最終更新:

867
Comment

【6282072】中学受験は割に合わないのでは?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:wpSuHXph3Jc) 投稿日時:2021年 03月 31日 10:49

我が子はこの春小学生になるため、現在、漠然と6年間の使い方(習い事、勉強等)を考えています。

近年、中学受験が過熱しているという話をよく見聞きしますが、そもそも中学受験って割に合わないような気がしています。最近は大学附属中や中高一貫校の人気が非常に高いと理解していますが、

①そもそも有名大学に入りたければ、大学受験で入るのが最も難易度が低く効率的と思うのですが、その理解は間違っていますでしょうか?進学塾の偏差値表を見ると、附属中の偏差値が大学の格と乖離して高くなっているような気がしてなりません。

②中高一貫校は、大学受験にそれほど有利なのでしょうか?地方の県立トップ校にも難関大学の合格者は多くいますし、個人的に学力はポテンシャルがほぼ全てと思っているので、必ずしも中学受験が難関大学への近道というわけでもないような気がしています。

中学受験を目指されている方に喧嘩を売るつもりは全くなく、こうしたことを検討されたことのある方のご意見を伺いたいという趣旨で投稿しました。なお、大学や学歴が重要とは思っておらず、学生生活は将来社会で活躍するための素地を整える場と考えています。

是非皆さまのご意見お聞かせ頂けると有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 109

  1. 【6282248】 投稿者: スレ主さんのおっしゃる通り  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2021年 03月 31日 13:08

    ①も②も同意します。ただ、子供によっては違いが出てきます。

    しかし、スレ主さんがお子さんを見て割に合わないと思うなら割に合わないと思います。親が子どもを見てそう思うなら、それが正しいです。他人が見も知らずの子の能力を知ることはできないので、ご自身の見立てを信じましょう!

  2. 【6282265】 投稿者: MARCH附属校親  (ID:QSO7.AQ8taM) 投稿日時:2021年 03月 31日 13:24

    >なお、大学や学歴が重要とは思っておらず、

    中学受験する目的のほとんどは、大学、学歴を求めていますので、スレ主さんは検討する必要ないですよ。

    割がお金なのか時間なのか労力なのかは分かりませんが、大抵の親は、その割に合う範囲内で子どもに中学受験させているはずですので、割には合っています。

    大切な人に薦めたいか?と聞かれれば、
    薦めませんね。反対もしませんが。

  3. 【6282294】 投稿者: ジャスミン  (ID:wnir0nRLwcs) 投稿日時:2021年 03月 31日 13:44

    私もスレ主様のおっしゃている事に全て同意します。
    ①も②もその通りです。

    我が家も子供が2人おり、どちらも中学受験をし今大学生です。
    進学大学先は中学受験をしていなくても同じ結果だっただろうと思います。
    子供のポテンシャルと高校2、3年での頑張りが全てだと思います。

    でも私は中高一貫校に子供を入れて本当に良かったと思っています。
    子供2人とも出身高校が大好きで、一生の友は大学の友達ではなく高校の友達だと思います。
    また自由系の高校だった事もあるのか、自分に自信を持って育っています。
    中高一貫校は「勉強」というより「友達」「環境」を与える場所だと思います。

    スレ主様の考えも否定はしません。
    色々な中高一貫校がありますが、教育方針に納得できる学校がない場合はall公立でも良いと思います。
    中学受験のための塾通いと勉強時間を友達との遊び、趣味や読書、家族旅行に思う存分使うことも大事な事だと思います。

  4. 【6282302】 投稿者: わりざん  (ID:oU3w6LfTJ3Q) 投稿日時:2021年 03月 31日 13:52

    何に対しての「わり」なのかわからないですが、あまり頭でっかちにならず、お子さんの様子を見ながら、その子に合う道を見つけてあげたらどうですか?

    同じ家に生まれた兄弟でもやはりその子の進む道は色々です。そして、大人の思い通りに行かないのも子育ての醍醐味。わが家の4人の子達、中受も高受もおります。今1番お子さんが楽しめること、必要なことを全力でやっている内に中受なのか高受なのか、大学を必要としないような道に進むことになるのか、海外へ行くことになるのか、勝手に道は拓いていきます。

  5. 【6282354】 投稿者: 何を求めるのか  (ID:4i5cxtJrl4Y) 投稿日時:2021年 03月 31日 14:32

    >中学受験する目的のほとんどは、大学、学歴を求めています
    ここが一番難しい。「難関」大学(合格)、(社会で)「有用な」学歴を“確実に”手に入れられるのは一定レベル以上の私立一貫校に入った場合だけ。その他の学校なら結果が期待外れでも(その可能性のが高い)「校風」「環境」を買ったと納得できなければ「割に合わなかった」ということになる。
    大学や学歴を求めないなら公立1本で行くか、「校風」「環境」に納得できる私立を見つけるか。そうすれば「割に合わないのではないか」なんて質問は出てこない。

  6. 【6282358】 投稿者: まぁ  (ID:sgcBpM9GcvA) 投稿日時:2021年 03月 31日 14:35

    まだスレ主のお子さんは小学校にすら入ってないんでしょ?
    今から悩まなくても、これから行きたいと思える中学が見つかれば受験すればいいし、見つからなければ公立中に行けばいいのでは。

    習い事と並列で受験を検討していることに違和感あります。

  7. 【6282361】 投稿者: うーん  (ID:WiQqM2jqOao) 投稿日時:2021年 03月 31日 14:40

    結局個人の価値観次第で答えなんてないでしょ?
    高卒が当たり前の家系の人は大学なんて意味ないし高いし割に合わないと思ってて実際真顔で言われましたよ。本当に彼らには意味不明なんだと思う。

    結婚にしたって性格さえ合えば良いと思う人もいれば容姿学歴収入が釣り合わないと割に合わないから意味がないと思う人もいる。

    具体的な相談以外単なる井戸端会議か釣りでしかない

  8. 【6282370】 投稿者: まぁ  (ID:.f/pjknAcPs) 投稿日時:2021年 03月 31日 14:50

    これからお子さんが小学生になるのですよね。
    公立小のことも地元中のこともよく知らないのですよね。
    まずはお子さんが小学校でどのような生活を送るかが大切です。
    小学校での生活が順調かどうかは中学受験するかどうかと大きく関わってくると思います。

    わりにあうという基準はひとによります。
    中学受験したら早慶以上とよく書かれていますがそう思っているご家庭ってそんなにいないんじゃないでしょうか。
    中高で楽しく過ごすことができれば十分と思っている方が多いと思います。

    もう少して学校見学に行けるようになったらあちこち行ってみてはどうでしょう。
    惚れ込む学校が見つかったら、わりにあうとか考えなくなると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す