ただその為には語学力は必要かなと。


    例えば、オーガニックの野菜を育てる農業者や自然環境に携わる仕事も良いと思っています。

    これからは地球環境をどう守っていけるのかを具体的に考える時代になりましたし、自然との触れ合いの中で、子供もそれを身近な動植物から学ぶことが出来ますね。


    親は趣味が自分の好きな分野の研究なので、子供も好きなことがあれば、幸せに生きていけるようにも思えます。

    自然の中に答えが沢山詰まってると私も思います。

  2. 【6122305】 投稿者: 読み聞かせ♪  (ID:gphkGZue3ac) 投稿日時:2020年 12月 12日 20:09

    テープでもいいけれど、愛着形成や自己肯定感(愛される大切にされている私の実感)にはならないのよね‥恐らく。
    物語に一緒に耳を傾けて、聞いた後感想を伝えあったり‥の一手間があるといいかも。

    お話じっときけないのですね?
    お子さまの興味に沿った絵本チョイスが必要かもしれないです。知育もおなじ。
    お子さんをよく観察していると、興味関心が見えてきますからそこを手掛かりにおもちゃや経験の機会を与えた方が、熱中しますよ。

    3歳なら間も無く幼稚園ですよね?お話をきくことを少しずつ練習した方がいいかな?集団生活の準備として。人の話を目を見て聞くことができる、お話を集中して聞くことができる‥大切。中受の年の子になっても大切と言われます。
    通園先によっては、それができないと困った子扱い、ややもすればアインシュタイン扱いされてしまい、生きづらくすらあるかもしれません。

    他の方もおっしゃっていましたが、遊ぶように学び、生活経験から学ぶことが乳幼児期は大切かもしれません。親の意識、声がけ一つで何でも教材になります。
    こぐま会の久野先生の著書や、百ます計算の陰山先生の著書に色々とヒントがありますので、よかったら読まれるといいですよ。

  3. 【6122345】 投稿者: マヨネーズ  (ID:tBU/fqQghKU) 投稿日時:2020年 12月 12日 20:45

    ありがとうございます。

    今はお人形やシルバニアファミリーで遊んだり、三輪車や鉄棒等、1日中遊んでいます。
    子育てセンターや児童館では小学生に遊んで貰ったり。


    家ではあまえん坊です。抱っこが大好きな子です。

    機転が利くと言うか、動きがきびきびして社交的でおおらかな性格は生れつきかなと思います。どちらかと言うと、精神年齢が高いような、やはりしっかり者のお姉さんという風格が有ります。

    草笛光子さんみたいな感じです。大人のふるまいができる子供と言うか。


    赤ちゃんの頃からそうでした。

    最近は1ヶ月間、保育所で集団生活を経験して、今は本よりお友だちと遊ぶことが楽しいようです。

    父親が帰国子女で社交的でおおらかな性格なので、顔も行動もよく似ています。

    2才までは、毎日図書館に通い絵本を読んだのですが、最近はお友だちといろんな遊びをすることに夢中です。

    自宅には祖父母がいるのでフォローして貰っています。

    幼稚園ではなく保育園に通います。自宅から近く便利なので。


    声かけは大切ですね。ありがとうございました。

  4. 【6122382】 投稿者: なんだか  (ID:wVKePlX4xt2) 投稿日時:2020年 12月 12日 21:08

    釣りじゃないなら育児疲れ?
    私こんなに頑張ってます、こんなに優秀ですって?
    質問は口実で、そういうアピールをしたいんですね。
    っていうのが率直な感想です。

  5. 【6122398】 投稿者: マヨネーズ  (ID:4jt4yxc1A6k) 投稿日時:2020年 12月 12日 21:19

    コロナ以前は、平日は子供と電車に乗りお城巡りや水族園、ちょっとした旅行を主に生活していました。

    家事、掃除洗濯料理の全てを祖母に任せて、毎日子供と外へ出かけて、今しかできない親子の体験をしようと決めて、あちこちに出かけていました。

    授乳以外に家の事ほとんどせずに、ただ子供と遊んでいただけでした。

    子供に何でも見せてあげたくて、夕陽の美しさや、星や月の様子は毎晩歩いて子供と一緒に探しました。

    いろんな観光地にも出かけて、電車を乗り継いで旅をしていました。なので、育児書も読まず、知育も考えずに、のびのび過ごしていました。

    子供は物怖じしない、積極的な寛容な子に今育っていますが、今後はもっとおおらかに物事を捉えられるようになって欲しいと思っています。

    皆さんから聞かせて頂いたことを参考にさせて頂きながら、育児に取り入れていきたいと思います。

    いろいろなアドバイスありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す