最終更新:

243
Comment

【6264002】なんで進学先は秘密なの?

投稿者: ママ友いないママ   (ID:ycGvfWuJDJM) 投稿日時:2021年 03月 17日 19:27

娘が中学受験して、私立中学に進学します。
現在通う公立の小学校は3分の2ほどが私立を受験する地域なのですが、、
受験後、誰一人として、どこに進学するのか言わないそうなんです!!
もちろん、娘に尋ねてくる子もいないとか。
それは、受験した子もしてない子もみんなそうなんだそうです。


娘は偏差値も大したことなく、そもそも受験勉強を始めたのも遅かったので、いわゆる受験塾にも通わず、程々の私立中学に入りました。
私は田舎の公立出身、仕事で忙しく、いわゆるママ友もいないので、イマイチ分からないのですが、
友達なら、どこの中学校行くのか、とか普通にお互い気にならないのだろうか、、と思ってしまいます。

だって、え??友達の進路を知らない??
実は、娘に友達がいないだけ?

娘が何気なく話の流れで受験したクラスメイトにどこ行くの?と、尋ねた事があっても、はぐらかされたそうで、

もしかしたら、子どもは親から口止めされてるのかな?と思いながらも、何のために口止め??
実は、親同士は知ってたりするのでしょうか???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 23 / 31

  1. 【6270061】 投稿者: 無邪気  (ID:6g277bdYHeU) 投稿日時:2021年 03月 21日 19:46

    田舎の公立出身で、子も塾なし受験で程々の学校進学だから、都会の事情に疎いのでしょう。
    多分都内ではないみたいだし。

    関東3県でもなければもっと北か西かにお住まいでしょう。

  2. 【6270063】 投稿者: ?  (ID:/Airuj75mjc) 投稿日時:2021年 03月 21日 19:47

    あらあら。
    変な人もいるもんですね。


    進学先が第一志望、御三家でも言わないのが当たり前ですよ。
    ただ、地元が同じだと数ヶ月もしないうち風の便りで伝わってきたりがしますが。。

  3. 【6270084】 投稿者: 必要  (ID:c8BK31gzWTc) 投稿日時:2021年 03月 21日 20:02

    中受の割合が低い小学校におりましたが、
    合格発表の翌日、教室の入り口で待ち構えていた公立中組の子がいたらしく、夕方には学年が違うご近所のママ友まで話が広まっていました。
    おそろしや~。
    聞かない、聞かれても答えなくてもいい決まりって必要。

  4. 【6270226】 投稿者: いますね  (ID:/Airuj75mjc) 投稿日時:2021年 03月 21日 21:52

    居ない人の話が好きなママや噂好きママ、あとは誰々さんがあなたの事ああ言ってわよ〜系の揉め事をわざわざ作るママとはなるべく関わらない、聞いても聞かなかったフリが
    最終的に自分を守ります。

    友人の子の受験結果をペラペラ話すママも自分は信頼されてるから聞いたのー、くらいの感じで話してるんでしょうけど、
    あーなんでも喋ちゃう人なんだ

    と聞いてる側は気づきますね。




    兎にも角にも

    口が固いママが一番。

  5. 【6270435】 投稿者: 社会生活を送るのだから  (ID:0hKYHnGQK3M) 投稿日時:2021年 03月 22日 00:46

    6年間一緒に過ごしてきて、ここで一生縁を切るわけでもないのに進学先を教えないのは不自然ですよね。これからずっとどこの学校に通っているかお互い触れないままやりとりを続けるのでしょうか?
    受験した学校がどこなのか、またそれぞれの結果がどうだったのかを明らかにする必要は全くないと思いますが、進学先は聞くのが普通だし、自分の選んで受験した進学先なのだから、卑屈になることなく堂々と答えればいいだけです。それをバカにしないというルールはあってもいいですね。

  6. 【6270453】 投稿者: 私立小学校ですが  (ID:rO8vEqPZCuI) 投稿日時:2021年 03月 22日 01:40

    極端すぎませんか?
    一生秘密で通せというわけではないですよ。

    卒業したあとに何かのご縁やきっかけがあれば、話してもよいかと思いますよ。
    我が小学校でも、できれば卒業式までは話さないようにしようといわれました。

    親に気遣いがあれば、子どもも配慮できる子になりますよ。。。

  7. 【6270456】 投稿者: 残念  (ID:r04dzd/07SI) 投稿日時:2021年 03月 22日 02:02

    お子様の学校では心ない言葉を投げるクラスメイトがいるのですね。学校ではなくお子様から話を聞いて何が起きたか知っているということですよね。
    本来は学校にはルールで禁止するのではなく、言葉を発する前に状況理解と他者への思いやりを人間教育として指導してもらいたいですが、先生方はただでさえ忙しい上に卒業式を控えて、そんな対応できないから、聞かない言わないというようなルールにしているのでしょうね。

    公立小学校の学校教育にそこまで求めてはいけないと思うことにします。

  8. 【6270464】 投稿者: ひどいわね  (ID:Ko3LeFziyNs) 投稿日時:2021年 03月 22日 03:00

    もしかして、泣かせた子達の親が受験に興味津々で、家であれこれ言っているのを子供達が真に受けてしまったのかもしれません。
    エデュでも 他人が見たらどう思うかなどお構いなしに、学校の悪口を書き立てる人はたくさんいます。
    そういう悪口を真に受ける人達もいるでしょう。

    大学受験生が集まるような掲示板も、内容は大人による受験掲示板とほぼ同じ。大人世代が悪い見本を見せてしまったからでしょうね。

    小学生をそういうギスギスした世界におかない為には、進学先を聞かない、言わないというルールで縛るしかなくなってきたのかもしれません。我々大人も子供達に人として恥ずかしい行いを見せていないか、今一度点検しなおす必要がありそうです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す