最終更新:

33
Comment

【6124889】国語が極端に苦手な子の進学先について

投稿者: すけ   (ID:xpVJ1kG.fxw) 投稿日時:2020年 12月 15日 10:58

現在5年生です。
国語がものすごく苦手で、この掲示板でもいろいろご教示いただいており、できるところから実践してますが、文章の難易度上昇をひしひしと感じています。6年になると受ける合不合(四谷大塚)の国語は組分けよりも相当難しいようなことを聞き今から恐れおののいています。

息子は、国語と算数の偏差値の差が20あることはザラです。算数と社会が同じくらい(60前半)、理科は安定せず単元により上下10。50-60の間。国語は最低偏差値は20台!、ここ数回は40ジャスト、今月なんとか40後半でした。(短歌とか知識系に助けられたためだと思います)

こういった傾向の子の場合、どのくらいの偏差値の学校を目標にしたらいいのでしょうか。算数の配点が高い学校は、国語も高いので、4教科の差が小さい学校のほうがいいのかとか、迷ってしまいます。校風よりもどうしても国語が気になってしまい、解きやすそうな学校がないか探してしまいがちです。

学校選びの際に気にかけたことなど参考にさせていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6142698】 投稿者: 個別で  (ID:DrxcGgkv06I) 投稿日時:2021年 01月 01日 21:28

    同じく、国語苦手の帰国子女を持つものでした。
    女子ですが、帰国前は国語はさほど苦手だとは思っていなかったのですが、集団塾で「帰国子女だからねー」といったことをいう講師がいて、娘はトラウマになったのか、国語がどんどん苦手になって、得点できなくなっていきました。
    最終的には克服しましたが、きっかけは個別に入れたことです。
    個別の先生が丁寧に解き方から見てくださり、
    「何も間違ってないよ。よくできてるよ」と言ってくださったことから、自信につながり、結果国語も集中して解けるようになりました。
    最終的にはかなり解けるようにもなりました。

    英検準1級であれば、基本的に読みとる力はあるのではないでしょうか?
    長文読解もありますし。
    あとは、基本的な語彙力を地道に身に着けて、
    それでも伸びないなら、個別で自信をつけてもらうことです。

    帰国子女は、自信のなさからうまく国語力につながらないことがあるようですよ。英語はできるのに、国語はできないのは、読解力のなさではなく、
    基本的な漢字や語彙力の低さか、自信がないことによる集中力のなさ、だと思います。

    あと3年ありますし、頑張ってください。

  2. 【6145408】 投稿者: 読解力  (ID:3wW89E4j/hk) 投稿日時:2021年 01月 04日 12:00

    あたたかいアドバイス有難う御座います。仰る通り英語の長文は理解できますので読解力というより国語語彙力の無さによるイライラと集中力の欠如から来ているのかも知れません。冬休みに落ち着いた環境でSFCの国語の過去問をやらせていますが6割程度の得点で全く理解できないという訳では無さそうです。中受で希望の学校に行けない場合は3年後に高校受験することも視野にじっくりと準備したいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す