最終更新:

121
Comment

【6231927】寄付金の半強制に反対したい

投稿者: お金がないのですよ   (ID:FA.I.Ooq282) 投稿日時:2021年 02月 25日 15:29

中学入学後に払い込む寄付金が馬鹿らしいと思うのは私だけでしょうか。

中には善意で払うことに寛容なご家庭もいらっしゃるかと思いますが、
うちは家計が苦しくてどうしようか迷っています。
(なら公立に入れば良いという馬鹿な回答は控えてください)

仕方なく寄付をした際、確定申告で所得税控除等できるかは、
学校が特定公益増進法人であること、また、寄付の募集にあたり
入学との相当の因果関係がない態勢であることの条件が
必要になるかと思います。

入学する学校に、対象か否か直接聞けばすぐ分かるのですが、
そうしてしまうと変な親だと思われるのも怖いので連絡できず仕舞いです。

寄付金に対するアレルギーをお持ちのご家庭がどの程度いらっしゃるのか
過去にも議論されている内容ではありますが、
改めて皆様のご意見をお聞かせください。

なお、大阪府のHPにこんな内容の通達が出ておりました。
ケースによっては、
確定申告で入学後の寄付金について一部は取り戻せるような記載でした。
(平成10年の通達なので、生きているか分かりませんが・・・)

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6686/00082692/zeigakukoujo_reference%20memo[削除しました]

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 16

  1. 【6232717】 投稿者: 通りすがり  (ID:WpUdRBzIlqY) 投稿日時:2021年 02月 25日 22:46

    こういう親が増えたら学校も寄付じゃなくて
    授業料や設備費がっつり増額すれば良いんだよ。

  2. 【6232778】 投稿者: うちも  (ID:izNCYeQZGx2) 投稿日時:2021年 02月 25日 23:24

    兄弟二人とも払っていませんよ。何故なら余裕がないから。でも、こんなとこで、スレを立てて主張するもんではないと思う。
    強制ならともかく、任意なんだから。黙って払わなければよい。で、もし、余裕が出来たら在学中に支払う、で良いのでは?
    払わないことを正当化する必要はありません。

  3. 【6232799】 投稿者: 世も末  (ID:xuSUrsykwgI) 投稿日時:2021年 02月 25日 23:34

    表層的にはそうなんですけれど、ギスギスした感じで、経済的なことだけではない、自ずと共有される阿吽の価値観、アソビというか余白の部分がなくなることは子供を私立に入れる意味の幾ばくかを阻碍するように感じます。
    一方で、たとえ、そのような価値観を共有できるご家庭でも余裕がないと入学できなくなり、余裕はあってもスレ主さんのようなスタンスの人が増えればだんだん私学の様相も変わって行くことになります。
    小受の世界ほど特殊ではないはずの中高私学ですから、寄付なんて強制でないなら賛同できないなら黙ってスルーすればいいだけなのに。
    変に開き直って自己弁護するって、寄付じゃなくても困りもの。

    ところでスレ主さんは納得されたのか、パタリといらっしゃらなくなりましたね。

  4. 【6232836】 投稿者: かつての私学っ子  (ID:5CEKAx3X.ug) 投稿日時:2021年 02月 25日 23:56

    皆さん親の立場なんですね。

    子供って結構正直で残酷で、
    その昔、寄付金関係の書類を子ども通じて提出するため「出した」「出してない」の話になった時に、出してない家の子である私はとても恥ずかしかったです。その時、学校のシステムを恨むのでなく、貧乏なくせに見栄張って分不相応な学校へ入れた親を恨んでましたね。兄弟も同じ学校だったので「うちは兄弟でまとめてる」とか嘘をついて。子供が嘘をつかなきゃいけない状況を作る親って最低!と思ってました。
    他にも恥ずかしい思いをすることは度々あって、子供心に負った傷は今でも鮮明に覚えています。
    今親になって、教育方針に賛同して入れた私学では、お知らせ来ればきちんと寄附金払ってます。自分なりの誠意と子供への愛情です。

  5. 【6232880】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:F58xeGmC.zs) 投稿日時:2021年 02月 26日 00:37

    学校から寄付のお願いなどが無い場合、寄付は必要ないのでしょうか?それとも、そういう学校でも寄付をする方はいらっしゃるのでしょうか?
    その場合、どんなやり方で寄付するのでしょうか?面談などで学校に出向いたときに、事務室へ立ち寄るとかでしょうか。
    リアルでは、聞けないので教えて下さい。

  6. 【6232891】 投稿者: ありがたいのでは。  (ID:qQH1cC0kaLM) 投稿日時:2021年 02月 26日 00:48

    寄付したいのですがと学校に問い合わせればいいのではないですか。
    中高ではないですが、大学に寄付したことはあります。振込先を教えてくれましたよ。

  7. 【6232927】 投稿者: 今はね  (ID:QMlHJJvYxBU) 投稿日時:2021年 02月 26日 02:03

    個人情報でもあるし、そんな子供にバレバレではありませんよ。子供がそれで、肩身が狭い思いをするようなシステムの学校はどうかと思います。

  8. 【6232976】 投稿者: わかっていたはず  (ID:JdXQ22jO/ok) 投稿日時:2021年 02月 26日 06:38

    寄付金があるということを知って入試を受けて進学しているのだから、
    それを今さらパワハラモワハラとか言っている段階でひきますよね、普通。

    最初に、
    学校にアレコレ聞いたら変な親と思われる、とスレ主自身が言っている通り、
    そういう行為するのは変な親。

    変な親だと思われると思う感覚は正しい。

    だからこそ、そのことをずっとアレコレ言ってるのは変な親だし、変な行為。

    払うのが当たり前…だってそれは最初からわかっていた事でしょ?
    それが私立です。

    寄付を突然申し入れられたら払う払わないの選択はありますが、事前に払うのがわかっている学校ならばそれは当然の義務ですよね。
    (これを払わない親が増えるからこそ学費の値上げになるのにね、本当に)

    家計が苦しいなら私立ではなく公立でしょ、って言われてしまうから、
    それが正当なのをわかっているから、それは言うなと言ってるスレ主さん。

    何が正しく何がおかしいかは読んでいてすぐわかりますし、
    スレ主さんが強く主張すればするほど滑稽です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す