最終更新:

53
Comment

【6195175】中学受験することになったけど・・

投稿者: マカロン   (ID:3t.khbIzRSU) 投稿日時:2021年 02月 05日 16:42

今月より新6年生として私立中学受験に向けて勉強している息子の母です。

我が家はもともと私立中学受験はあまり考えていませんでした。
ただ本人が希望するならば、という考えはありましたが息子も特に興味なしといった感じで。小学5年のはじめに受験はする気ないんだよね?と最終確認したところしないと言ったので受験はしないと決めていました。

ただ受験はしないが学校の復讐・予習的な塾には通っていました。そうしたら、秋ごろに突然受験したいと言い出し。今からでは遅いし厳しい受験になるのは想像出来、通っている塾にも受験コースに変更は出来るが厳しい現状のお話もありました。息子はとくに優等生タイプではありませんので。

しかし息子がどうしてもやりたいというので受験コースに変更し中学受験の道に足を突っ込んでしまいました。。
遅いスタートなので塾もいろいろ考えてはくれていると思いますが、たいしていい学校はおそらく望めない、近所の公立中は評判は良くて特に悪くもない、これでよかったのだろうかともんもんとしています。
私も夫も中学受験経験なしでそこそこいい公立高校に行ったものですから私立中の魅力というかかける金額に対する価値がいま一つ分かっていないんだと思います。
やるからにはどこか合格を体験させたいと気持ちを切り替えていますが、仮に合格頂けた学校が底辺レベルであれば、公立でいいとさえ思っています。この気持ちは夫が特に強いです。大金積む価値があるのかと。私立ならどこでもいいと言うわけではないと。

コロナで具体的な志望校もまだ未定。子どもは情報雑誌などを眺めたり、いくつかは緊急事態宣言が出る前に見学も行けました。

ただ中学受験をする親子がいう「憧れの学校」てものが私には特にないのです。
息子もここが絶対いいとうようなリアクションは特にないです。
私自身、学校にあこがれも何もなかった人間です。特に学校が嫌いなわけでもなく、情があるわけでもなく淡々と過ごした学生生活でした。

こんな冷めた気持ちで中学受験。もやもやしています。
息子がやめるといったらあっさりやめるんですが。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【6195205】 投稿者: 厳しいのでは  (ID:g5pJKasMRxU) 投稿日時:2021年 02月 05日 16:55

    年々受験戦争が激化しており6年生からの参戦、親御さんも経験者でないと厳しい戦いになるのではないでしょうか。一番心配なのは配偶者様が乗り気でないこと。後にご家庭の不和に発展しないか心配です。 
    塾とよく相談され目指せる学校、そしてその学校で納得できるかよく話し合われて決めて下さい。
    しかしながら受験は無駄ではありません、受験自体も勉強になりますし、合格された学校で公立より有意義な生活が送れるかもしれません。無駄なお金ではないですよ。金銭的なことを気にするようになると更にギスギスしてきてしまいます。経験を買うくらいのお気持ちで。

  2. 【6195217】 投稿者: なぜ  (ID:cyWM.s5wkjA) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:01

    なぜ中学受験したいのは聞かなかったの?

  3. 【6195223】 投稿者: 課金ゲームスタート  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:03

    今なら引き返せますが、クラスメイトに中学受験コースに移ったことが知れ渡ったら中学受験するしかなくなります。コスパを重要視するご主人だと、志望校がだんだんと上がって行けば課金していき泥沼にはまっていくこともあるかもね。

  4. 【6195224】 投稿者: 2021受験終了組  (ID:ltR1ozShK.M) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:03

    結論から申し上げます。
    受験させてあげてください。
    お子様の意思での受験ですよね?
    結果がどうなるかは誰にもわかりません。
    低学年から始めても、底辺クラスにしか受からない子もいます。
    始めるのが早い=難関校合格とは限りません。
    確かに、最難関は間に合わないかもしれませんが、本人のやる気さえあれば最後まで伸びます。

    私事ですが、受験したいのにさせてもらえなかったこと、今でも恨んでいます。
    受験したうえで、受かった学校次第で進学させるかどうかは決めればいいと思います。

  5. 【6195240】 投稿者: こんばんは  (ID:eY019VZQCr6) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:11

    旦那さんが乗り気じゃないのが一番のネックですね。。
    長期休暇中の講習など都度都度お金かかってきますので、お子さんの成績があがってこなかったりするとスレ主さんが旦那さんにネチネチ言われる展開になりそうな気がします。
    お子さんの熱意を直接旦那さんにぶつけて、家族一丸で受験に向かうというコンセンサスを得ておいた方がいいような気がします。
    あ、あと2月の勝者というマンガをお読みになることをお勧めします。

  6. 【6195241】 投稿者: でも  (ID:pmu85tJVUqo) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:12

    勉強に興味を持つ良いきっかけになるかもしれませんよ。スレ主さんのお子さんの場合は、何処かに引っ掛かりなんとなく入学するよりも、高いハードルに敢えてしておいて憧れの気持ちを持たせておいて、高校受験で花を開かせるパターンです。
    1年で成し得なかった目標も4年あれば何とかなります。どう誘導するかはスレ主さんにかかっています。頑張れ!

  7. 【6195254】 投稿者: 難関大目指すのかそうで無いのか  (ID:LblcEPT/i.c) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:21

    難関大を目指さないならお子さんに事情を話して、辞めてはどうですかね。

    ただ少しでも良い大学へと考えてるなら費用や効率的にも私立中高一貫は悪くない選択だと思います。

    公立中行っても大手高校受験塾の難関コースは入学金無しの私立中くらい費用かかるし、それで高校は私立なら費用の差はそれほど無いでしょう。

    もう一つ中学受験での利点は入試と言う目的の為に勉強するって事です。

    最初から公立中に行くつもりの子が、平日3〜4時間、休日8時間なんて勉強するはず無いし、仮にいたらよっぽどの変人です。

    その勉強で得た知識の蓄積や勉強習慣が、中高での非常に大きなアドバンテージになります。

    予算の問題があれば塾は辞めて家庭学習だってアリだし、親が教えるのも楽しいですよ。うちもハンデあげて過去問勝負とかしてました。

    それで受けてみてダメなら公立中行けばいいし。公立中から日比谷、西とか難関国私立行く子のうち、割合は分かりませんが、おそらく中学受験で残念だった子って結構多いんじゃ無いかと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す