最終更新:

41
Comment

【6268840】キリスト教の学校、礼拝への向き合い方をアドバイスください

投稿者: 無宗教   (ID:r04dzd/07SI) 投稿日時:2021年 03月 20日 23:33

我が家はキリスト教信仰していませんが、志望校選択時は宗教にこだわらずにいろんな学校を検討し、宗教以外の部分で魅力を感じたキリスト教の学校に進学しました。

宗教教育についても、グローバル時代は宗教知識は絶対に必要だし、奉仕の精神や心を整えて自分と向き合う時間として礼拝の時間も良いと思って入学しました。

聖書や宗教史を知識として学ぶにはとても興味深いのですが、全ては神の思し召し、という考え方がしっくりきません。

子どもには自分が道を切り拓くんだという意識で物事に向かって欲しいと思っています。「そうなる」のではなく「そうする」という自らの意思と選択が大切で、そうすることで結果を受け容れられるという考えです。
私の考えが子どもにも家庭教育の中で引き継がれていて、子どもも礼拝でのお話にいつも違和感を覚えているようです。
子どもは神様の存在はどうしても信じられない、運命は神様が決めるのではなく自分で掴む、と思っているので、礼拝の時間が苦痛になっています。

心穏やかに礼拝に向き合うために、何かアドバイスいただけますでしょうか。

キリスト教校を自分で選んだんだから、といったことは重々承知なので、それ以外でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【6270957】 投稿者: M  (ID:Hb6nshnf/Wg) 投稿日時:2021年 03月 22日 14:49

    締められた後なのにこめんなさい。

    とても思慮深いお嬢さんなのですね。私も昔、無宗教のままプロテスタントで毎朝礼拝のある学校に通っていましたが、礼拝の時間はただふ〜んと思いながら居眠りしていました。笑

    キリスト教の考え方や説教に違和感を持ったら、宗教の先生等にそれを伝えて見解をいただくのはどうでしょうか。納得のいく回答が得られるかどうかはわかりませんが、自分の考えを見つめ直して言葉でまとめること、異なる見解を知って自分の中で如何様に処理することは今後生きていく上での勉強になると思います。先生にとっても真剣に向き合ってくれる生徒は(反対意見とはいえ)嬉しいと思います。私の学生時代、礼拝の内容に納得がいかないと学級日誌に意見を書いていた子がいました。

    自分の道は自分で切り拓く。
    運命は自分で掴むもの。
    その通りだと思います、エネルギッシュでとても良い生き方ですね。
    でも、長い人生のどこかでもし最善の努力をしても道を切り拓けなかったら。どうしようもなく大きな挫折に直面したら。そんな時に、もしかしたら聞き流していた説教の内容が何かしらのクッションになるかもしれません。(と、中年になった今しみじみ思います)

  2. 【6271083】 投稿者: という意見は  (ID:jUjnBLWuXWQ) 投稿日時:2021年 03月 22日 16:39

    前にも同じ意見が何度か出てる。
    スレ主は気に入らないのか、無視してるけど笑
    あげくにパイプオルガンの文句だからね!
    とにかく学校が嫌いなんでしょ。
    たぶん、本当の問題はほかにあるって私は思うけどね。
    キリスト教にかこつけて文句言ってるだけ。
    中学生にありがち。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す